LIXILグループの一員であり、全国にフランチャイズを展開するフィアスホーム。For Your Vintage Life(永く住み継がれる家)を理念に掲げ、高品質な家づくりを推進する会社だ。魅力的なものが、時を経ても色褪せず、より魅力を増していく。それが、同社が考えるヴィンテージ。フィアスホームが届けたいのは、20年後、30年後にも住まう人にとってのヴィンテージとなる、「本物の価値」が続く家だ。高気密・高断熱構造で地震にも強い、独自の「粘震+eパネル」によるパネル工法の開発など、先進技術に積極的に取り組んでいる。また、自然の恵みを生かしたエコロジーライフの提案でも多くの共感を集めている。
フィアスホームの「高気密高断熱構造のパネル工法」は、国土交通省・経済産業省が定めた最高レベルの断熱基準「次世代省エネルギー基準」を大きく上回る断熱性能が特徴。優れた住宅性能を可能にするのが、同社が開発したオリジナルの高性能パネル「粘震+eパネル」だ。このパネルは、耐震の最高等級である「耐震等級3」相当の高耐震構造も実現。住生活総合企業LIXILグループの総合力を遺憾なく発揮した圧倒的な資材調達力や商品・技術開発力、高品質を維持しながらの適正価格は同社の大きな強みである。
企業名 | 株式会社LIXIL住宅研究所 (フィアスホームカンパニー) |
---|---|
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸1丁目5-7 |
交通アクセス | |
問い合わせ先 | TEL:0120-7979-25 |
対応可能エリア | 香川県 詳細な対応エリアを見る |
設立 |
2002年3月1日 |
代表者氏名 | 今 城幸 |
資本金 | 125,000万円 |
従業員数 | 170人 |
こだわりポイント | 長期優良住宅、高気密・高断熱住宅、エコロジー住宅、耐震・制震住宅、ロングライフデザイン住宅、3階建て住宅、狭小住宅、省エネ住宅 |
対応可能工法 | 木造軸組パネル工法 |
アフター保証 | フィアスホームの提供する「ベストメンテナンスプラン」は、確実なお引渡を約束する「完成保証」、着工から完成までのフィアスホームによる「自主検査」、最長60年の「長期定期点検」(※30年目からはお客様の任意による有料点検)、仕上げ部分や設備等の「短期保証」、住宅瑕疵担保責任保険に加入して資力の確保を行い、品確法により国が定めた10年の瑕疵担保責任を履行する「瑕疵保証」と充実した内容でサポートします。 |
各種資格者 | 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター |
各種免許 | 建設業許可証:各加盟店にて取得 |
会社URL | http://www.fiace.jp/ |
「自分の不在時に地震や大雪に見舞われても家族を守れる家であること」を重視して、フィアスホームを選んだK様。同社独自の高性能パネル「eパネル」による、優れた耐震性・断熱性・気密性・耐久性に惹かれての決断でした。また、家づくりの過程では、「床材やタイルなどの選択肢の多さも、どこにも引けを取りませんね」と、LIXILグループならではのメリットも感じたそうです。
床面積 | 139.49m2 42.19坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/72.87㎡・2階/59.62㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 京都府 |
コンセプト | 南欧風デザイン、家族で楽しむ、リビングに吹抜け、癒しの空間、ぐるぐる回遊動線 |
K様のお住まいは太陽光発電、それも15kWもの大型システムを搭載。当初は、「家庭用なら3~5kWで十分では?パパはチャレンジャーね」と呆れていた奥様も、「今は光熱費の負担が減った確かな実感が嬉しいです。それに、家の中が静かで雨音も気にならないの。高気密・高断熱の効果ですよね」と笑顔。冬の暖かさも、今から楽しみにしているそうです。
床面積 | 147.95m2 44.75坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/78.39㎡・2階/69.56㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 滋賀県 |
コンセプト | シンプルモダン、広々リビング、家族で楽しむ、大容量太陽光発電搭載、収納充実 |
ダイニングテーブルではなく、円卓をお使いになるという事で、キッチン真横に畳ダイニングを配置しました。
また、木を見せるデザインを希望されていましたので、キッチン前のカウンターには一枚板を使い、その周囲は杉板貼りとしました。使い込んだ風合いのある感じがお好きでしたので、アンティーク風の雰囲気のあるものをご提案しました。
床面積 | 129.59m2 39.2坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/69.97㎡・2階/59.62㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 福井県 |
コンセプト | シンプルモダン、家族で楽しむ、趣味を楽しむ、自然を楽しむ 、癒しの空間 |
吹き抜けを設け、開放感のある空間作り。
LDKと和室を続きにし、扉を開放して一室、扉を閉じて個室として使用できるような間取り。
プチコンサート気分が出るように、ピアノコーナーの床を高くする。
家全体を暖かくするために、深夜電力を使用。
床面積 | 140.09m2 42.37坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/72.25㎡・2階67.84㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
コンセプト | 洋風モダン、家族で楽しむ、広々リビング、大きな吹抜け、癒しの空間、光あふれる空間 |
洗い出しと玉砂利、畳敷きで仕上げたあたたかみのある玄関になりました。
畳コーナーと合わせると15帖もある広々したリビングです。
濃茶と粋な柄のクロスをアクセントに使い、シックな雰囲気の内装です。
バルコニーと廊下には、昼間外出していても安心して洗濯物を干せるスペースをつくりました。
床面積 | 135.54m2 41坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/85.20㎡・2階/50.34㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 岐阜県 |
「家族の雰囲気がどこでも感じられるように…」というご夫婦の希望を叶えた麗和風のお家に仕上がりました。
南に伸びた片流れの屋根と深く伸びた軒が印象的な佇まいです。
無垢の床は、ご主人自らが塗装を手掛けられたやさしい仕上がりとなっており、
大きな開口部や吹き抜けからは、自然な光や風が通り抜ける心地よい仕上がりです。
深い軒のおかげで暑い夏も窓辺でゆったりと過ごすことが出来ます。
床面積 | 95.65m2 28.93坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/55.90㎡・2階39.75㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 岐阜県 |
コンセプト | 和風モダン ライフスタイル 家族で楽しむ 空間とデザイン 和テイスト 光あふれる空間 |
大きな下屋と吹き付けの外壁、木格子によって、和の趣のある外観にしました。少し色の濃いチークの無垢フローリングと床に合わせた木目の内装で落ち着いた空間としました。また、天井までのハイドアや間接照明など、細部までこだわりがいっぱいです。アイランドのステンレスキッチンを中心としたLDKなので、スッキリ片付けができるよう大容量の壁面収納を設けました。
床面積 | 125.45m2 37.94坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/81.15㎡・2階/44.30㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 岐阜県 |
コンセプト | 和風モダン、家族で楽しむ、広々リビング、和テイスト、収納充実、家事ラク、自然素材 |
暮らしやすくお洒落なオンリーワンの平屋がご希望でした。
ダーク系でかっこいい中にも木質サイディングで上品に仕上げました。
外観にインパクト大の台形の袖壁。バランス良くボリュームがあり、平屋とは思えない堂々さになりました。
内装は、中二階とアクリルパネル、勾配天井で空間を設計。開放感のある造りです。
床面積 | 82.81m2 25.05坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/82.81㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 長野県 |
コンセプト | シンプルモダン、家族で楽しむ、光あふれる空間、設備充実、太陽光発電搭載 |
平屋の空間をパレスライクスタイルに近付けるために、基礎高を1mに上げ、外の構えの中のバルコニーはホワイトタイル仕上げとしました。内装でもタイル貼りを多く用いたため、寒い印象がありますが、これをオリジナル断熱パネル「eパネル」で強力にサポートしております。
床面積 | 106.18m2 32.12坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/92.74㎡・2階/13.45㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 山梨県 |
コンセプト | シンプルモダン、家族で楽しむ、広々リビング、大きな吹抜け、光あふれる空間 |
塗り壁や白い瓦…ひと際目を引くナチュラルな外観は、“スペイン風の家”がコンセプト。中に入ると、美しい表情を見せる塗り壁、アンティーク調の無垢の床、アール型をした収納スペースの天井など、素材やデザインにもスペイン風のこだわりが光っています。また、吹き抜けのある明るいリビング、それを見下ろすファミリールーム、ポーチのバーベキュースペースなど、ご家族が心地よく過ごせる工夫が随所に。
床面積 | 151.32m2 45.77坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/90.67㎡・2階/60.65㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 岐阜県 |
コンセプト | 洋風モダン、家族で楽しむ、趣味を楽しむ、大きな吹抜け、癒しの空間、光あふれる空間、収納充実、設備充実、自然素材 |
※クリックして拡大。
ご希望は「必要な部屋だけの、暮らしやすい間取り」。平屋でコンパクトながらも、細部にこだわりのある家が完成しました。小窓も多いため、風通しがよいのはもちろんですが、朝日から西日まで、どこかしら部屋の中に自然な太陽の明かりがさしこみます。土地の場所や向きによっては窓や玄関、部屋の位置も制約が出てきますが、最大限に土地を活かした間取りができました。
床面積 | 86.95m2 26.3坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/86.95㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 岐阜県 |
コンセプト | 和風モダン、和テイスト |
※クリックして拡大。
ウッドデッキ、片流れの屋根、レンガを使った壁と、落ち着いた外観のお宅のテーマは、外側も内側も、ずばり「カッコよさ」。内部は壁を白で統一し、床やドアには濃い色味の木材を使用と、インテリアや雑貨がお好きなご主人の趣味が伺えます。お部屋は、玄関やリビングなど随所に収納スペースをたっぷり設けつつも、家族が動きやすい間取りに。また、屋根には太陽光パネルを設置。「見た目も満足だし、住みやすい家になりました」。
床面積 | 113.44m2 34.31坪 |
---|---|
床面積備考 | 1階/79.49㎡・2階/33.95㎡ |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
所在地 | 山梨県 |
コンセプト | シンプルモダン、広々リビング、癒しの空間、光あふれる空間、収納充実、設備充実、自然素材、太陽光発電搭載 |
※クリックして拡大。
これまで体験したことのないような心地よさを、そしていつ起きるかもしれない有事に対応する強さとしなやかさを兼ねそなえたレジリエンス住宅「アリエッタ」。地震に強く、高気密・高断熱の省エネ性を実現した、永く快適に住み継がれる住まい「永く住み継がれる住まい」をコンセプトにした家づくりをご提案。
坪単価 | - |
---|---|
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
コンセプト | 「今」と「未来」を紡ぐ家 |
※クリックして拡大。
環境先進国スイスに学ぶ、地球に優しく、住む人にも優しい快適な家
太陽光発電システムなどの機器に頼りきることなく、断熱性・気密性といった住宅そのものの性能を向上し、大空間・大開口の間取りでも一年を通して快適な日々を可能にした『アリエッタDS』。性能に加え、暮らしを追求するためのデザインにもこだわった。二つが両立してこそ、日々の暮らしが快適に、心地いいものとなる。
坪単価 | - |
---|---|
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
コンセプト | 環境先進国スイスに学ぶ「世界基準の家」 |
※クリックして拡大。
イタリア語のverde(緑)とdea(女神)とを合わせ「自然の恵みがやさしく
見守る」という意味を込めてネーミングされたVERDEA(ベルデア)。 光や
熱、風などの豊かな自然そのものの力を活かし、人の暮らしに優しい温熱
環境と省エネルギー性能を実現したパッシブデザインにより、快適で心地
よい毎日を送ることができます。
- | |
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
フィアスホームが考える二世帯住宅は、互いがほどよい距離感を保ちながら、家族の絆を感じて暮らせる「独立二世帯」と、大家族のにぎやかさと各世帯のプライバシーを両立した、良いとこどりの「部分共有二世帯」、玄関、キッチン、浴室などすべて一緒の「融合二世帯」の3タイプ。いずれも親世帯と子世帯でそれぞれ異なるライフスタイルを尊重しながら、共用スペースも設けた、互いのつながりを感じられる間取りが特徴だ。
坪単価 | - |
---|---|
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組※木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
コンセプト | 高気密・高断熱・粘震構造で、永く安心が続く「二世帯住宅」 |
「アリエッタ・イクス」は、暮らしながら少エネ、快適が続く、都市型3階建て住宅。空間を機能的に、暮らしのすべてを快適にすることにこだわる住まいだ。3階建て住宅は、縦に長い空間特性ゆえに、暖かい空気が階上に、冷たい空気が階下に溜まることで、上下階の温度差が発生しやすい傾向にある。だが、高気密高断熱の3階建て住宅「アリエッタ・イクス」なら、冷暖房効率のよい、快適な温熱環境を実現できる。
坪単価 | - |
---|---|
工法 | その他(独自認定工法等) (木造軸組工法+パネル工法(オリジナル高性能パネル)) |
コンセプト | 快適な、少エネへ。都市で暮らすための3階建て |