弊社では木材店として、「木」の素材にこだわりがあります。
流通の仕組みが変わり、町場の材木店は減り、数字の上から見れば斜陽産業と言われても仕方のない立場ですが、コンクリートの時代から木の時代へと世の中の流れが変わり、日本人が永く培ってきた木の文化が見直されつつあります。
一方、まだまだ「木」対する誤解や知られていない効用や多くの利点があります。声なき「木」の代弁者としての役割を近年強く感じております。やや屈折した思い出がありましたが(笑)。
木と住まいに携わる事が本当に幸せな事だと、今は感謝しながらその責任の重さを感じております。「木」を扱うことを中心として皆様に少しでも快適な暮らしをご提案出来ればという想いでこれからも社員一同地道にやっていきたいと思います。
弊社は多摩川の近くに会社を構える、地域密着型の工務店です。
素早い対応ができるよう、基本的に施工エリアを立川市とその周辺に絞っております(その他エリアもご対応可のですのでご相談ください)。
弊社では餅つき・防災フェアや木工教室などのイベントも多数参加させていただいており、積極的にご近所様などとお付き合いをさせていただいています。
地域密着型の会社にしかできないサービスやアフターフォローなども自慢です。
リフォームでお困りの際は一度弊社にお問い合わせください
企業名 | 株式会社伊藤商店 |
---|---|
住所 | 〒190-0013 東京都立川市富士見町4-23-1 |
交通アクセス | |
設立 | 1957年1月24日 |
代表者氏名 | 伊藤 国治 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 10名 |
対応可能エリア | 東京都 詳細な対応エリアを見る |
対応可能住宅タイプ | 戸建て /マンション /事務所・店舗等 |
対応可能リフォーム |
全面リフォーム 水回りリフォーム 部分リフォーム |
こだわりポイント |
各種保証・保険 | |
各種資格者 |
福祉住環境コーディネーター2級 2級建築士 2級施工管理技士 |
各種免許 | |
問い合わせ先 |
TEL:042-524-2551 FAX:042-524-2549 8:00 ~ 17:00(日・祝・第1と第3土曜日を除く) |
会社URL | http://ito-shouten.co.jp/ |
冬になると底冷えが心配・冬の電気代が心配・ストーブで子供がやけどしないか心配…など様々な悩みがあるかと思います
そのような悩みを床暖房で解消してみませんか!?
※クリックして拡大。