明るく開放的な間取りと回遊動線を採用したアーリーアメリカンスタイル
M様のお宅はお嬢様3人とご夫婦の5人家族です。外観はご主人様のこだわりのアメリカンスタイル。室内は奥様のこだわりで間取りや内装を決めていきました。今、ご主人様の楽しみは会社から帰ってきて、カウンターでお酒を味わうのと、休みの日に家の横に建てたガレージの内装を設えるのと、その中でバイクいじりをすることです。

昔見た映画やドラマの影響でアメリカンスタイルが好きだったご主人様。アーリーアメリカンスタイルのいわき店のモデルハウスがまだ建築中の時に、そのパースを見てこのデザインに決めました。ミッドテリアと、玄関横の丸い窓が特徴的です。

キッチンを対面式にしたのは奥様のご要望から。将来は、子どもと一緒に料理やお菓子づくりをしたいとか。キッチンのカウンターは、昼間は子供たちが勉強に使用し、夜はご主人のくつろぎのスペースになります。カウンター横にはご主人のご要望で、お酒を並べる棚が設けられました。

昼間も明るい部屋にしたかったというM様ご夫婦。リビングの大きな窓からは明るい日差しが差し込みます。奥の和室は、今は一番下の子の遊び場となっていますが、親御さんが遊びに来られた時の寝室にも利用しています。

開放感のある間取りも要望の1つでした。キッチンからはダイニング、リビングまで見渡せます。家事をしていても子供たちの様子がわかります。床の無垢のフローリングも温かくてお気に入りです。

キッチン、ダイニング、リビング、水まわりをぐるっと一周できる回遊動線を採用しています。家事をしながら子供の世話をしたりするときもスムーズに移動できて便利です。随所に取り入れているアーチのデザインもこだわりの1つです。
工法 | ツーバイフォー工法・ツーバイシックス工法 |
---|---|
コンセプト | アメリカンライフ |
施工会社 | GLホーム郡山店 |
