townlife 家づくり

【2000万円台で叶えた平屋】木と暮らす、自然と暮らす、平屋のお家

平屋が建つ広さの土地を取得するところから、コーヨーテックに相談されたHさん。落ち着いた雰囲気とお子さんの教育環境に惹かれて注目していたエリアで、南側からの採光が確保できる角地と出会ったことで、トントン拍子に家づくりが実現。全室南側からの採光を実現できる明るい住まいが実現した。
[https://koyo-tec.com/gallery/36527.html]

画像1

画像2

フェンスとアプローチの間にできたスペースを活かして、フェンスの陰でもスクスクと育つハーブやシダを植樹。「わずかなスペースですが、日陰でも育てやすい植物を中心に植えました。空いている場所に追加することもでき、これからも楽しみです」

画像3

芝生とウッドデッキ(縁側)は、Hさんの叶えたかったことの一つ。木製フェンスが目隠しとなり、お庭で過ごす時間が楽しめそう。来年の夏はビニールプールで水遊びをする計画だとか

画像4

南側が通りに面する恵まれた立地を活かし、すべての部屋の窓を南側に配置。日中は照明器具の出番がないほど明るい住まいが実現。太陽の光をたっぷりと採り入れながら、高性能断熱材セルローズファイバーの効果もあり、冬でもふんわりと暖か。快適なリビング・ダイニングが実現した

画像5

消臭・調湿効果に優れた無添加素材を使いながら、好みのデザイン空間が実現できるコーヨーテック。既製品をそのまま使用するのではなく、施主の好みやこだわりに合わせて、ひと手間かけてアレンジ。アーチを描く壁や造作洗面なども実現した

画像6

天井の梁を現しにしたナチュラルデザインの寝室は、南側に窓を配置し、陽当りにも風通しにも恵まれ、爽やか。ベッドをゆったりと配置し、シンプルな木のドレッサーを壁付けに造作。アーチ型に壁をくり抜いた先には大容量のウォークインクロゼット。収納もたっぷりと設置した

画像7

すべての空間が南側からの採光が確保できるため、気持ちよさはひときわ。小上がりの和室はお子さんのお昼寝スペースとして大活躍。畳スペースの一角にはカウンターデスクを造作。経験豊かなスタッフが「ここにこんなスペースがあれば便利ですよ」「こんな風にも使えますよ」といろんな提案をしてくれるので、家づくりがスムーズだった

床面積 96.47m2 / 29.18坪
工法 木造軸組
所在地 兵庫県
竣工年 2020年9月
コンセプト ナチュラル | 北欧風 | 木の家 | カフェ風
施工会社 無添加住宅(株式会社コーヨーテック)