合理的な生活動線の家
公共施設に隣接していて東西に光と風が通り抜ける、開放的な場所にお住まいのI様。無駄のない合理的な生活動線と + αの空間計画で、安心して子育てしやすい、ゆとりのある家を実現しました。
画像1
画像2
エントランスと直線でつなぐことで、帰宅後すぐに手洗い・うがいができます。
画像3
リビングに汚れを持ち込まない、清潔を保てる動線計画です。
画像4
各々の空間が近いことで、慌ただしい生活の中でも自然と家族のコミュニケーションが生まれます。
画像5
画像6
居室はあえてクローゼットを設けず、家具配置のしやすいすっきりとした計画に。
画像7
階段下のスペースはトイレ空間として活用することで、余すことなく空間を使い切りました。
画像8
| 床面積 | 66.84m2 / 20.21坪 |
|---|---|
| 床面積備考 | 延床面積 128.02㎡ |
| 所在地 | 東京都文京区 |
| 施工会社 | 株式会社オープンハウス |

