トピックス・お客様の声
京丹後市 K様邸
Q1. 新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
冬はとても寒く、夏はとても暑くて、一年を通して室内の温度差に悩んでいました。
Q2. 新しいお住まいに住んでみて生活はどう変わりましたか?
【ご家族の生活】 とても快適になりました!家の中がどの部屋もほぼ同じ温度で保たれていて、冬でも寒さを感じにくく、夏も涼しく過ごせています。
Q3. 具体的に新築を計画しようと思ったきっかけは何だったのですか?
将来のことを考えて、自分たちの“財産”として家を持ちたいと思ったのがきっかけです。
Q5. 何が決め手となって当社に決めましたか?
担当してくださった方の接客がとても丁寧で、親身になって話を聞いてくれたことが大きかったです。
Q7. 実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 本当に快適です!空間の広さも温度も音もすべてが心地よくて、家にいる時間が増えました。
Q8. 家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 家事動線がとても良くて、毎日の家事がぐんと楽になりました。キッチンから洗面や洗濯スペースへの移動がスムーズで、無駄な動きが少なく済んでいます。
Q9. 収納スペースの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 収納がたっぷりあるので、物の置き場に困らないどころか、余るくらいです。
Q10. アフターメンテナンスについてお聞きします。
グリーンホームの対応はいかがですか?
5点満点中 : 5点
【お客様の声】豊岡市 N様の声
Q1. 新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
・密集地に家があり、隣りの声が聞こえていて気になっていました。
・冷暖房器具が少なく、夏・冬ともに悩んでいました。
・飲料水についても水道水のみで水を購入していました。
Q2. 新しいお住まいに住んでみて生活はどう変わりましたか?
【ご家族の生活】 騒音、ストレスもなく快適に過ごしています。犬もすぐに慣れて快適そうです。
【お子様の生活】 プライベート空間がある事で、勉強も集中できています。
Q3. 具体的に新築を計画しようと思ったきっかけは何だったのですか?
借家に住んでおり、夫婦でこだわった家を建築したいと思っていました。子どもも大きくなり勉強に集中させてやりたいと思った事がきっかけです。
Q4. 新築を計画される上で不安なことはありましたか?
初めての新築で、こだわりがたくさんあり金銭面もわからず、不安でした。
Q5. 何が決め手となって当社に決めましたか?
「いつか家を建てるときは、おしゃれな家がいいね」と夫婦で話していました。そして実際に「家を建てたい」と思うようになってからは、通りすがりの家にも自然と目が向くように。そんなときに上杉さんのモデルハウスを見学し、おしゃれで、私たち夫婦の好みにぴったり合う家を建ててもらえそうだと感じたのが、依頼の決め手でした。
Q6. あなたが一番こだわった所はどこですか?
主人の昔からの夢だった「BAR」を設置したく、一室をバースタジオにしていただきました。みんなで音楽の練習やお酒を飲んだり、夫婦の時間が過ごせる部屋を作ったところです。
Q7. 実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : ストレスなく音も気にせず過ごしています。
Q8. 家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 動線がしっかりと考えられ統一されているので、家事の時短につながっています。
Q9. 収納スペースの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 以前は収納スペースがなくリビングや寝室がボックスでいっぱいになっていました。新しいお家は収納スペースが多く、広く過ごせてとても快適です!
Q10. アフターメンテナンスについてお聞きします。
グリーンホームの対応はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 困ったことがあるとすぐに対応して頂き、とても丁寧に教えて下さります。担当さんは聞きやすい方でいつも助かっています。
【お客様の声】豊岡市 T様の声
Q1. 新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
赤ちゃんの泣き声や駐車場で悩んでいました。
Q2. 新しいお住まいに住んでみて生活はどう変わりましたか?
【ご家族の生活】 騒音を気にせず、快適に過ごせています。
【お子様の生活】 広い場所で動き回れるようになりました。
Q3. 具体的に新築を計画しようと思ったきっかけは何だったのですか?
結婚し、子どもが出来たからです。
Q4. 新築を計画される上で不安なことはありましたか?
金額面は気になりました。
Q5. 何が決め手となって当社に決めましたか?
モデルハウスの立地も自分の希望と合っており、担当者の対応も丁寧だったので決めさせていただきました。
Q6. あなたが一番こだわった所はどこですか?
モデルハウス購入後、アプローチの方をこだわって施工してもらいました。
Q7. 実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 問題ありません。
Q8. 家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 問題ありません。
Q9. 収納スペースの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 問題ありません。
Q10. アフターメンテナンスについてお聞きします。
グリーンホームの対応はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : よくしてくださってます。
【お客様の声】京丹後市 Y様の声
Q1. 新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
空家になった離れの老朽化。雨漏り、屋根裏の小動物の気配などに悩んでいました。
Q2. 新しいお住まいに住んでみて生活はどう変わりましたか?
ご夫婦・・・親族、友人、隣組など、人に集まってもらえる場所ができました。
お子様・・・娘夫婦が帰省する時に、遠慮せず過ごせる場所ができました。
Q3. 具体的に新築を計画しようと思ったきっかけは何だったのですか?
離れの老朽化
Q4. 新築を計画される上で不安なことはありましたか?
金額面
Q5. 何が決め手となって当社に決めましたか?
間取り、金額などがこちらの要望に一番近かった(近くなるように色々提案をしてもらえた)
Q6. あなたが一番こだわった所はどこですか?
リビングダイニングの広さ(10人程度がゆっくり食事できるスペースの確保)
Q7. 実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 宴会を十分楽しめています。
Q8. 家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
Q9. 収納スペースの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 3点
理 由 : 生活するならもう少しほしいけど今はOKです。
Q10. アフターメンテナンスについてお聞きします。
グリーンホームの対応はいかがですか?
5点満点中 : 5点
理 由 : 丁寧に対応していただいています。
【お客様の声】豊岡市 K様の声
Q1. 新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
・生活音
・車と玄関までの距離
Q2. 新しいお住まいに住んでみて生活はどう変わりましたか?
【ご家族の生活】 収納にゆとりができました。生活音を気にせず過ごせています。
【お子様の生活】 アパートと比べて広くなったし、友達も呼びやすくなりました。
Q3. 具体的に新築を計画しようと思ったきっかけは何だったのですか?
アパートでは手狭に感じてきており、子どもたちに部屋を作ってあげたかったからです。
Q4. 新築を計画される上で不安なことはありましたか?
金銭面と災害について不安に思っていました。
Q5. 何が決め手となって当社に決めましたか?
何件かモデルハウスの見学会に行かせてもらい、その中で御社なら色々な意見に対してアドバイスがもらえそうだったからです。
Q6. あなたが一番こだわった所はどこですか?
クロス・床の柄、駐車スペースはこだわりました。
Q7. 実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
5点満点中 : 4点
Q8. 家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 5点
Q9. 収納スペースの使い勝手はどうですか?
5点満点中 : 3.5点
理 由 : 考えた上で収納スペースを確保したのですが、実際に物を入れてみるとイメージ通りにはいきませんでした。
Q10. アフターメンテナンスについてお聞きします。
グリーンホームの対応はいかがですか?
5点満点中 : 4.5点
【お客様の声】豊岡市 G様の声
Q1.新築される以前のお住まいではどんなことで悩んでいましたか?
浴室にシャワー室と脱衣場がなく、おまけに湿気も多かったので冬場の寒さには非常に困っていました。
Q2.具体的に新築計画を考えようと思ったきっかけは何だったのですか?
子供が生まれた事が一番大きな理由です。将来的に成長すれば、
今の住まいでは狭くなってしまうという不安もあったので、住宅新築を決めました。
Q3.新築を計画される上で不安なことはありましたか?
一番はやはり資金面での不安。これから長期に渡り、
住宅ローンを返済していくので月々の支払いの面で不安を感じていました。
Q4.何が決め手となって当社に決めましたか?
グリーンホームの営業の方に非常に親身になって話を聞いていただいたので、
この会社なら安心できると思ったからです。
Q5.実際にお住まいしてみて住み心地はいかがですか?
非常に快適です。
Q6.一番のお気に入りの場所はどこですか?
リビング・バスルームに清潔感がある。
Q7.家事動線、生活動線などの使い勝手はどうですか?
様々な家事の移動距離が短くなった。
Q8.収納スペースはどのように使っていますか?
収納が多いので家具が必要なくなり、棚には本当に色々な物をしまっています。
Q9.ここをこうしておけば良かったと思うところはありますか?
2階の部屋をもう少し広くしとけばよかった。(子供部屋を6帖に)
Q10.これから新築を考えている方にアドバイスをお願いします。
複数の会社を見て比較する事がオススメです。
・グリーンホーム 営業担当 上杉より
外観・内観共に色合いが統一感のある住宅となっています。
ご主人・奥様のこだわりが細かな場所にまで反映されていて、
弊社の住宅でも今後取り入れたくなるようなポイントが盛りだくさんでした。
また今後も様々なサポートを行っていけたらと思っていますので、よろしくお願いします。