会社概要
快適さと美しさが比例する、毎日が心地よい住まいのかたち

大晋建設は創業以来「技術の大晋」という一貫した志を礎に、他社の追従を許さない建設技術と技術革新を柱として、時代の変化を先取りするパイオニア精神により、沖縄の建設業界をリードする役目を担ってまいりました。
今という時代は変遷するライフスタイルを背景に、人々はより快適な暮らしと心の豊かさを求め、さらに進化した「人と自然との調和」という新たな価値を求めています。
私たちは地球や人類を取り巻く環境やエネルギーの問題や課題を常に踏まえ、沖縄の地理的特性や気候風土を活かし、今の時代と次の世代を繋げる「住環境創造企業」として、地域社会の社会資本である認識を持ち、人々の暮らしを文化へ極める「未来へつづくカタチ」を創り続けてまいります。
受賞歴
平成28年度 那覇市優秀建設工事表彰 受賞「上間小学校及び幼稚園造成工事 ・那覇市津波避難ビル建設工事 」
平成26年度 沖縄県土木建築部優良建設業者表彰〔知事表彰〕受賞「沖縄盲学校寄宿舎改築工事」
全国住宅建設産業協会連合会『優良団地表彰』を受賞「分譲マンション:ミオビエント豊崎タワー」
平成22年度 沖縄県土木建築部優良建設業者表彰〔知事表彰〕受賞「県営上田団地建替第4工区建築工事」
建築業協会賞を受賞「沖縄県庁舎行政棟」
日本建築学会賞(作品賞)受賞「沖縄キリスト教短期大学」
建設業協会賞公共建築賞(建設大臣表彰)受賞「那覇市立石嶺中学校」
たどり着いたのは自然の湿度調整効果がある「木造住宅」でした

「本当に沖縄に合うのはコンクリート住宅なんだろうか。それとも・・・」
そこで私たちは考えました。
本当に沖縄の風土に合った住宅とは何かということを。
たどり着いたのは『木造住宅』でした。
『木』には湿気が多い時は、湿気を吸収し、逆に乾燥している時は湿気を放出するという特徴があります。木が呼吸して湿度調整をしてくれるんです。
台風対策やシロアリ対策さえしっかりすれば、高温多湿の沖縄には、自然に湿度調整をしてくれる木造住宅が合っているんです。
『木』は木材になった後も生き続けています。
人も生き物です。木造住宅で木のぬくもりに安らぎを感じながら、快適な生活を送ってみませんか。
基本情報
企業名 | 大晋建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵3丁目6番5号 |
交通アクセス | バス 『大橋』下車 徒歩2分 |
問い合わせ先 |
TEL:098-831-7777 FAX:098-831-7888 |
対応可能エリア | 沖縄県 |
設立 |
1970年4月15日 |
代表者氏名 | 大城壮司 |
資本金 | 4610万円 |
従業員数 | |
こだわりポイント | |
対応可能工法 | 木造軸組(在来)工法 省令準耐火構造 |
アフター保証 | 自社による 1年・2年点検 |
各種資格者 | 1級建築士6名 2級建築士14名 1級建築施工管理技士21名 2級建築施工管理技士11名 1級土木施工管理技士8名 2級土木施工管理技士9名 宅地建物取引士16名 |
各種免許 | 建設業許可番号 沖縄県知事許可 (特-29)第1649号 宅地建物取引業者免許番号 沖縄県知事 (5)第3349号 一級建築士事務所登録 沖縄県知事 第155-8号 |
会社URL | https://www.taishinkensetsu.co.jp/ |