せっかく考えて家を建てたのに「なんだか住みにくいな・・・」。そう感じながら暮らすのは絶対にイヤですよね?
ほんの些細なストレスでも、知らず知らずの間にストレスが蓄積されると健康を害してしまう危険性があります。
そうならないためには、自分たちの暮らしをシミュレーションして、設計段階から対策を取ることが大切です。
廣居建設の『ひろいの家』は「暮らしのストレスを解消する家」がコンセプト。特に重要視しているのが「雪かき」「家事」「子育て」です。
家族みんながストレスを感じない暮らし、ストレスを解消する家づくりを第一に考えた新築住宅を提供しています。
みなさまこんにちは!代表の廣居です。私は建築歴20年で約400件(平成28年8月現在)の家づくりに関わってきました。
米沢で生まれ育ち、多くの住宅建築に携わり実感することは、「1年の寒暖差対策や雪対策は住まいに不可欠」ということです。
そのために私たちは、室内の温度差を少なくする「高断熱仕様」と雪かきを軽減する「無落雪屋根」を、低コストで提供する家「WiDE+(ワイドプラス)」を開発しました。
冬場は室内にいる時間が長くなるため、より健康的に安全に暮らせる素材・住宅設備と、家族の生活を考えた付加提案も「WiDE+(ワイドプラス)」の大きな特長です。
家族の幸せな暮らしを叶える、雪国に最適な住まいづくりは、私たち廣居建設にお任せください。
企業名 | 廣居建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒992-0045 山形県米沢市中央6丁目1番186号 |
交通アクセス |
東北中央自動車道「米沢中央IC」より車で約9分 JR奥羽本線「米沢駅」より車で約7分 |
問い合わせ先 |
TEL:0238-23-4322 FAX:0238-23-4323 受付対応時間 9:00~18:00 |
対応可能エリア | 山形県 詳細な対応エリアを見る |
設立 | 1965年7月 |
代表者氏名 | 廣居 誠 |
資本金 | |
従業員数 | 6名 |
こだわりポイント | 「暮らしのストレスを解消する家」をコンセプトに、毎日なんとなく感じる些細なストレスを見逃さず、家族全員がストレスフリーになる暮らしをつくります。 |
対応可能工法 | 木造軸組み工法、デジタルフレーム工法 |
アフター保証 | 住宅瑕疵担保履行法対応10年、リフォーム瑕疵保険 |
各種資格者 | 一級建築士、シックハウス診断士補、CASBEE戸建評価員 |
各種免許 |
山形県知事許可(般-29)第500174号 一級建築士事務所 山形県知事登録(1703)第479号 |
会社URL | http://widespacehome.com/ |
子供たちが外で遊んできたときに手洗いやうがいができるよう「おかえり動線」として玄関に設置した洗面台、玄関やキッチンからも行き来できる車2台分のビルトインガレージ、バスタイムと洗濯がしやすいよう「浴室→洗面室→ウォークインクローゼット」と一直線で結ぶ間取りなど、家族が生活しやすい超便利動線を叶えた家。キッチンなどワンランク上の設備仕様も暮らしの満足度を高めます。
工法 | 木造軸組み工法 |
---|---|
所在地 | 山形県米沢市 |
竣工年 | 2017年8月9日 |
「コンパクトで使いやすい!」と好評の、人気No.1の間取りをベースに、玄関のシューズクロークに設置した「姿見(鏡)」や、階段と収納の扉を兼用する2Way引き戸、スライド棚がある使い勝手の良いキッチン収納、リビングの造作棚など、独自のカスタマイズを施した家。リビングは特に楽しめる空間。ブランコに乗ったり、壁面のホワイトボードにお絵かきしたりと、家族が自然と集まり楽しんでいる姿が目に浮かびます。
工法 | 木造軸組み工法 |
---|---|
所在地 | 山形県米沢市 |
竣工年 | 2018年10月29日 |
大容量のシューズクロークがある玄関からリビングに入ると、すぐ右側に衣服の着脱ができるウォークインクローゼットを「おかえり動線」として設置。入浴や洗濯などの家事を考えて設けた1階にウォークインクローゼットは、さらなる家事効率をもたらします。2階ホールは、雪国の暮らしを考えてたっぷり洗濯物が室内干しできるサンルームとしても使用可能です。
工法 | 木造軸組み工法 |
---|---|
所在地 | 山形県米沢市 |
竣工年 | 2017年10月10日 |
大容量のパントリーを備えたキッチンを中心に、洗面室などの水回りを近くに配置することで家事がしやすいように設計。キッチンからはリビングから和室まで隅々まで目が行き届くので子育て世代には安心。洗面室の天井まである造作棚や玄関のシューズクローク、パントリーなど収納もしっかり計画。空間に変化をもたらすアクセントクロスも快適な暮らしの工夫のひとつです。
工法 | 木造軸組み工法 |
---|---|
所在地 | 山形県米沢市 |
竣工年 | 2017年11月3日 |
1000万円台から叶う!独自開発したフル装備の注文住宅が「WiDE+(ワイドプラス)」。価格だけ見るとローコスト住宅と思われがちですが、それは違います。何度もやってくる地震に耐える「耐震最高等級3相当」の建物、さらに、犯罪者から家族の命を守る「防犯デザイン」まで施した安心・安全な家です。余裕のある資金計画で、家を建てた後も趣味や旅行など、暮らしの幅がグーンと広がる「WiDE(ワイド)な家」です。
工法 | 木造軸組み工法 |
---|---|
コンセプト | 建物本体価格1,000万円台で建てられるフル装備の家 |
廣居建設は住友林業INOS(イノス)グループの会員なので、大手品質の家を提供することができます。それがINOS(イノス)の家。耐震・省エネ・寿命・メンテナンス・税制優遇など、標準仕様で長期優良住宅をクリアした高品質住宅です。また、住友林業㈱イノス営業技術部による施工現場チェックと、引き渡し後の定期点検を実施。設計・施工・アフターメンテナンスまで、大手品質の家を建てたい方におすすめです。
工法 | 木造軸組み工法(デジタルフレーム工法) |
---|---|
コンセプト | 大手品質の長期優良住宅 |
働く女性を応援する家「MOTENA PLUS(モテナプラス)」。INOS(イノス)グループがあんふぁんとコラボして働く女性の声を集め、ヒアリングしながら完成させた働く女性応援住宅です。家事の効率をイチバンに考えるママたちのアイデアを詰め込んだ、女性にうれしい住まい。「動線」「収納」「間取り」を重視した、時間が無くても家事がはかどり、ストレスを解消してハッピーに暮らせる住まいです。
工法 | 木造軸組み工法(デジタルフレーム工法) |
---|---|
コンセプト | 家事の時短を叶えるアイデア満載!働く女性を応援する家 |
家を建ててから主人の家飲みが増えましたね(笑)。家の方が気兼ねなく落ち着けるようです。子どもたちも自分の部屋を持ったことで整理整頓の習慣が身に付きました。前の賃貸暮らしではお隣に気をつかいながらの生活でしたが、今では大声で歌ったり踊ったりとノビノビ暮らしています。
私たちも子供たちも家に友達を呼べることや、広くなったキッチンでみんなで楽しくゴハンを作れるなど、家族が笑い合う毎日を送っています。仕事から帰ってくるとホッとする家ができて幸せですね。
共働きなので限られた時間で効率よく家事をこなせる家を建てました。キッチンを中心に水回りを配置して、欲しいところに必要な量の収納を設けたので、何事も最短で完結できる動線が完成。忙しい朝夕も時間に余裕ができるので、以前よりも子どもたちと遊べる時間が増えました。
キッチンからはリビングや和室まで見渡せて、子どもに目が行き届くので安心。家事も子育ても随分とラクになって、ストレスフリーな暮らしを満喫しています。
インナーガレージはいいですね。雪が積もっても道路までの短い距離を雪かきするだけなので、いままでの家とは違ってとってもラクです!ガレージから入れるキッチンや1階のドライルームなど、家事効率の良い間取りでストレス無く暮らしています。
家を建ててから、子どもが料理や片付けを手伝ってくれたり、洗濯物をたたんでくれたりと、進んで家事を手伝ってくれるのがイチバンの変化。自分の部屋を持ったことで、一人で寝られるようになったのも親としてはウレシイ成長です。