主に首都圏の家づくりを担ってきたThe GROUND Housが、神奈川進出!
この度、The GROUND Hous厚木店がOPEN!
厚木店はカフェ併設のお打ち合わせスペースがございます。
特に神奈川エリアのお客様はこちらのおしゃれな空間でコーヒーを飲みながら、
家づくりを考えていただけたらと思います☕
もちろん神奈川以外のお客様にもご利用していただけます!
マイホームは、家族の大きな夢を詰め込んだ、
人生の礎となる場所です。家づくりのパートナーとして選んでいただく以上は、
プロとして一切の妥協は許されません。
私たちはとことんお客様のこだわりを伺い、
理想の家のイメージがくっきりと、
思い浮かぶようになるまで、一緒に寄り添って考えていきます。
丁寧な施工で、「無理では?」を「できた!」に変えていく覚悟があります。
東京(首都圏)は、都会ならではのタイトな敷地条件と法的要素がからむ、
ある意味、とても制約の多い土地柄です。
私たちThe GROUND Housは、都内において、さまざまな厳しい条件をクリアしながら、
これまで家づくりをお手伝いしてきました。
今後は首都圏のみならず、神奈川エリアでもThe GROUND Housは活躍致します!
大規模地震が頻発する昨今、安全な住まいづくりへの関心が高まるとともに、
安全な「地盤」にも大きな注目が集まっています。
地盤の特性を知ることからはじまる家づくり「地盤適合耐震住宅」。
地震に強い最先端の住まいが、いま求められています。
万が一の地震時、同じ地域でも宅地ごとの揺れ方は異なります。
そしてその揺れ方の違いが、住宅の被害の受け方を大きく左右するのです。
あらかじめ、各住宅の揺れが予測できれば、より安全な建物を設計できるため、
地盤の特性を知ることが、地震に強い家づくりに繋がるのです。
企業名 | 地盤ネット株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0027 神奈川県厚木市泉町7-20 |
交通アクセス | 小田急小田原線「本厚木駅南口」より徒歩3分(厚木店) |
問い合わせ先 |
TEL:0120-100-581 FAX:03-3527-9018 営業時間 9:30~18:00 |
対応可能エリア | 神奈川県 詳細な対応エリアを見る |
設立 |
2008年6月25日 |
代表者氏名 | 伊東 洋一 |
資本金 | 4億9040万円(2018年3月31日現在) |
従業員数 | 96名<連結>(2018年3月31日現在) |
こだわりポイント | 「安全な土地・地盤」、「耐震性」、「想像を超える提案力」、「高品質・安心価格」、「業界最高レベルの保証」、「地盤適合耐震住宅」、「地震の揺れやすさが分かる調査を実施」、「リノベーション」、「3階建て住宅」、「二世帯住宅」 |
対応可能工法 | SE構法、木造軸組構法、2×4構法、2×6構法、重量鉄骨構法、RC構法 |
アフター保証 | 地盤ネット社は、2012年に株式を公開(東証マザーズ)。上場企業として決算内容、・財務内容を報告、経営の健全性が評価されており、損保会社とのバックファイナンス体制を構築しています。 その体制を活かした地盤ネットだからできる「地盤ロングライフ補償」では、地盤解析技術ならびに業務品質の高さの証明として、補償を付けた物件には1棟ごとに「地盤品質証明書」を発行。初期補償として、万が一不同沈下が発生した場合には、お引渡し日より数えて20年間・最大5,000万円まで建物の損害等を賠償します。 また、「地盤適合耐震住宅」限定の特約として、震度5強までの被害を補償。新築時、「SWS試験」に加え「地震eye®」の調査・検討を行うことで、調査の精度を向上。平時から有事までカバーした「地盤総合判定書」の発行を裏付けとして従来は免責事項となっていた地震災害での損害補償を実現しました。 |
各種資格者 | 一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、住宅ローンアドバイザー、木造住宅耐震診断士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、キッチンスペシャリスト、地盤インスペクター、積算士補 |
各種免許 | 建設業許可証 東京都知事 許可(特-30)第149067号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第62658号 宅地建物取引業者票 東京都知事 (1)第102861号 |
会社URL | https://www.japan-home.com |
タイルやエコカラットをなど様々なところにあしらいシンプルの中にもアクセントを
玄関を入ってすぐの手洗い場もタイル張りで華やかな印象に
玄関に手洗い場を設置するのが最近流行りみたいです!
キッチンは床やカウンター下にもタイルを貼りキリっとかっこよく仕上げました。
お施主様設計の二世帯住宅
キッチンより三段ほど上がった舞台のようなリビングが特徴的
各部屋の扉はガラス張りになっておりハイサイドライトにより廊下に降り注ぐ光を取り込める設計に。
床面積 | 224.69m2 67.96坪 |
---|---|
工法 | 在来工法 |
所在地 | 神奈川県 |
二方道路で開けた土地のためプライバシーを重視し外から見えない設計に。
コンセプトは空が見える家ということで、閉鎖しつつ開放的なお家になりました。
照明には基本的にペンダントライトは使用せず、間接照明やダウンライトを用いシンプルに。
ハイサイドライトにより取り込んだたくさんの光を拡散させ、閉鎖的でも明るい空間になりました。
床面積 | 224.69m2 67.96坪 |
---|---|
工法 | 在来工法 |
所在地 | 神奈川県 |
中村研一が自宅として暮らしていた建物を利用した「はけの森カフェ」をイメージし
洋+和でシンプルモダンがコンセプトのお家です。
コの字型になっており中庭から光を取り込める設計になっています。
中庭の真上にはバルコニーがあり、リビングとフラットにすることで空間を広く見せました。
床面積 | 108.76m2 32.89坪 |
---|---|
工法 | 在来工法 |
所在地 | 東京都 |
コンセプト | 洋+和でシンプルモダンに |
四角く白いかっこいい家を建てたい!と漠然なコンセプトから生まれたお家
旦那様は職業柄ご自宅にたくさんお客さまが来られる、奥様はお料理がお好きで料理教室を開くためリビングやキッチンは広くとにかく広くを実現しました。
階段奥の大きい窓はたくさんの光を取り込み家全体を明るい印象にしてくれます。
内装は白と黒で統一!シンプルかっこいいお家に仕上がりました。
所在地 | 東京都 |
---|---|
コンセプト | 四角い白いかっこいい家 |
~地震eye調査無料キャンペーン実施中~
定価100,000円(税込)のところなんと無料でご提供!!
7月31日まで先着30名ですのでお早めに!
土地を買う前、家を建てる前にぜひ地盤の調査を。
契約関係なくご利用ください。勧誘など一切致しません。
地震時に地盤がどれくらい揺れ、建物にどのような影響を与えるのか。
地盤の揺れを数値で見える化するのが、微動探査システム「地震eye®」です。
敷地単位のピンポイントで調査ができるため、より正確でムダのない地震対策を講じることが可能になります。
●地盤ネットは、微動探査に関し国立研究開発法人防災科学技術研究所、および白山工業株式会社と産学連携研究を進めています。
●微動探査(微動アレイ)は、防災科学技術研究所にて国際特許出願中の新しい測定技術です。
●「地震eye®」とは、微動探査技術を使った、独自の調査・解析手法です。
これまでの住宅の建て方では、建築・不動産・地盤それぞれが業界の壁に遮られ、地震に強い組み合わせを考えた家づくりはされていませんでした。ジャパンホームでは、業界の壁を取り払う住宅革命を実現し、地震災害に強い「地盤+不動産+住宅」が揃った地盤適合耐震住宅を建てることができます。
地盤特性に応じた、耐震性の高い建物は人命と財産を守り、そこに暮らす安心・安全を提供します。
万が一の地震時、場所によって揺れやすさが違うのはご存知でしたでしょうか?
現在一般公開されているハザードマップでは、大きな地層のくくりでしか判断できておりません。ピンポイントで調査を行うと、実は10m場所が違うだけでも揺れやすさが大きく異なるケースもあるのです。
地震に強い家づくりをするには、地盤の揺れをきちんと見える化できる微動探査システム「地震eye」で、住宅地盤調査を行う必要があります。
これも地盤の専門会社が運営するジャパンホームならではの手法です。
2×4住宅は、六面体構造による耐震性、断熱性、気密性などの性能の高さに加え、設計・生産の品質が確保し易く、環境にやさしい木の住まいです。
日本では、まず柱や梁といった“線”で家の骨組みをつくってから、壁や天井をつくっていく軸組工法が主流でした。それに対し、2×4工法では床・壁・天井がはじめから“面”としてつくられ、その面で6面体をつくるように家をカタチづくります。
面構造よって外力を面全体で受け止めることができるので、地震や台風などの災害時には抜群の強さを発揮します。さらに気密性や断熱性など2×4住宅が備えている優れた特長は、この面構造が基本となって実現されています。
「施主が注文するから注文住宅って言うはずなのに、どうしてこちらの注文に『それはできません』と答えるハウスメーカーが多いのか、意味が分からなかった。唯一『できますよ』と言ってくれたジャパンホームさんのおかげで大満足の家ができました」
「ハウスメーカーとは長いお付き合いになるので『相性』を重視していたのですが、ジャパンホームさんにプランを出してもらった時、すぐに『ここだ!』と思いました。それほど提案力も担当者の人柄も素晴らしかったんです」
「関係者とのやりとりもスムーズで、何度変更をお願いしても、最後の最後までそのわがままを聞いてくれた。
周囲にも、これだけ色々なことをスムーズにやってくれる所、他にないよと言われました」
「最初の営業提案から、リフォーム中の行政との交渉、度重なる図面の引き直し、いずれを取ってもジャパンホーム担当者の提案力、粘り強さは圧倒的でした。知識と経験、柔軟な対応、チャレンジ精神、十分に感じました。決め手はやはり人ですね」
「聞いたことのない会社だったので最初はピンと来ませんでしたが(笑)、
こちらの希望に嫌な顔一つせず、『できる限りすべて実現します』と言ってくれた。
6~7社回った中で、こちらの希望を全部受けとめて図面に起こしてくれたのはジャパンホームさんだけ。それが決め手でしたね」