イデアホームは、全棟構造計算を実施し、耐震性の高い独自工法を行うことで、地震に強い住まいを実現しています。
地震に強い工法・構造はもはや当たり前です。弊社では、「耐震シミュレーションソフト(Wallstat)」を使用し、その家が実際に地震に強いのかを判断します。
なぜそこまで行うのか。
それは「家」は地震などから家族の命を守るものでなければならないからです。
イデアホームでは安心・安全に暮らせる家づくりのお手伝いをさせていただきます。
イデアホームでは2階建以下の木造住宅では義務化されていない許容応力度構造計算を全棟実施しております。
精算法によって、適切な耐力壁の量、位置、金物の位置を導き出し、その通り施工することによって地震に強い家づくりを行っております。
また、その300ページに及ぶ構造計算の資料はお引き渡し時に「住まいの履歴書」と呼ばれる家歴情報に添付してお渡しいたします。
もちろん、追加費用は一切いただきません。イデアホームの見積もりは「オールインプライス」のため一般に別途費用となる設計費用や現場諸経費など、建築に必要な費用は全て含まれています。
企業名 | 株式会社益田建設 |
---|---|
所在地 | 〒340-0808 埼玉県八潮市緑町5-29-32 |
交通アクセス | |
問い合わせ先 |
TEL:048-954-7657 FAX:048-951-1995 9:00 − 18:00 |
対応可能エリア | 東京都、埼玉県、千葉県 詳細な対応エリアを見る |
設立 |
1997年9月6日 |
代表者氏名 | 益田哲慎 |
資本金 | 8,695万円 |
従業員数 | 約60名 |
こだわりポイント | 地域ごとに異なる地盤の揺れを「微動探査システム」により解析し、建築する土地の地盤に合わせた設計を基礎と構造に「許容応力度計算」を用いて行い、出来上がったプランを倒壊シミュレーション「ウォールスタット」により検証を行うことでプランを3D化し目視で確認、大地震に対応できる住まいをご提供いたします。魅力的に見える外装や内装、住宅設備などは後から取り替えることができますが、とても重要な基礎や構造は後から直すことはできません。 |
対応可能工法 | |
アフター保証 | お引渡し後、6ヶ月目、1年目、2年目、5年目、10年目に無料点検 お引き渡し後は最長20 年間に渡るアフターメンテナンス |
各種資格者 | |
各種免許 | 埼玉県知事許可 特定建設業 許可番号(特-27)-21681号 埼玉県知事許可 株式会社益田建設一級建築士事務所 登録番号(5)-5977号 |
会社URL | https://www.idea-h.net/ |
リビングも洗面所も2階の廊下もウォークインクローゼットも、全てに陽が差し込む明るい家。
リビングから2階への階段には扉をつけることで暖まった空気や冷やされた空気が逃げないようにし、光熱費を節約することができます。
アクセントクロスや造作の洗面台等々お施主様のこだわりを形にしたお住いです。
床面積 | 117.17m2 |
---|---|
工法 | 木造在来工法 |
所在地 | 茨城県つくばみらい市 |
コンセプト | 電気をつけなくても明るい、エコな家 |
イデアホームでは上質な自然素材を使用いたします
イデアホームでは、5つの天然素材で練った調湿性の高い土壁や珪藻土、卵の殻を使ったクロスなどをお勧め致します。コストを抑えたい方には、自然素材のクロス等もご用意しております。床はあたたかさと肌触りが気持ちのよいパイン材や国産の杉材等をお勧めしております。表面の塗装も自然由来のオイルで仕上げます。
構造材は国産の檜を使用します。
構造材の柱と土台には国産の檜無垢材を使用します。檜は白アリに食われにくく、腐りにくい木材です。
すのわの家は厳選された自然素材を使い、無垢と木の香りを楽しむ住まいです。 床や建具は上質な杉にこだわり、内装は塗り壁で仕上げます。
内部の柱を見せた「真壁」という、日本の伝統様式でもご提案が可能です。 全て真壁で施工を希望の場合、当社が開発したハイブリットユニット工法で躯体をつくりあげます。