商品紹介
Tuder Hills(チューダーヒルズ) 小倉モデルハウス
懐かしさと新しさが共鳴するくつろぎ。家族と共に時を刻む家。
ヨーロッパ伝統のチューダー様式をモチーフとした、どこか懐かしいノスタルジックな佇まい。
一方で、最新の断熱技術(DSP)やスマートブリーズ(全館空調システム)を取り入れた室内は、オープンにつながる隅々まで快適に保ちます。
長く愛されてきた古き良きものと現代の素材が出会い、融合することで、今までにない新鮮な空間が誕生しました。
家族が思い思いに居心地の良い場所でくつろぎながら、深いつながりを感じられる。
時を超えて愛され続ける住まいです。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
ノスタルジック・モダン |
chouchou(シュシュ)
『あなたの「あったらいいな」を叶えるシュシュ』
毎日の暮らしの中で、“こんな空間あったらいいな” “こんな工夫があったらいいな”と
思うことがたくさんあるのではないでしょうか?
本当に住み心地のいい家とはそうした実生活で感じるさまざまな“あったらいいな”を
上手に形にしていくことで、生まれるものだと思います。
「シュシュ」には、いろいろな“あったらいいな”をデザインしました。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
女性目線でデザインされたフレンチモダンの家 |
GranFree(グランフリー)
『フリーダム大空間の家』
空間開放テクノロジー「Gウォール構法」により、フロア全体をひとつの大きな空間としてどこまでも開放。
生活提案の幅も飛躍的に広がります。壁で仕切らず可動家具などでエリア分けすれば、それぞれの場所が自由自在につながります。
また、10年後20年後の家族構成の変化にも容易に対応しやすくなります。
その空間は大きくのびやかに広がり、舞台のように多彩に生活シーンに応じて変化します。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
かつてない大開口の住宅 |
iii(トロワ)
『シェア&コネクティングで3世代ハッピィな暮らし』
二世帯住宅は「世帯」から「世代」へ。
「分かち合う」から、暮らしやすい。「つながりあえる」から、楽しい。
3世代がハッピィな暮らし、はじめませんか?
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
パリのアパルトマンをイメージしたエレガントモダンの家 |
GLACENA(グラセナ)
『かつてない大開口が新たな暮らしを作り出す』
住宅デザインの新たな可能性を広げる大開口のテクノロジー。直線と斜角を組み合わせた、シンプルで洗練された外観のディテール。
壁一面をガラスで満たした大空間は、新しい暮らしの夢と光にあふれています。
直角と斜角を組み合わせたシンプルで洗練された外観ディテール。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
かつてない大開口の邸宅 |
Oakley(オークリー)
『大人が楽しむ家』
水平ラインを強調しながら、切妻屋根の深い幹が新しい空間を創り出す。
本物の味わいを感じさせる天然木の付梁装飾や豊かな質感を持つ外壁。
時を重ねることで深みを増し、やがて自然と調和してゆきます。
ウエスタンレッドシダーのシンボリックなトリム。古き良き時代を思わせるチムニー。
リビングからゆるやかに仕切られたスキップライブラリー
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
大人が楽しむ家。それは、夫婦が楽しめる住まい。経験を重ね、豊かさの価値を知る 大人が心から満足できる人生の舞台。どこまでも本物にこだわりながら、 ふたりの暮らしをかなえる家。「オークリー」。 |
PHIL COURT(フィル・コート)
『庭の中に家がある。家の中に庭がある』
緑・光・風の恵みを活かして暮らしのエネルギーを上手に節約するパッシブ・エコ。
集いを彩る中庭から、緑のやすらぎ、やわらかな光、
そよぐ風が室内へとやさしく心地よく広がっていく「フィルコート」。
コリドールに連続するアーチのリズム、イエローベージュの外壁、南フランスに佇む住まいを連想させます。
軒先の白いコーニス、優美で洗練されたフレンチスタイル。
コリドールのアイアン装飾、ステンドグラスで重厚な中にも繊細な気品が薫るスタイルです。
ウエストラインでレンガ調タイルに切り替えた外壁とダークカラーの付梁が強調されたプレーリースタイル。
毎日がゆが笠戸愉しさに包まれるガーデンリビングのある暮らし。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
環境も、美しさも、大切にデザインする美しい木の家 |
Laisonte(レゾンテ)
『つなぐ、つながる、ひろがる家』
「家族がつながり、街につながる」ことを大切にした、Live togetherの思想をもとに、ライフステージへの対応まで見据えた「Laisonte-レゾンテ」。
空間をつなぎ、家族がつながり、心がひろがる住まい。
それは、21世紀にふさわしい家族像への新しい提案です。
住まう人のセンスや個性を反映する、シンプルモダンのデザインです。
プライバシーとセキュリティーの確保されたアウトドア空間
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
プライバシーが守られた中庭のあるシンプルモダンの家 |
WESTWOOD(ウエストウッド)
『屋根裏の楽しさも平屋の心地よさも三角屋根の下にある』
伸びやかな三角屋根がみせるアーリーアメリカンの佇まい。
街とつながるポーチが華やかな印象を与えるファサードは、西海岸の明るい暮らしを連想させます。
こもり感のある屋根裏部屋は、くつろぎに包まれたスペースに。
程よい距離感を大切にしたヒューマンスケールの
空間づくりは、居心地のよさを演出。
そして、人に優しいフラットな生活は、すこやかな毎日をもたらします。
2016年度グッドデザイン賞を受賞。
屋根裏に光と風を取り込むドーマー、軒先の水平ラインを強調するコーニスのあるアーリーアメリカン様式の外観。
屋根の稜線、部屋と中庭のつながり、伸びやかで、居心地のよい空間が豊かな時間を演出してくれます。
斜め天井のこもり感。ドーマーが広げる自分だけの特別な空間。
坪単価 |
80万円/坪~ |
工法 |
プレミアム・モノコック構法(2×6) |
コンセプト |
三角屋根とドーマーが街並みを彩る「平屋+ATTIC」の家 |
VENCE(ヴァンス)
『私らしく、美しく』
自分らしさを美しく表現し、毎日を輝かせる。
それがVENCEの家です。
優美でありながらくつろげる空間と生き生きとした豊かな日々が
VENCEからはじまります。
透き通るような白で統一されたフレンチテイストの外観。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
白とアーチが織りなす優美で上質なフレンチスタイルの家 |
SONOMA(ソノマ)
『自分らしい場所。つながりあえる時間。そして今、木々の優しさにつつまれる』
雄大な森林資源に囲まれた、カリフォルニア州ソノマ。
そこには、木々のぬくもりがあふれ、静かで心豊かな時間が流れています。
そんな空間で、家族や友人とのつながりも、自分だけの時間も大切にしたい。
ともに暮らす一人ひとりが居心地のいい空気感につつまれる。
それが、「ソノマ」の暮らしです。
彫りの深いフォルムに木の質感が映える、シンプルナチュラルな外観。
暮らしを楽しむこだわりと、ナチュラルな空気感に満ちた毎日がはじまります。
パソコンに向かう隣で子供達はお絵かき中。家族が自然と集まるアクティブダイニング。
時間を忘れて好きなことに没頭できる。あこがれのガレージライフを実現するプチ・ガレージ。
まるでセレクトショップのようなインテリアひとつひとつにこだわったマスターベットルーム。
森の中みたいな遊び場。小鳥のさえずりまで聞こえてきそうなプレイルーム。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
彫りの深いフォルムに、木の質感が映えるシンプルナチュラルな家 |
LUCAS(ルーカス)
光をたっぷりと取り込み、明るさが家中に広がっていく。空も住まいの一部になる。
豊かで上質な暮らしが、ここから始まります。
ひかりとゆとりと暮らす、スカイラナイの家
白い外壁と黒いサイディングが織りなすモノトーンに、木彫で彩を添えたデザイン。
季節のアイテムや防災用品などをたっぷり保管できるロフト
ランドリーに隣接、天気の良い日は外干しができるウッドデッキ
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
2階リビングの家 |