誠心住工房フォレストは令和2年4月で設立5周年を迎える事が出来ました。
これも一重にご縁を戴いたお客様をはじめ、多くの協力業者さんのお陰だと思っております。
弊社では昨年から本格的に新築住宅の工事受注に舵を切り、子育て世代の方でも購入出来る「自然素材の家」をご提案させて戴いております。
また寒冷地でも快適な冬が過ごせるよう、弊社オリジナルの蓄熱式全館床暖房も併せて推奨させて戴いております。
この二つの組み合わせにより、健康的で快適な生活が出来る事をお約束します。
皆さんはご存知でしょうか?大手ハウスメーカーが存在する国は日本だけであることを。
あの大国アメリカにも全国に支店を出している住宅会社はありません。
本来、住宅産業とはその土地の気候、風土を知る者が設計し、その土地で取れる木材を使って造るのが理想的なのです。
また冬が寒く、積雪の多い秋田においては雪対策を考えない設計などナンセンスと言わざるを得ません。
しかしながら昨今の住宅はデザイン重視、価格重視で本来一番に考えるべき部分をないがしろにしているように映ります。雪の降らない所に住んで、除雪の大変さを知らない人に雪国の家の設計が出来るでしょうか?
実際、大手ハウスメーカーだから安心と思って建ててみたら、雪害で泣かされているお客様は少なくありません。
住宅は一生で最も高い買い物です。失敗は許されないのです。
また住宅は完成したら「おしまい」では有りません。
必ずメンテナンスを行っていかなければなりません。
それら全てを真剣に考え、ランニングコストが抑えられる家づくりを提案することが弊社の使命だと考えます。
企業名 | 株式会社フォレスト |
---|---|
所在地 | 〒013-0464 秋田県横手市大雄石持171-1 |
交通アクセス | |
問い合わせ先 |
TEL:0182-23-8570 FAX:0182-23-8571 9:00~17:30(日曜定休) |
対応可能エリア | 秋田県 詳細な対応エリアを見る |
設立 |
2015年4月10日 |
代表者氏名 | 佐々木 利幸 |
資本金 | 5,000,000円 |
従業員数 | |
こだわりポイント | 1:誠実な心と笑顔でお客様や地域の方、そして協力業者の方々と向き合います。 2:誠意と感謝の気持ちを持って、真に価値ある商品を提供し続けます。 3:雪国でも快適なライフスタイルとなるアイディアを探求し、モノづくりに活かします。 4:地域密着を旨とし、スピーディ且つ小まめな対応を実考します。 |
対応可能工法 | |
アフター保証 | あんしん住宅瑕疵保険 加盟事業者 |
各種資格者 | 二級建築士事務所登録:秋田県知事 20-10B-0003 |
各種免許 | 一般建設業の許可:秋田県知事(般-2)第81375号 |
会社URL | https://www.forest-akita.com/ |
ご夫婦ともに介護士で、二人のお子様は小学生。介護士だけあって自然素材の知識は持たれていました。あたたかみのあるリビングで裸足で歩くのが夢だったご夫婦。腕白なお子様も大満足です。
シックハウスの奥様がすべてにおいて自然素材を選択しました。建具からすべてです。いずれ家族が増えたときに可変性のある間取りにして、柔軟性のある住宅に。120%満足したご夫婦の笑顔がとても印象的でした。
ご夫婦とお子様2人と犬1匹。実は住みかえは今回3回目。無添加住宅として間取りや収納を充実させたいといった希望をお持ちのご家族でした。奥様は料理教室をしてしまうほど料理好き。オーガニックの料理がより一層引き立ちます。
女性ならではの家事・収納・デザインにこだわった家。予算内でこだわりを十分に詰め込んだ120%満足住宅。洋風の家に憧れていたお施主様は、自分の理想が現実になることが夢のようだと感激されていました。
美大出身30代ご夫婦が、建具の障子や洗面台をデザインしてしまうほど、こだわりを詰め込みました。さすが美大出身です。勉強をさせるのに、個室はいらないと、フリースペースを有効活用した間取りでのびのび勉強ができるスタイルにしました。
大きな勾配天井があり、魅せ梁など木を魅力的にみせるように演出にこだわりました。ご夫婦と小学生のお子様がのびのび暮らせる20帖以上のリビングも圧巻です。造りつけのカウンターテーブルや大容量の本棚も使い勝手抜群です。
温泉宿見たいな家に住みたいという希望から実現しました。昔卓球選手だったご夫婦が朝から晩まで卓球漬けになっても大丈夫な家にしたのです。木の良さが最大限に活かされた一目ぼれした欄間を飾り、アンティーク家具が映えるような間取りを実現しました。
薪ストーブが似合う木の家
アウトドア派のご夫婦。サイクリングや山登りをすると、自然と薪ストーブのある家に憧れてきました。木の暖かさと、薪ストーブの暖かさに包まれた心も体も安まる木の家。
ご夫婦+お子様2人の4人家族。自然が大好きなご夫婦で、家庭菜園もするくらい土いじりが大好き。自宅で家庭菜園をして末永くゆったり過ごせるように1階だけでも生活が出来るように、将来のライフスタイルにも対応した間取りとなっています。
家事・収納・子育てのお手本住宅です。お子様ができると同時に家づくりを始め、奥様が好きなカラオケルームまで作りました。お友達も招かれて楽しいひとときが過ごせることが目に浮かびます。水周りも玄関を開けてすぐに土間がある味のある住まいを実現しました。