建設事例
機能的な水回りがある家
間取りで取り入れた工夫点は、
家事を効率化したかったので、普段の動線を意識し回遊動線を採用し、どこからでも目的地に最短ルートでアクセス可能であり、無駄な動きがなくなりました。
例えば玄関近くに洗面所を配置し帰宅後すぐに手が洗えるようにしたり、ファミリークローゼットを水回り・寝室からアクセスしやすいところに設けたりしました。
また、子供が走り回る際もぐるぐる回れるので、楽しそうに遊んでいます。
床面積 |
115.93m2 35.06坪 |
床面積備考 |
間取り:2LDKSS+青空リビング |
所在地 |
福島県 |
コンセプト |
スマート・ワン セレクト |
快適な生活動線と趣味と実用性を兼ねそなえたガレージの家
間取りで取り入れた工夫点は、
①生活しやすい動線を考慮し、扉を少なくするとともに回遊動線としたこと
②脱衣室横にファミリークローゼットを設置し服をたたまずに収納できること
③ガレージに収納棚を設置し、あふれていた趣味の物を見せる収納として活用こと
だそうです。
リビングは広々していて開放感があり、設置した趣味のウイスキー棚を眺めながら一人で一杯やるのも至高です。
床面積 |
144.90m2 43.83坪 |
床面積備考 |
間取り:4LDK+小屋裏収納+アクティブガレージ |
所在地 |
福島県 |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
個性あふれるリビングと快適な生活動線の家
「1年通して快適です」とK様よりご感想をいただいたZ空調は、桧家住宅で標準搭載している全館空調システムです。お部屋全体に快適な空気を循環させることで、夏は涼しく冬は暖かい生活を実現させました。優れた省エネ性を持っているため、電気代を抑えられる点も特徴です。
■Z空調参照ページ
[ https://www.hinokiya.jp/tecnology/z/ ]
床面積 |
126.69m2 38.32坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+小屋裏収納 |
所在地 |
宮城県 |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
マイホームで実現する贅沢なくつろぎ空間
Z空調に搭載されている換気システム「ココチE」は、外部の花粉、ほこり、虫を防ぎながら、新鮮な空気を室内に取り入れます。実際に住み始めたS様からは、「快適です」というお声をいただいております。
■Z空調参照ページ
[ https://www.hinokiya.jp/tecnology/z/ ]
床面積 |
144.91m2 43.83坪 |
床面積備考 |
間取り:4LDK |
所在地 |
福島県 |
コンセプト |
スマート・ワン アトリエ |
ホテルライクなデザインが光るマイホーム
「冬場は寒く、脱衣所や洗面所がなかった」と話されていたY様も「浴室環境が良くなった」と住み心地の良さを実感いただいています。
導線にもこだわったと話されていたY様。現在のお住まいは「好きなことを存分に楽しめる空間になった」とお話くださいました。
■Z空調参照ページ
[ https://www.hinokiya.jp/tecnology/z/ ]
床面積 |
88m2 26.62坪 |
床面積備考 |
間取り:2LDK+青空リビング(アトリエ) |
所在地 |
岩手県 |
コンセプト |
スマート・ワン・カスタム |
青空リビングが叶える家族の笑顔日和
以前にお住まいのアパートでは収納が少なかったり、結露がひどかったりと不便さを感じていたA様。
桧家住宅の全館空調システム「Z空調」に実際にお住まいになってみて、家中どのフロアも一定の温度が保たれ、リビングだけではなくお風呂やトイレにいる時間も快適と実感いただいています。
■Z空調参照ページ
[ https://www.hinokiya.jp/tecnology/z/ ]
床面積 |
107.64m2 32.56坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+小屋裏収納+青空リビング |
所在地 |
宮城県 |
コンセプト |
スマート・ワン Vシリーズ(※現在はスマート・ワン セレクト Vシリーズ) |
青空リビングと アトリエ3rdのある スマート・ワンの家
A様は結婚を機に家づくりを検討し始めたといいます。住宅展示場に訪れ、色々なモデルハウスを見学する中、桧家住宅のZ空調を体感し、一目惚れしたことで桧家住宅との付き合いがスタートしました。
実際にZ空調の家で生活してみて「冬は暖かく、夏は涼しいので、いつもぐっすり眠れて快適です。」と住み心地に満足のご様子。
床面積 |
110.13m2 33.31坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+青空リビング+アトリエ3rd |
所在地 |
宮城県 |
コンセプト |
スマート・ワン セレクト |
「アトリエ」で生活動線を工夫した子育てのしやすいマイホーム
マイホームは土地探しから。説明が丁寧で、話が進むのも早く、できあがりを想像しやすいことに加えて、価格面でも納得できた桧家住宅を選んだといいます。担当の営業の印象が良かったのも、桧家住宅に決めた理由のひとつでもあるといいます。
大屋根を活かした吹き抜けが特徴の桧家住宅の商品「アトリエ」。
床面積 |
114.27m2 34.56坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
「アトリエ」で始めた快適な新生活
LDKで最初に目を引かれるのはリビング中央の「タタミダイニング」。小上がりの掘りごたつは、奥様の「ダイニングテーブルは荷物置きにしかならない」「掘りごたつのほうがスッキリする」という意見で採用したといいます。 そして、タタミダイニングを取り入れるのであれば、和モダンにマッチする内装にしたいと思い、理想とするインテリアのイメージと、実際に家具を置くことも想定して考えたといいます。
床面積 |
80.32m2 24.29坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+青空リビング |
コンセプト |
スマート・ワン セレクト |
Z空調の平屋でおくる セカンドライフ
以前のお住まいは古いため断熱性能も低く、冬場はとても寒かったそう。
また2階建ての家であったので、階段の昇り降りが必要な動線が、歳を重ねるごとに辛く感じ、新しい家は平屋を建築しようと考えました。そんな中出会ったのが桧家住宅とZ空調です。
平屋はワンフロアのため、夏は屋根からの熱気、冬は底冷えの影響を受けやすくなってしまいます。
床面積 |
133.32m2 40.32坪 |
床面積備考 |
間取り:4LDK+小屋裏収納 |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
愛犬もお気に入りのくつろげるZ空調の家
N様が以前に住まわれていたアパートでは、夏の暑さや冬の寒さが厳しく温度管理に悩んでいたそうです。アパートが手狭に感じてきたこともあり、このまま家賃を支払って生活するより「あこがれのマイホームに住みたい」と思い、新築の計画を始めました。
愛犬が熱中症にならないように、常に家中が一定の温度を保てるZ空調を取り入れようと思ったことが、桧家住宅を選んだきっかけとなりました。
床面積 |
132.28m2 40.01坪 |
床面積備考 |
間取り:4LDK |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
「アトリエ」で生活動線を工夫した子育てのしやすいマイホーム
アトリエは1階に基本的な生活スペースを集約、2階の屋根裏空間を活かした部屋は、お子さんの居室にしたり、お子さんがひとり立ちされたら、ゲストルーム、ホビールームにも、多目的に活用できるのが特徴です。基本的な動線を1階部分に集約したいというS様ご夫婦の意向ともマッチし、取り入れる前提で間取りを考えたそう。
床面積 |
114.27m2 34.56坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
広くてゆったりした畳ダイニングが自慢です
U様の以前の住まいは、ご主人のご実家です。築年数が長い家だったため冬は家全体が寒く、特に困ったのが脱衣所でした。冬はヒーターがないと寒く、赤ちゃんをお風呂に入れる時に苦労したそうです。脱衣所にヒーターを持ち込む日常を過ごしていただけに、U様がZ空調に惹かれ、温度差のないマイホームに憧れたのは納得です。
Z空調がある新居は、家の中で温度差がないため、毎日快適に過ごせるようになりました。
床面積 |
118.62m2 35.88坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK(畳ダイニング含)+小屋裏収納 |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
快適性を追い求めた 理想の家づくり
LDKは、リビング・ダイニング・キッチンを一直線上に配置したいわゆるI型。広さは25.5帖と、とても開放感のある空間となっています。
中央にはヒノキヤのアイデア「コミュニケーションブリッジ」を設けました。
契約する前に、オーナー様宅見学会に参加したというM様。見学先のオーナー様がコミュニケーションブリッジを採用しており、良いなと思って取り入れて頂いたそう。
床面積 |
148.22m2 44.83坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+アクティブガレージ |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
家族とのコミュニケーションを重視した家づくり
N様邸のLDKは、家事動線にこだわった間取りとなっています。不満を感じていたリビングとキッチンの距離を改善、キッチンを広くゆったりさせたことによって料理が楽しくなりました。キッチンとダイニングの距離が近くなったことにより、お子さんたちがどこにいて何をしているかがわかりやすくなったといいます。家族とのコミュニケーションを大事にするN様の希望で、1階と2階が連続し天井が高くなる吹き抜けを作りました。
床面積 |
125.03m2 37.82坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+小屋裏収納 |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |
地元で実現した 青空リビングのある暮らし
注文住宅の間取りを考えるにあたって、S様は共働きのため、家事負担を軽減できるよう、生活動線にこだわったのだとか。だからこそ、S様にとって桧家住宅の商品「アトリエ」はぴったりだったといえます。平屋をベースに生活スペースを1階に集約したコンパクトな生活動線に大満足のS様。
入居日には、ご夫婦で生活動線を辿りながら、気付いたら追いかけっこをしていたそうです。
床面積 |
118.21m2 35.75坪 |
床面積備考 |
間取り:3LDK+青空リビング |
コンセプト |
スマート・ワン カスタム |