建設事例
アウトドアリビングを楽しむカリフォルニアスタイルの平屋
「誰とも被らない、自分だけの家が建てたい。ですから、建売や大手ハウスメーカー、設計事務所という選択肢はなく、最初から自由設計の得意な建築屋さんを探していました。」
ご家族の理想を叶えた本格派カリフォルニアスタイルの平屋住宅です。
広いパーキングに、花ブロックで仕切られた広い庭に迎えられて目にするのは、東西に伸びる斜め屋根(妻切屋根)の平屋の家。カバードポーチとイエローの玄関扉が印象的です。 この扉はO様ご夫婦の希望を叶えるため、オリジナルでアレンジした一点モノ。 外壁のサイデイングに選んだパイングレイッシュブルーは、周辺環境に調和しつつアメリカンテイストを表現できる絶妙な色。広い敷地を存分に生かした、光と風がさわやかな本格派カリフォルニアスタイルの平屋住宅です。
梁見せ天井の開放感ある空間でくつろぐことができるリビング 玄関ホール右手の扉を開けると、そこは24帖ものLDK。 ご主人が一番にこだわったという広さと同時に、ナラのヘリンボーン貼りの床にも目が行きます。 ヴィンテージ感の漂う白い木壁も、ベースに茶色を塗り、その上に白く塗装してから、あえてグラインダーで削ってベースの色を出して仕上げたそう。いずれも手間と技術が必要なため対応できる業者は限られますが、それだけに、部屋全体に本物ならではの落ち着きと安らぎを与えてくれます。
家族とのコミュニケーションが取りやすく機能性も兼ね備えたブルックリンスタイルのキッチン キッチンのテーマは、オールドアメリカなブルックリンスタイル。背面には2種類のレンガタイルを均等にミックスし、アンティークかつ大人の雰囲気に仕上げました。 存在感を放っているのが、キッチンと一体化したダイニングテーブル。キッチンカウンターに高さをあわせ、特注でL字型の無垢の天板を組み合わせたオリジナルだそう。作業しやすいようキッチンの足元には15cm小下がりになっています。 「前に座る子供たちと視点が近く、話しやすいですね。」と奥様。 リビングはもちろん、ウッドデッキや庭、おもちゃ部屋として使用している畳部屋まで一目で見渡せるのも、子育て世代には安心です。
家族や友人とBBQを楽しめる、庭と繋がるカバードポーチ リビングから主寝室まで伸びる長さ10m以上のウッドデッキには屋久島の杉を採用。油分が多いため定期的に手入れをすればナチュラルなエクステリア材として使用できます。 南面の大開口のオープンウィンには、インテリアにマッチした黒サッシを採用しました。左右に開けば、ウッドデッキ越しに庭が広がり、開放的で気持ちの良い空間に。ポーチにハンモックを吊るして、週末には友達ファミリーとBBQ…楽しいプランが広がります。
所在地 |
岐阜県 |
竣工年 |
2020年 |
コンセプト |
ご家族の理想を叶えた本格派カリフォルニアスタイルの平屋住宅 |
光と風がここちよい洗練のパッシブハウス
「カッコいい家を建てたい」とお考えだったM様ご夫婦。
名古屋の設計事務所を訪ね、1年間の打ち合わせを重ねた末、ご夫婦が選んだのは、森住建のフルオーダー住宅『ALIVIO』でした。
コンクリートと黒石を直線的に配したモダンなパーキングにはアオダモとメシャラを配置し、共働きのご夫婦の手間を最小限に抑えつつ、効果的なシンボルツリーとなっています。カーポートから玄関へのアプローチの一段目は、宙に浮かせたデザインに仕上げ、黒アイアンの手すりをプラスしました。移動しやすく、視覚的にも心地よいアクセントとなっています。
東西に長い恵まれた立地を生かし、広い敷地のほぼ中央に家を設けたため、周辺に十分な余裕がうまれました。これも、自然の風が抜け、太陽の光をたっぷりと取り組むための大切なデザイン。大都市の狭小住宅に比べ、自然豊かな土地の住宅ほどメリットが得やすい手法といえます。
玄関を開けると、まず目に入るのが正面の飾り棚。和室の引き戸スペースを活用しており、白い壁に、黒鉄板と黒石を敷き詰めた床が和モダンな印象です。引き戸を開けたとき、閉めたときで表情が変わるのも魅力。季節の小物を飾ったり、一輪挿しを置いたり、さまざまなアレンジが楽しめ、お客様へおもてなしを伝えてくれます。
お客様をスマートにご案内でき、娘さんたちの家庭訪問にも安心です。南の低い地窓からは障子越しにやわらかな光が差し込み、障子を開ければお庭の植栽を楽しむことができます。
こだわりが詰まったM様邸の中でも、ご主人が一番気に入っているのがこのスペースなのだとか。 廊下から続く無垢材を使った肌触りのよい床には、キッチンにいたるまで床暖房を完備。一年中はだしで過ごしたくなる快適さです。
使いやすく、インテリアとしても美しいものを。そんな高品質なカッコよさを求める奥様が選んだのは、LIXILのリシェルでした。デザインやカラーはもちろん、シンクや水栓、ワークトップに至るまでこだわり、周辺収納もトータルコーディネイトしています。
1階の玄関左手に、バス・トイレ・化粧台などの水回りを直線で配しました。バスの窓から玄関まで風が通り、水回り特有の湿気やにおいも安心です。自然の力を上手に換気に利用し、ラクなお手入れで、家の寿命がより長くなります。
寝室には、ウォークインクローゼットと掃き出し窓を設置しました。庭にすぐ出ることができ、外での洗濯物を取り込んだり、布団を干したりするのにも便利です。
コンセプト |
二人のお子様を持つ共働きのご夫婦の理想をかなえた、こだわりの『パッシブハウス』 |
マネしたい家事ラク動線がある平屋の家!設計士の技アリ自宅
家事の手間を動線の工夫一つで、どう大幅に省くことができるか、設計士が考え抜いてできた平屋住宅です。
真ん中に中庭があるL字型の平屋 玄関ポーチ全体を覆うように大きな屋根と軒を出し、同じ高さで屋根付きの大型カーポートを設置しました。雨の日でも濡れることなく乗り降りでき、荷物の多いときや、お子様が小さいときも安心です。
家中が一目で見渡せる充実機能のキッチン L字型家屋の角にキッチンを設計しました。家中が一目で見渡せるので、調理しながらいつでも家族の様子が見守れます。
掃除がしやすくキレイを保つ工夫が詰まったリビング 「散らかっているのが嫌」「掃除のしやすさが優先」と家事経験者なら納得できる思いを形にしたのがリビング。
竣工年 |
2021年 |
コンセプト |
たくさんの家を建てた設計士がつくる平屋住宅 |
収納アドバイザー絶賛!カッコかわいいカフェ風ハウス
1階で家事が完結する家事ラク動線のあるシンプルモダンな家
アンティーク調のインテリアが似合うナチュラルモダンな平屋住宅
ラクに、楽しく。共働きのご夫婦を支え、ともに成長する家
女性設計士のトータルデザインが魅力!バランスの良いスタイリッシュな平屋
「自分の家より良い家ができた」と設計士が胸を張る自信の平屋住宅