会社概要
当たり前の家を 適正価格で 正しく建てることを フツーのことにします!

今の時代 家を手に入れること自体は さほど難しいことではありません。金融機関は 驚くほど簡単に 多額の「住宅ローン」を貸しますし 土地に当てはめれば素人でも家が売れるよう住宅会社も出来合いの「企画住宅」を用意しています。ただ…
・その返済が本当に最後まで続けられるのか?
・その住まいは永く愛着を持ち続けられるのか?
・その住まいは家族の生命と財産を永く守れるのか?
となると話はまた別です。私たちアトラスホームは将来に渡って安全に暮らせる資金計画で世界にひとつのオーダーメイドの住まいを「自由設計」でデザインし、腕の確かな職人チームと共に信頼の一流メーカーの建材で創りあげます。決して簡単なことではないですが、だからこそ挑む価値が有ることだと思っています。
建築的安全性 と 経済的安全性 を 両立させる住まいづくり

ほとんどの方にとって家づくりは一生で一度きりのイベントです。
初めてのことに対する不安からか?失敗したくないという気持ちからか?
何となく安心…ブランドは信用できそう…と
とりあえず大手ハウスメーカーの住宅展示場に相談に出掛けてみる
という方がとても多いようです。
なぜ私たちにそんなことが分かるのか?というと
大手ハウスメーカーから提案を受けたものの「とても自分たちには手が届かない価格だった・・・」と 落胆され 最終的に私どもの見学会にお越しになるご家族がたくさんおみえだからです。住宅会社を経営する私が言うのも変かもしれませんがたくさんお金を掛けた豪華な住まいも「家族」のための「器」に過ぎません。
そもそも「家」のために「家族」がいる訳ではないですし「家」のために「家族」の暮らしが台無しになってしまう危険な返済計画で家づくりを進めるなど本末転倒です。「アトラスホームで家を建ててください」とは申しません。
しかし今は 価値のある家 それは・・・「地震や台風など 万が一の自然災害にも耐えられる 耐震等級3の安全性を持ち」「冬の厳しい信州で暖かく過ごせる断熱等性能等級5の快適性を持つ」高性能の住まい が「間取りや外観やインテリアにもこだわれるオリジナルの注文住宅」なのにもかかわらず子育て世代のご家族にも無理がない安全な返済計画の範疇で建てられる
このことを知って頂いたうえで家づくりを進めて欲しいのです。
「建築的な安全性」と「経済的な安全性」この二つをあたりまえに両立できる家を建てこの「世界でいちばん幸せな場所」の中で笑顔で仲良く暮らせるご家族を増やすこれが私たちの目指すフツーの家づくりのカタチです。もし家づくりをあきらめてしまいそうになったらアトラスホームを思い出してください。
基本情報
企業名 | GTO株式会社アトラスホーム |
---|---|
所在地 | 〒381-0035 長野県長野市北条町1番地1 |
問い合わせ先 |
TEL:026-217-2430 FAX:026-217-2432 |
対応可能エリア | 長野県 |
代表者氏名 | 松下敏之 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 1~10人 |
こだわりポイント | 剛く(耐震等級3)暖かい(断熱等級5)高性能な住まいを適正な価格でご提供することが得意です。 建築的安心 と 経済的安心 を両立します!あ |
アフター保証 | JIO(日本住宅検査保証機構) すまいの設備機器保証 |
各種資格者 | 一級建築士1名 二級建築士3名 一級建築施工管理技士2名 宅地建物取引士1名 ファイナンシャルプランニング技能士3名 |
各種免許 | 一般建設業 長野県知事許可(般-2)第24035号 宅地建物取引業者 長野県知事(3)第5208号 |
会社URL | https://atrashome.co.jp/ |