タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > ダイリュウホーム

ダイリュウホーム

会社概要

家づくりを通してお客様の幸せを作る

静岡県で新築なら有限会社大隆で一生に一度の素敵な家造りはいかがですか。
有限会社大隆はお客様が末長く過ごしていただける、住み心地のいい素敵な家造りができるよう、最大限サポートさせていただきます。
素材は高品質なものをなるべく安価でご案内できるよう、しっかりリサーチしてからお見積をさせていただきます。
木材を使用するのには、紫外線をたくさん吸収し温かみや癒しを与える目的があるからです。
静岡での素敵な注文住宅造りでは木材をふんだんに使用し、いつも忙しいあなたに家にいる時が一番の癒しになるよう、その家造りのサポートをさせていただきます。

自然素材派のこだわり住宅をあなたのマイホームにしませんか

御殿場・小山の新築ならダイリュウホームで素材からこだわったマイホームづくりをしませんか。

・家族の思いを形にする家づくり・
自分の為、愛する家族の為・・・・ 家とは「家族が集う大切な場所」であり、「家族の想いがつまった場所」
私たちは家だけを作るのではありません。
家づくりを通してお客様の幸せを作ります。

ダイリュウホームでは家づくりの要ともいえる大工工事は自社の社員大工が施工を行なっています。
外注の大工さんにすると、技術的なばらつきが出たり、施工上の不具合が生じたりするためです。
又、大工さんは、現場管理も行い、お客様と直接お話する機会も多くなります。

自社の社員だからこそ、お客様の為に親身になってお話をさせていただき、きめ細かい対応ができます。
自社の社員大工による責任施工で、一棟一棟、手間を惜しまず丁寧に、真心を込めて、これまで磨いてきた技術を発揮し、幸せと感動をあたえる家づくりをさせていただきます。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 有限会社大隆
所在地 〒410-1324  静岡県駿東郡小山町下小林9番地
問い合わせ先 TEL:0550-78-0870
FAX:0550-78-0277
営業時間 8:00~17:00 定休日 日曜・祭日
対応可能エリア 静岡県
代表者氏名 杉山 明生
各種免許 建設業許可番号:静岡県知事許可 (般-27) 第018201号
一級建築士事務所登録:静岡県知事登録(1)第7141号
会社URL https://www.dairyu-home.com/

建設事例

S様邸

所在地 静岡県

T様邸

所在地 静岡県

S2邸

所在地 静岡県

Y様邸

所在地 静岡県

case5

所在地 静岡県

商品紹介

SIMPLE NOTE

『SIMPLE NOTE』とは

・洗練されたデザイナーズ住宅
・合理的な設計がもたらす高性能住宅
・子育てママの家事をラクにする思いやりの家
・家族の安全やプライバシーを守る防犯住宅
・無駄なコストを省いた賢い家
・人に自慢したくなるようなセンスの良い個性的な家

それは今までにない、新しい住宅のカタチ。
家族が幸せに暮らせる住まい。
簡単には出来ないことだからこそ、建築家が持てる技術や経験、
アイデア、創意工夫などを総動員して
実現することができました。

SIMPLE NOTEが賢く、経済的で、安心でき、キレイで快適な生活を可能にします

優香(ゆうか)

肌触りの良い無垢材の床をはじめ、珊瑚、和紙などの自然素材をふんだんに使用して「南欧風」の住まいにアレンジ。健康にも配慮した自然素材の家を、家具や小物とのコーディネートで好みの雰囲気を演出します。

木の香(きのか)

「テクニックはいつでも学べるが、味覚だけは幼い頃にしか磨けない」
とある有名なフランス人シェフの言葉です。
子どもの頃の体験が、生涯にわたり深い影響を与える。
もしかするとその体験の一つに、『住環境』も含まれるのではないか。
私たちコスモレーベンはそう考えました。
天然木の床材や自然由来の塗り壁など、
やさしい手ざわりと温もりに囲まれて、のびのびと育つ子どもたち。
そんな姿を想像しながら作り上げたのが<木の香>です。
この家で育つ第一世代は、果たしてどのような大人に成長するのでしょうか。
私たちもいま、楽しみに見守っているところです。

トピックス・お客様の声

「打ち合わせもイメージしやすく丁寧でした!」

家を建てた友人たちから「家づくりって大変! 面倒も多いよ」と聞いていたため、最初はかなり不安がありました。しかし、「ダイリュウホーム」の打ち合わせではどんどん私たち家族の話を引き出してもらえたので、一つひとつ決めていくことが面倒とは感じませんでした。むしろ何かを決めるたびにワクワクするくらいです。特に完成見学会での打ち合わせでは自分たちの家づくりを具体的にイメージできたので、印象に残っています。丁寧に、親身になって話を聞いてもらえたおかげで、家づくりを楽しむことができました。

「住みはじめてからあらためて、性能の高さに感動!」

リビング・ダイニングを開放感ある空間にしたいと希望を伝えたところ、「14帖で吹き抜けにしてはどうか?」と提案してもらいました。「吹き抜けって冬は寒いのでは」という不安もあったのですが、そうならないための工夫についても説明してもらいました。実際に家が完成すると、リビング・ダイニングは14帖とは思えないほどの開放感! しかも柔らかく太陽光を取り込めるよう窓の配置などが工夫されていて、吹き抜けだから冬に寒いということもありませんでした。デザインも性能も妥協のない家づくりができて、大変満足しています。

「子どもの成長に合わせた家づくり」

うちの子どもたちはまだ赤ちゃんと幼稚園児で小さかったため、子ども部屋は何となく「小さな子の部屋」をイメージしていました。しかし、打ち合わせの中で担当者の方から、「お子さんの成長を見据えて、中学、高校、大学と大人になるまでお子さんが快適に過ごせる部屋を考えてみませんか?」と提案していただき、夫婦2人で目からウロコ。

確かに5年、10年たてば、子どもたちは成長して体の大きさも自分たちと変わらないサイズになっていくのです。アドバイスをいただかなければ、気づけないポイントでした。まだ気が早いですが、子どもが独立したら「ダイリュウホーム」にリフォームを依頼して、思い切り間取りを変えてみるのも良いかな! 将来の夢まで広がるような、楽しい家づくりをさせていただき、感謝です!

タウンライフ家づくり