タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 株式会社ジュン・ホーム

株式会社ジュン・ホーム

会社概要

一級建築士と創る完全自由設計の注文住宅×自然素材×2000万円前半~叶える家

弊社は、「どのような暮らしがしたいか」を話していくうちに、最初はぼんやりとしていた施主の潜在的なイメージが、どんどんカタチになり唯一無二の家づくりが叶う。また、特徴のひとつが、光や風などの自然エネルギーを暮らしに活かして、快適な住環境をつくる「パッシブデザイン設計」。この設計手法の好例が、標準仕様として採用されている「無垢パインの床材」である。一年を通して心地よい室内環境を整えてくれるため、家電に頼ることが少なくなり家計にも環境にエコな暮らしがおくれる。冬は窓から入ってきた太陽の光で床が温められ足元まであたたか、湿気の多い季節は調湿効果でサラっと素足でも快適。合わせて「安心して住まえる」ための、基礎工事や地震保証なども力を入れている。プランニング以外にも、土地探し、ライフプランを踏まえた資金計画づくり、引き渡し後の確定申告セミナーや定期点検まで一任できる『頼りになる家づくりのパートナー』です。

ジュン・ホームの家づくり

弊社は、地元に根付き40周年を迎えた完全自由設計の工務店です。

家は建てて終わりではなく、建ててからがはじまりです。
住んだ後も愛着が湧き、永く住んでいただけるように3つの大切なことを考えて家づくりをしています。

①自然素材
なるべく人工的な化学物質を使わない素材や、無垢の床や塗り壁材等を使用し、そしてZEH水準の更に上の断熱効果もあります。また、パッシブデザインで機械に頼らず、太陽の光や熱、風など自然の力を利用する設計技術を取り入れています。住宅に自然エネルギーを利用することで、省エネルギーな生活が実現できます。

②自由設計
お客様それぞれの生活や今後の暮らしに寄り添った最良のプラン提案を一級建築士が一緒に考えます。
人によって生活スタイルは様々です。お客様それぞれの生活や今後の暮らしに寄り添った最良のプラン提案を一級建築士が一緒に考えます。私たちはそのような暮らしをデザインするチームです。チームでお客様のEnjoyを発見し、オンリーワンの家づくりをお手伝いしてまいります。

③アフターサービス
弊社は、万一の地震による建物の損傷を建物購入額の100%まで保証します。被害を受ける前の状態まで修復するためには大きな費用がかかります。その不安に応えるのが「あんしん地震保証(建替え・補修)」です。また、お客様に安心してお住まいいただくために、お引渡しから半年・1年・2年の3回の定期点検でサポートします。定期点検以外にも不具合などあれば、直ちに専門スタッフがお伺いし、点検、補修させていただきます。

心地よい暮らしで楽しく健やかな人生を送っていただくための家づくりを私たちと共に。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社ジュン・ホーム
所在地 〒316-0003  茨城県日立市多賀町2丁目4-6
問い合わせ先 TEL:0294-34-3000
FAX:0294-34-3323
対応可能エリア 茨城県
代表者氏名 代表取締役 田口 大志
資本金 2,000万円
こだわりポイント ■ZEH(※)住宅への取組み
ジュン・ホームでは、環境に負荷がかからない家づくり、暮らしを考えた家づくりとして、ZEH(ゼッチ) 住宅を推奨しております。注文住宅、規格住宅ともに、ZEH住宅が必要としている断熱性能である断熱等級5の「外皮平均熱還流率Ua値0.6」をクリアする家づくりとしており、断熱性能を向上することで、冷暖房にかかるエネルギー削減につながります。
※ZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、住宅の外皮(屋外に接する部分)の断熱性能を向上させるとともに、太陽光発電設備などの再生可能エネルギーを導入することで、住宅で消費する一次エネルギーをゼロにすることを目指した住宅です。
■太陽光発電の設置
太陽光発電設備を搭載することで、日中に使用する電気料の削減もでき、エコで経済的な暮らしが送れます。太陽光発電設備は、従来通り、自費で設備をご購入いただいて設置する方法に加え、リクシル様の「建て得」や東京電力様の「エネカリプラス」などのサブスクリプションサービスもご用意しております。
アフター保証 ■お引き渡し後の定期点検
<新築のお施主様>
定期点検 6か月点検→1年点検→2年点検
ご訪問前に日程調整をおこなった上で、うかがいます。
水まわり、フローリング、外壁、建具などをチェックリストに沿って確認させていただきます。
また、家を長持ちさせるためのメンテナンス方法などについてもご相談を承りますので、ぜひお気軽にお声がけください。
■不具合発生時(随時)
<新築・リフォーム・リノベーションのお施主様>
各種免許 茨城県知事登録(特-02)第19313号
一級建築士事務所 登録 A-0946号, 不動産業(宅地開発、仲介、販売)
茨城県知事許可(10)3391号
会社URL https://www.junhome.co.jp/

建設事例

ウッドデッキのある家

全体をナチュラルテイストに仕上げ、自然で明るく風通しを良く、コンセプトはワクワクドキドキ楽しい「遊び心のある家」。お家のいたるところに設計士の遊び心が隠されてます。2段のウッドデッキスペースは、LDKからの延長上に配置され、各スペースからの動線と視界を確保し、お子様が遊べるスペースとして手作りブランコも設置しました。また、家事動線が良く、収納も充実した暮らしやすさも大切に設計しました。

床面積 113.03m2 34.19坪
工法 木造軸組
所在地 茨城県日立市
竣工年 2020年9月
コンセプト ナチュラルテイスト

インナーガレージのある平屋の家

コンセプトは、インダストリアル系×北欧系。ガレージから中庭までがゆるやかで、どこにいても家族の気配を感じることができ、暖かさを感じられるお家です。

床面積 93.98m2 28.42坪
工法 木造軸組
所在地 茨城県日立市
竣工年 2022年9月
コンセプト アメリカン

中庭と共に過ごす家

モノトーンカラーを使い、モダン系ホテルライクがコンセプトです。機械に頼らず太陽の光や熱、風など自然の力を利用するパッシブ設計を取り入れ、住宅に自然エネルギーを利用することで、省エネルギーな生活が実現できます。

床面積 84.93m2 25.69坪
工法 木造軸組
所在地 茨城県日立市
竣工年 2022年8月
コンセプト ホテルライク

暮らしを楽しむ家

床面積 105.57m2 31.93坪
工法 木造軸組
所在地 茨城県日立市
竣工年 2022年1月

フフフの家

「三角の土地」を効率よく活用して設計されたお家です。難しい土地のデッドスペースも有効的に利用しながら、家事動線も取り込んでいます。

床面積 96.76m2 29.26坪
工法 木造軸組
所在地 茨城県日立市
竣工年 2021年11月

商品紹介

【日立市】じぶん時間を過ごせる家

私のワクワクが其処にある「じぶん時間を過ごせる家」

【日立市】フフフの家

フーっと一息 フリーに過ごせる フタリ暮らしの家

【日立市】趣味空間の家

インドア派もアウトドア派も楽しめる「趣味空間の家」

まだ登録がありません。

タウンライフ家づくり