会社概要
いつも、新しい答えを。

私たち桧家住宅は、住まいを通して社会貢献・日本の課題解決をしたいと考えているハウスメーカーです。
新時代冷暖システム『Z空調』をはじめ、断熱材「アクアフォーム」を使う事により、エコで快適な住まいを実現。
また、オリジナルの商品、アイデアを通じ住まいに対する新しい答えを提供し続けています。
桧家住宅の特徴

LCC住宅(ライフサイクルコスト住宅)
桧家住宅は、住んでいる間にかかる費用(光熱費・メンテナンス費・修繕費など)を含め、トータルでコストを抑えられる住宅です。
○ Wバリア工法
泡とアルミのダブル効果で家族を優しく包み込み、オールシーズン快適に暮らせます。
○ 水の力で発泡する環境にやさしい断熱材「アクアフォーム」
住宅の隅から隅まで家全体をスッポリと覆ってしまう、現場で吹き付け発泡する断熱材です。暑さ・寒さを遮断し、家中どの部屋でもほぼ均一な室温を保つ「温度のバリアフリー」を実現。そのため省エネルギー効果が高く、冷暖房費にかかる光熱費も大幅に削減できます。
○ 高気密・高断熱サッシ
高性能樹脂サッシとLow-E複層ガラスにより、ハイレベルの断熱性を実現した新発想の「新しい窓」。熱の出入りを抑え、夏も冬も快適な住環境を提供します。
桧家住宅が大切にしていること
家は消耗品ではなく資産であるとの考えのもと、基礎から土台・柱・梁、外壁や屋根まで家全体が永く良好な状態で保たれるよう設計。維持・メンテナンスのしやすさも考慮しています。
○ 全館空調「Z空調」
「Z空調」は、外気温の影響を受けにくい高気密・高断熱な住宅性能に加え、24時間給排気に機械動力を使用する『第1種換気』と、熱交換ユニットを通った空気を建物内に取り入れる『全熱交換式』を採用。快適な温度・湿度に調整した空気を建物全体に送り届けます。
○ 地震に強い頑強構造
住まいの安全性を最優先とし、十分な耐震強度を確保。一棟ごとの土地や条件に合わせた居住性・快適性・デザイン性を考慮した間取り設計を行っています。
○ 高耐久な基礎・構造
地震や経年劣化に強い強固な基礎や構造材を採用し、長く安心して住める住まいを実現。
基本情報
企業名 | ALLAGI株式会社(桧家住宅) |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-17大阪第一生命ビルディング1F |
問い合わせ先 | TEL:06-6147-8540 |
対応可能エリア | 大阪府 |
設立 | 昭和46年10月 |
代表者氏名 | 谷上 元朗 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 317名(2025年1月6日時点) |
各種資格者 | 一級建築士 6名 二級建築士 21名 木造建築士 3名 宅地建物取引士 30名 一級建築施工管理技士 6名 二級建築施工管理技士 5名 住宅診断士 1名 耐震診断士 2名 住宅ローンアドバイザー 9名 (2025年1月6日時点) |
各種免許 | 建設業許可番号:国土交通大臣許可(般一2)第28100号 一級建築士事務所登録:(二)第21808号 宅地建物取引業者免許:国土交通大臣(1)第9895号:国土交通大臣(1)第9895号 住宅あんしん保証 ハウスジーメン MB2008007619 住宅金融普及協会 あいおいニッセイ損保代理店 |
会社URL | https://www.hinokiya-allagi.jp/ |