タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > きゅあホーム

きゅあホーム

会社概要

あたりまえの毎日をもっとワクワクに

住まいは“ワクワク”が生まれる場所。
私たちは、宗像市・福津市を拠点とする地域工務店として、
一人ひとりの「あたりまえの毎日」に寄り添い、そこにある“らしさ”をかたちにします。
そして、ワクワクする暮らしを一緒に造っていきます。

家づくりのこだわり

<宗像市・福津市・遠賀郡以外で建設ご検討中の方もお気軽にご相談ください!>

━━━━━━━━━━━━━━━
想いをかたちにするデザイン
━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはアトリエ建築家とコラボして家づくりをしています。
それは、住み始めて何年経っても、毎日がワクワクする暮らしを送っていただきたいから。
そのために建築家ときゅあホームがしていることをご紹介します。

①コラボする建築家は「暮らしを設計する専門家」
-----------------------------
「家を建てる専門家」と「暮らしを設計する専門家」は違います。
きゅあホームが得意な暮らしの設計とは、ご要望や生活スタイルをプランに組み込み、将来を見据えた設計をすることです。そして、それらを予算の範囲内できれいに納めます。

②自然と仲良くする「パッシブデザイン」
-----------------------------
パッシブデザインとは、太陽や風など自然のエネルギーを活用・カバーすることで快適な住空間を作るという考え方。エアコンなどの機械に頼りすぎず快適な空間を作り出して、自然と仲良くしながら暮らすことができます。

③狭小地・変形地のデメリットを逆手に
-----------------------------
建築家は狭小地・変形地の土地にも柔軟に対応可能です。これは、建築家が豊富な経験値を有しているからです。

④ ガーデンデザイナーの庭づくり
-----------------------------
お家をもっと素敵に・おしゃれに見せる外構計画。
きゅあホームでは、専門のガーデンデザイナーによる外構の空間アイデアを取り入れています。庭でしたいことや、好きな植物、庭での思い出はもちろん、好きな季節や心地よい場所、趣味、印象に残っている小さい頃の風景などを細かくヒアリングして、お客様に合わせたプランを提案しています。

━━━━━━━━━━━━━
〇━… 高性能・品質 …━〇
━━━━━━━━━━━━━
▼ 高断熱性能
-----------------------------
①室内を一定に保つ高い断熱性能
高断熱な家とは、室内と室外で熱エネルギーの行き来を少なくした家です。例えば、暑い夏には直射日光を遮熱・断熱をしたり、寒い冬には寒さが伝わらないように断熱材で断熱したりします。外気の影響を最小限にすることで、夏は涼しく冬は暖かい環境を実現できます。きゅあホームでは、北海道や一部の東北地方の建築物省エネ法の基準値に値するUA値0.46W/㎡K~0.56W/㎡Kを標準仕様としています。

②快適な家にするための断熱材
外壁部分には、フロンガスや代替フロンを一切使用していない高性能断熱材「ネオマフォーム」を使用。また、屋根断熱にはウレタンフォームライトSLとタイベックシルバーを使用しています。これらの断熱材を確かな施工技術で実現し、気密性・断熱性・省エネ性・耐久性・静音性に優れた健康的な住宅で快適な暮らしを実現します。

▼ 高気密性能
-----------------------------
「快適な住まい」とは、部屋の中が適温に保たれている家のこと。正しく断熱して、気密性能を高め、計画換気を行えば“快適な住まい”は実現できます。きゅあホームの家には、そのための工夫がたくさん詰まっています。

①C値0.5㎠/㎡以下が標準仕様の高気密な家
高気密な家とは、隙間が少なく熱損失が少ない家のことです。その気密性能を数値化したものがC値であり、一般的な省エネ基準の家(全国)は5㎠/㎡です。省エネ基準の家(北海道・東北)は2㎠/㎡となっており、きゅあホーム標準の0.5㎠/㎡は、全国的に見ても高水準な仕様だと言えます。

②壁内結露を防ぐ
木材の耐久性を低下させる大きな原因は、壁の内部で発生する「壁内結露」です。そんな結露を防ぐためには、湿度のコントロールが重要。きゅあホームでは高い気密性能と計画的な換気を実現しているため、結露を防ぐことができるのです。また、きゅあホームでは高い気密性と正しい計画換気を実現していることに加え、万が一結露が発生しても、木材にダメージを与える前に水蒸気として逃がす構造をとっているのが特徴です。

▼ 福岡県の地震に強い家
-----------------------------
地震の多い国日本で暮らす上でに気になるのが、地震への建物の強さ。きゅあホームでは耐震等級3を標準仕様としています。耐震等級3は、災害時の救助・救援活動の拠点となる警察署や、消防署と同じ基準。


━━━━━━━━━━━━━━━
〇━… コスパ・資金計画 …━〇
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ しっかりコストを抑えた住宅
-----------------------------
注文住宅のコストを上げているのは、高い部材価格やムダ使い、購入の手間、余分な職人さんの手間、長引く工期などです。私たちは、そのムダを極力少なくするために、部材流通ルートの見直しや設計ルールの取り決め、営業経費の大幅削減といった工夫を行っています。

▼ 綿密な資金計画
-----------------------------
特に資金に関しては、今まで経験したことが無いこともあって漠然と不安に感じるのではないでしょうか。
家は建てて終わりではなく、建てた後の暮らしに掛かる費用も含めて綿密な資金計画をする必要があります。
きゅあホームでは、10年後、20年後、30年後の資金状況や、ライフイベント、日常にかかる食費や学費、老後の費用などを計算し、 グラフでわかりやすく整理。将来にわたって安心して暮らせる家づくりをご提案いたします。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社グリーン企画
所在地 〒811-3413  福岡県宗像市曲1245-5
問い合わせ先 TEL:0120-664-450
営業時間 09:00~17:00
対応可能エリア 福岡県
代表者氏名 藤原誠
資本金 2,000万円
アフター保証 ▼ 地盤保証
-----------------------------
私たちは、全ての建設地の地盤調査を第三者の検査会社によって行っています。調査の結果により地盤補強の有無を判断し、適切な地盤の状態にして建物の施工をしています。そして適切な地盤で施工を行う事により、地盤に対し20年間の保証をお付けしています。

▼ 品質管理・検査
-----------------------------
自社での品質管理の他に第三者日本住宅保証検査機構(以下JIO)の検査を加え、品質管理・検査を行っています。安心の施工を任せていただける企業の責任として、自社の検査+第三者の検査を実施しています。このように二重のチェック体制を整え、現場での施工ミスに対する危機対策を整えています。また、平成21年10月1日以降引渡される新築住宅に対して、瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置が義務付けられました。JIOは国土交通大臣の指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人で、当社はJIOの保険に加入しています。

▼ 自社保証・アフターサービス
-----------------------------
私たちは厳格なる管理のもと施工を行っております。施工後も安心して末永く暮らして頂けるよう、お引渡し後20年の保証制度を行っております。お引渡し後、継続しアフターメンテナンススタッフによる定期訪問・点検で住まいをチェックしています。
各種免許 許認可登録
一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-61025号
建設業許可
福岡県知事 特定建築工事(特-2)70057号
福岡県知事 特定造園工事(特-2)70057号
会社URL https://www.eco-cure.net/

建設事例

朝日から月明りまで吹き抜け窓から光が差す家

日中は勿論、夜は月明かりがちょうど入ってきて癒される家。
庭は手入れしやすい植栽が中心。オーナー様も庭の自然から四季を感じていらっしゃいます。

床面積 106.82m2 32.31坪
所在地 福岡県宗像市

Parallel Houseリモートワークにぴったりの注文住宅

庭と繋がり、食事を楽しんだり、親戚を呼んだりする“パブリック”なLDKを1Fに。
家事がラクになる最短動線やリモート部屋、各個室などの“プライベート”スペースを2Fに配置。

各階でオンオフの生活を送る、パラレルハウスのような家です。

床面積 109.30m2 33.06坪
所在地 福岡県宗像市

走り回れる庭と繋がるそとん壁カーテンレスの平屋

そとん壁の外壁と庭のグリーンがマッチした平屋。
中はオーダーメイドのキッチンや小上がりの和室、ダウンライトなどこだわりが詰まっています。

庭には走り回れる芝生と、大人数で集まれる広いテラスもあります。

床面積 140.32m2 42.44坪
所在地 福岡県宗像市

キャットウォークとお湯の出るガーデンシンクがある平屋

ガーデニングが趣味のオーナー様。
お湯の出るガーデンシンクを設置して、一目ぼれした土地で景色を楽しみながらガーデニングができます。

猫が通れる造作のキャットウォーク(猫用通路)もある平屋です♪

所在地 福岡県宗像市

夫婦が仲良く暮らせるジャストサイズの家

延床面積が25坪以下のコンパクトな住まいのため、LDKや寝室の間仕切りをなくして広がりを持たせています。
夫婦二人暮らしにジャストサイズながら、カフェのようなキッチンやホームシアターにもなるセカンドリビング、山の景色を望める浴室や星空を眺められるバルコニーなど楽しめる場所が詰め込まれた家です。

子どもたちが家族を連れて帰ってきたくなるような家で、週末ごとに家族で集まっているそうです。

床面積 77.83m2 23.54坪

収納◎片づけやすい自然に囲まれて過ごす平屋

ライフスタイルに合った収納をしっかりと確保すれば、無理しなくても美観を保つことができます。
この平屋は、普段の生活がより楽になる収納が各所にあります。

商品紹介

建築家と建てる家

「いつか住んでみたい」と思うようなデザイン性とお客様の個性をカタチにした、高い機能性の住宅。
そんな理想の家を、手の届く価格で提供します。

■*建築家と建てる家とは*■
「一流の建築家が設計するデザイン性の高い家」「高気密・高断熱・高耐震の高耐久の家」――
お客様の想いをカタチにする注文住宅でありながら、様々な工夫でコストを抑える。それが「建築家と建てる家(R+house)」です。

セルロース断熱の家

夏涼しく、冬暖かい「セルロース断熱」の家。

■*セルロースファイバーとは*■
セルロースファイバーは、天然の木質繊維のこと。セルロースファイバーは様々な太さの繊維が絡み合っています。この繊維の絡み合いが空気の層をつくることはもちろん、一本一本の繊維の中にも自然の空気胞が存在します。 この空気胞の存在がよりいっそう熱や音を伝えにくくします。さらに、木質繊維特有の吸放湿性で適度な温度を保ちます。

GARDENS GARDEN

庭は身近な自然。ふとした時、こころに感じる小さな幸せ。
一緒に暮らす何気ない植物たちが暮らしやお家に彩りを添えてくれます。
尽きることのない、庭のある暮らしから広がる小さな幸せを。

■*お家をもっと素敵に・おしゃれに*■
良い庭をまとうとお家がもっと素敵に見えます。
隔てるための「外構」ではなく、外部空間を住まいの一部として捉えることであなたの暮らしに彩りを添え、福岡県の美しい街並みを作ります。

トピックス・お客様の声

四季折々の自然を窓いっぱいに感じる家

変形地に建つモデルハウス。
敷地を活かし、開放的に暮らせる工夫が詰まっています。

--------------------------------------------------------

■変形敷地をメリットへ。土地を最大限に生かすプランニング

変形敷地(変形地)とは、土地の形が正方形や長方形ではなく、三角形や台形などのいびつな形をした土地のことです。整形地に比べて価格が抑えられることが多い一方、設計が難しいデメリットも。そんな土地でも、建築家がしっかりと読み解いてプランニングすれば、「緑豊かな眺め」を活かしながら「開放的」で「プライバシー確保」もできる家が設計できるのです。

変形敷地もプランニング次第ではメリットに変わります。
このモデルハウスは、理想の土地が見つからなくてお悩みの方には特におすすめです!
オプションもあまり入っていないので、自分たちの暮らしに照らし合わせて考えられる、等身大のコンパクトな総二階建てです。

--------------------------------------------------------

家を建ててから後悔することが無いように、ぜひ一度弊社モデルハウスへお越しください。

【開催情報】
申込期限 2025/02/27 (木) 17:00
日時   10:00~17:00(他のお時間帯ご希望の場合はご相談ください)
会場   きゅあホーム モデルハウス(四季折々の自然を窓いっぱいに感じる家)
会場住所 〒811-3403 福岡県宗像市ひかりヶ丘2丁目16−3
電話番号 0120-664-450
営業時間 09:00~20:00

【モデルハウス各種情報・性能値】
家族構成 夫婦+子供2人 (想定)
敷地面積 440.50m² (133.25坪)
1階床面積 59.00m² (17.84坪)
2階床面積 50.10m² (15.15坪)
延床面積 109.10m² (33.00坪)
UA値   0.46W/m²⋅K
C値    0.50cm²/m²

モヤモヤ解消お家の個別相談会

お家づくりのギモンを解決!
皆さまのペースで聞きたいことをご相談ください。

--------------------------------------------------------

■「何でも気軽に聞ける」個別相談会開催中

きゅあホームでは、店舗とオンラインにて個別の相談会を開催しています。
家づくりにまつわるさまざまな疑問に豊富な資料をご用意してお答えします。勉強会とは違い人目を気にせずに質問することができます!相談したいテーマはいくつでも大丈夫ですので、ご予約の上、お気軽にご相談ください。

■例えばこんなギモンにお答えします

「土地が決まりません…」
土地をお持ちでない方、現在土地探しを行っている段階でも、遠慮なくご相談ください。お客様が理想とする暮らしに最適な住まいを実現できる土地の選び方も相談可能です。まずは、希望エリア、総予算等、諸条件をお伺いします。

「私たちの予算でも注文住宅は実現できますか?」
家づくりは、「土地+建物」の総予算をしっかり考えてローンを組むことで、無理のない返済が可能となります。注文住宅であっても、ライフプランシミュレーションをしっかり行うことで、マイホームのカタチが見えてきます。お気軽にご相談ください。

「住宅ローンはいつ組めばいいですか?」
住宅資金は多額なため、わずかな金利の差でも最終的な返済額に大きな差が生じます。現在支払っている家賃や、固定金利型or変動金利型など、ご希望のローン形態も踏まえながら、お客様にとって最も返済額が抑えられるであろう時期をアドバイスいたします。

「漠然とした要望でもプランニング可能でしょうか?」
希望のテイストや理想の暮らし方などから、その暮らしを実現できる具体的なプランをご提案することができます。もちろん、その逆のかなり詳細なご要望に対してもしっかり対応させていただきます。ぜひ、憧れの住まいのカタチについてお聞かせください。

「どんな住宅会社?本当に任せられるかな…」
当社の自己紹介もしっかりさせていただきます。これまでの施工実績や得意としているプランの内容、社内の体制など、包み隠さずお話しいたします。分からないことがありましたら、どんどんご質問をぶつけてください。

--------------------------------------------------------

家づくりについて問い合わせたいけど、「もっと手軽に詳しい情報が欲しい…」というお客様へ。

お手持ちのパソコン・タブレットから、WEB会議システムを用いて、直接スタッフへご相談いただける『WEB個別相談』を実施しております。ご自宅で、移動の時間や手間なく、スムーズに家づくりの相談が可能です。電話やメールとは異なり、その場で一緒に同じ資料や画面を見ながらお話しいただけます。特別なソフトやアプリケーションのダウンロード・インストールもありません。所要時間は1~1.5時間ほどです。電話やメールでは難しい、スタッフの人柄や雰囲気も一緒に感じ取っていただけます。

【ご留意点】
①当日は資料などを投影してご説明致します。資料が見にくい場合がございますので、スマートフォンによる参加はお控えください。
②WEB会議に使用するパソコン・タブレット、インターネット環境はお客さま自身でご用意ください。
③WEB会議中のご利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
④当日の通信環境の状況により、ご相談を中止・延期させていただく場合がございます。ご了承ください。

【お申し込み方法】
お申し込みは公式HPまたはお電話(0940-36-6969)にて承っております!

【開催情報】
申込期限 2025/02/27 (木) 17:00
日時   1/6~2/28 各10時~21時(2時間程度所要)
会場   きゅあスタジオ または ご自宅など、お好きな場所

タウンライフ家づくり