会社概要
小さな会社だから、家も人も近い距離で。肩の力を抜いた、ちょうどいい関係を。

五感でつくる、暮らしの器。
家は、暮らしの舞台であって、主役はいつもそこに生きる人。
だからこそ私たちは、ただ美しい器をつくるのではなく、
その人の想いや時間にそっと寄り添う住まいを大切にしています。
手の温もりを感じる素材、一つひとつの声に耳を澄ます姿勢、その人らしさが映る設計。
注文住宅・規格住宅・家具製作という3つのかたちで、人生の風景を支える存在でありたい。
そんな私たちの家づくりをぜひご体感ください。
私たちのポリシー

1.人の手が宿る空間
お引き渡しの後、「なぜだかわからないけど、気持ちが落ち着くんです」と言っていただけることがあります。
きっとそれは、無垢の床や塗り壁、手づくりのキッチンなど、素材の選定や仕上げの多くに“人の手”が加わっているから。
均一に整った既製品にはない、わずかなゆらぎやあたたかさが、空間に自然な心地よさをもたらしてくれるのです。
この「人間らしさ」こそが、私たちがもっとも大切にしている家づくりのピースです。
2.“つくる”より、“聞く”が先
私たちの家づくりは、話を聞くことから始まります。
どんな暮らしがしたいのか。本当に必要としているものは何か。
その輪郭が見えるまでは、設計には入りません。
でも、そこが見えたら、とことんお付き合いします。
家を建てることを通して、そこからはじまる新しい生活を支えるのが、私たちの役割だと考えています。
だからこそ、「聞くこと」を、いちばん大切にしているのです。
3.家は、人を写す鏡だと思う
住まいとは、その人の好みや感性、生き方までも映し出す“人となり”のようなもの。だから私たちは、既製品だけでは完結しない家づくりを大切にしています。必要があれば既製品をカスタムし、ときにはゼロからつくることも。その人らしさをかたちにし、私たちの経験というエッセンスを加えることで、暮らしがもっと心地よく、美しい空間が生まれると信じています。
基本情報
企業名 | グリーンマーケット株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒311-1115 茨城県水戸市大串町342-1 |
問い合わせ先 |
TEL:029-239-5066 FAX:029-240-5507 受付対応時間9:00~18:00 |
対応可能エリア | 茨城県 |
代表者氏名 | 上田 明 |
資本金 | 5,000,000円 |
従業員数 | 3名 |
こだわりポイント | 家は、ゴールじゃない。 ここから、どう生きていくかを考える場所だと思う。 だから、すぐには設計しません。 まずは、たくさん話をします。 好きなもの、苦手なこと、 朝の過ごし方や、夜の灯りのことまで。 できるところは、自分たちの手でつくります。 そのほうが、住む人の顔に似てくる気がするから。 見た目より、気持ちがいいこと。 豪華さより、長く愛せること。 そんな家を、一緒につくりたいと思っています。 |
アフター保証 | 住宅瑕疵担保責任保険(10年間)・地盤保証(10年間)・その他保証制度あり |
各種資格者 | 一級建築士 二級建築士 宅地建物取引士 一級建築施工管理技士 測量士補 |
各種免許 | 一級建築士事務所登録 茨城県知事登録 第A3560(0403)号 建設業許可番号 茨城県知事 第(般-03)33933 号 |
会社URL | https://greenmarket-web.com/ |