会社概要
人と木のしあわせを、ずっと。

木とともに生きる。
ナンバホームのはじまりは製材業。
家づくりにも受け継がれているのが、この精神です。
築くのは、無垢材にこだわった本物の「木の家」。
木の性格を知り尽くし、暮らし方に合わせた
相性のよい住まいを築きます。
木の自然な表情を五感に伝える浮造りは、
やさしい凹凸のある心地よい感触が、
日常の快適を伝えます。
こだわりを内面に持ちながら、
家族を育む理想の暮らしを創造します。
人と木にやさしく寄り添い、自然な生き方がそこに。
ふと感じる“ひととき”のしあわせが、
ずっとつづく家をあなたに。
建ててからが、ご縁のはじまり。
末永いおつきあいを、ナンバホームから。
ナンバホームの家づくり-CONCEPT-

- ̗̀ 地域密着 ̖́-
『家の命を最後まで』
ナンバホームの家づくりは、
家を建てて終わりではありません。
人と同じように生まれたばかりの家は、
これから長い年月をお客様と過ごす事になります。
何かあれば、すぐに駆けつける、
「地域のかかりつけ医」のような工務店を目指して。
家の命を最期まで「寄り添い、語り継ぐ」ことが、
ナンバホームの最後の仕事でありたいのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ̗̀ 木へのこだわり ̖́-
『「木のくせ」まで見越した家づくり』
木の智恵を活かした在来工法による家づくりは、
日本の気候風土にぴたりと寄り添い、住まいを
より快適な住環境に整えてくれます。
どんなところにどの木を使うか、その特性や部位を
熟知したプロの目でつくる木の家だからこそ、
生涯を通じて心豊かに暮らせる、
素晴らしい家になるのです。
『構造材には耐朽性が劣る
栂・ホワイトウッドは使いません』
心材(赤身)は辺材(白太)より腐りにくく、
シロアリにも強いことから大切な土台には
芯持ちヒノキを使います。
木を選ぶということ。
それは住まいの耐久年数にかかわることなのです。
『無垢の床を選ぶということ』
床にはあたたかみのある木の質感や経年変化を
楽しめる無垢材を使用してます。
ナンバホームではお客様に合った木の床の
床診断を行っていますので、ご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ̗̀ 耐震・断熱・保証 ̖́-
①耐震+制震
②断熱、気密性能
③長期優良住宅対応
④アフター
⑤検査
⑥不同沈下事故の保証
⑦東濃ひのきの柱
基本情報
企業名 | 株式会社ナンバホーム |
---|---|
所在地 | 〒488-0839 愛知県尾張旭市渋川町2-15-15 |
問い合わせ先 |
TEL:0120-708-406 FAX:0561-56-0661 [営業時間] 9:00~19:00 [定休日] 火曜日、水曜日 |
対応可能エリア | 愛知県 |
設立 | 昭和33年 |
代表者氏名 | 難波 孝憲 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 28名⋯愛知23名(うち非正規5名) 下呂5名(うち非正規2名) |
こだわりポイント | 【 なぜ施工範囲を1時間圏内にするのか 】 ✔目が届く家づくりのために ✔「ずっと今すぐメンテナンス」のために ✔施主様の大切なお金を無駄遣いしないために |
各種資格者 | 1級建築士…3名 2級建築士…3名 木造建築士…2名 2級施工管理技士…3名 宅地建物取引士…3名 保育士…1名 |
各種免許 | 〘建設業許可〙 国土交通大臣(般-30)第27248号 〘宅建業許可〙 愛知県知事(1)第24805号 〘建築士事務所許可〙愛知県知事登録(い-3)第13973号 |
会社URL | https://www.nanbahome.net/ |