トピックス・お客様の声
【モデルハウス|堺市中区】開放感たっぷりの大きな吹抜けがあるお家
明るく開放的な吹き抜けのあるリビングは、家族が自然と集まる心地よい空間。リビング階段がやさしいつながりを生み、家族の距離をもっと近くに感じられます。階段下には、ほっとくつろげるヌックスペースをご用意しました。ほどよいこもり感があり、読書やお昼寝にぴったりの空間です。
家族と会話を楽しみながら料理ができる、開放的なペニンシュラキッチン。背面には、冷蔵庫も収まる扉付きの大きな収納を設けています。収納内部にはカウンタータイプのカップボードや可動棚を設置しているので、食品のストックや食器、調理家電などをしっかりと収納できます。
キッチンのすぐ隣にある、約2.5帖の少し広めの洗面・脱衣室。家事動線が良く、料理の合間に洗濯機を回すなど、毎日の家事もスムーズにこなせます。リネン類をスッキリ収納できる可動棚や、ちょっとした作業に便利な洗面台横の造作カウンターも備わっており、使い勝手の良い空間です。
玄関ホールには、フロートタイプの収納を設置しました。床が広く見えることで圧迫感が軽減され、空間をより広く感じられます。さらに、土間続きのシューズクローゼットもあり、土汚れなどが気になるガーデニング用品やアウトドアグッズもしっかり収納できます。
2階にあるバルコニーは、約3.5帖のゆったりとした空間です。階段を上がってすぐの廊下から出入りできて、とても便利。天気のいい日はバーベキューを楽しんだり、夏にはお子さまとプール遊びをしたり。おうち時間をもっと楽しく、心地よくしてくれる開放的なスペースです。
約7.0帖のゆとりある主寝室は、大きなバルコニーに面していて、光と風が心地よく通ります。ウォークインクローゼットは扉のない開放的なデザインで、使い勝手も◎。洋服はもちろん、バッグなどの小物類、スーツケースや季節家電などの大きなものまでしっかり収納できます。

家族みんながのびのびと過ごせる、開放感いっぱいのお家です。リビングの上には大きな吹抜けが広がり、たっぷりの陽光が降り注ぐ、明るく心地よい空間に。階段の下には、ちょっとこもれるヌックスペースをつくりました。本を読んだり、お子さまのお昼寝に使ったりと、過ごし方はいろいろ。リビング階段があることで、自然と家族が顔を合わせ、何気ない会話が生まれる温かな時間が増えます。キッチンには、冷蔵庫もすっぽり収まる扉付きの大きな収納を用意。生活感をおさえて、スッキリとした空間をキープできます。さらに、広々としたバルコニーも魅力のひとつ。バーベキューをしたり、プール遊びを楽しんだり、おうち時間を思いきり満喫できます。家族の笑顔があふれる、みんなにやさしい住まいです。
所在地:堺市中区
間取り:2LDK+S
敷地面積:91.61m²(27.71坪)
延床面積:91.91m²(27.80坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41064/ ]
【モデルハウス|東大阪市】家事ラクラクで家族の時間を楽しめるお家
やわらかな光に包まれるインナーバルコニーに面した、ほっとくつろげるリビング。リビング階段を取り入れているので、顔を合わせる機会が自然と生まれ、「おかえり」「ただいま」など何気ない会話が広がります。ソファの後ろには、ちょっと便利なセカンド洗面と収納スペースを設けました。
吹抜けからやさしい光が降り注ぐ、開放的で明るいダイニング。吹抜けを通して3階で過ごすお子さまたちの様子がわかるから、「ごはんできたよ!」の声もすぐに届きます。家族の気配をいつも身近に感じながら、それぞれが思い思いに過ごせる、あたたかく居心地のいいダイニングです。
リビングやダイニングでくつろぐ家族の様子を見守りながら、楽しく料理ができる対面キッチン。すぐ隣のパントリーには、食材や日用品をたっぷり収納でき、必要なものがすぐに取り出せて、とても便利です。家族との会話を楽しみながら、毎日の暮らしがもっと快適になるキッチンです。
洗面室と分けることで、使いやすさにこだわったランドリールームをつくりました。造作のカウンターを設置しているので、乾いた洗濯物をその場でたたんだり、アイロンがけもできます。さらに、すぐ隣にはファミリークローゼットがあるので、畳んだ洗濯物の収納もスムーズです。
家族用と来客用で分けられる2WAY仕様の玄関。家族用は広々としたシューズクローゼットを兼ねていて、靴はもちろん、キャンプ用品や外遊び用のおもちゃなどもしっかり収納できます。ハンガーパイプも付いているので、アウターをかけておけばお出かけ前にサッと羽織ることができます。
主寝室には、ウォークインクローゼットを設置。洋服はもちろん、スーツケースや季節家電などの大きなものもすっきり収納できます。隣には、メイクやワークスペースとして使える造作カウンターを設置。腰壁でほどよく仕切られているので、落ち着いて作業や身支度ができる快適な空間です。

家族の時間を大切にしながら、家事も気持ちよくこなせる、やさしさに包まれたお家です。リビングはインナーバルコニーに面した、やわらかな光が差し込む心地よい空間。自然と家族が集まり、くつろげる場所になっています。リビング階段を取り入れているので、顔を合わせる機会も増え、毎日にあたたかな会話が生まれます。キッチンはLDK全体が見渡せる対面式で、隣には便利なパントリー付き。ランドリールームは洗面室と分かれており、造作カウンターでたたむ・アイロンがけなどの作業も快適。さらに隣接するファミリークローゼットで、収納までがスムーズにつながります。家族との時間を大切にしながら、毎日の家事も気持ちよくこなせる、やさしい住まいです。
所在地:東大阪市
間取り:3LDK
敷地面積:79.75m²(24.12坪)
延床面積:104.52m²(31.61坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/39700/ ]
【モデルハウス|東大阪市】吹抜けやホビールームが家族をつなぐお家
リビングの上部には大きな吹抜けがあり、縦方向への広がりを演出することで、空間全体にたっぷりとした開放感が生まれます。3階のホビールームにいるお子さまの様子を伺いながら、穏やかなひとときを過ごすことができます。日常の中にふと訪れる癒しや安らぎを感じられる、心豊かな空間です。
在宅ワークに集中できる書斎として活用したり、休日にはひとりでゆったりと読書を楽しんだり、DIYに没頭したり。さらには、お子さまたちが自由に遊べるプレイルームとしても使える、多目的なホビールームです。用途は自在に広がり、暮らしに彩りとゆとりをもたらしてくれます。
3階の廊下部分には、使い勝手の良い造作の本棚や大容量のウォークインクローゼットなど、多彩で充実した収納スペースを設けています。共用スペースにまとめて配置されているため、各居室内に大きな収納を設ける必要がなく、その分お部屋のスペースをゆったりと確保することができます。
キッチンのすぐ後ろに、洗面室やランドリールーム、浴室といった水廻りをまとめて配置することで、料理や洗濯など一連の家事動線がスムーズになります。使い勝手にも配慮し、洗面室とランドリールームを分けることで、家族の誰かが入浴してても、気兼ねなく洗面台を使用できます。
玄関には、大型のシューズクローゼットを設けました。ベビーカーは折りたたまずに収納でき、ゴルフバッグやアウトドアグッズなどかさばるアイテムも、しっかりと収まります。来客時には扉を閉めるだけで生活感をさっと隠せるため、スッキリとした空間でお客様をお迎えすることができます。

大きな吹抜けが、リビングいっぱいに広がる開放感を運んでくれるお家です。家族が集まるリビングからは、室内窓越しに3階のホビールームで遊ぶお子さまの様子を伺うことができます。ホビールームは、趣味に没頭したり、一人でゆったり過ごしたり、プレイルームとしても大活躍。使い方は自由自在です。さらに、3階のホールには、家族みんなで使える本棚とウォークインクローゼットを設置。お気に入りの本やアイテムをすっきり収納し、自分たちらしい空間づくりが楽しめます。またリビング階段を採用しているので、自然と家族の会話が生まれ、ふれあいを育むのもうれしいポイント。家族それぞれの時間を大切にしながら、ぬくもりあるつながりを感じられる、そんなやさしい住まいです。
所在地:東大阪市
間取り:2LDK+S
敷地面積:70.02m²(21.18坪)
延床面積:98.12m²(29.68坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41062/ ]
【モデルハウス|大阪市大正区】キッチンを中心にぐるぐる回遊できるお家
バルコニーに面したリビングは、上部に吹抜けを設けました。心地よい開放感に包まれる空間で、家族みんながゆったりとくつろげます。また、テレビの裏側には収納スペースを設けているので、散らかりがちな小物や日用品をすっきりと片付けることができ、いつでも整った空間を保てます。
コンロからシンクへの動線が短く、作業がしやすいセパレート型のⅡ型キッチンを採用しました。また、パントリーも備えているので、食材のストックや調理器具の収納に便利です。ダイニングはキッチンと横並びの配置になっているため、配膳や食後の片付けもスムーズに行えます。
3階のホール部分には、造作のカウンターを備えたフリースペースを設けました。子どもたちが並んで勉強できるスタディコーナーやリモートワーク、趣味の作業スペースとしても活用できます。すぐ隣にはバルコニーでは、ハンモックに揺られながら、日向ぼっこを楽しむこともできます。
キッチンのすぐ横にあるランドリールームには、室内干しができるスペースを作りました。お天気を気にせず洗濯物を干せるので、忙しいご家庭や小さなお子さまのいるご家庭にもぴったり。雨の日や夜遅い時間でも、安心してお洗濯できます。毎日の家事を楽にしてくれる便利な空間です。
玄関前には目隠しの壁を設け、道路からの視線を気にせず安心して過ごせるように配慮しました。玄関内にはたくさんの靴をしっかり収納できるシューズクロークがあり、さらにすぐ近くにハンガーパイプを設置。コートなどをサッとかけられるので、お出かけの際もスムーズです。

毎日の家事をもっと楽しく、もっと快適にできるよう工夫をこらしたお家です。2階へ上がると目の前にキッチンとパントリーがあり、買い物から帰ってきた時に、荷物をスムーズに片付けられるのでとても便利です。調理がしやすいⅡ型キッチンの隣にはダイニングを配置しているので、食事の準備や後片付けもラクラク。キッチンのすぐ横にはランドリールームを設け、料理の合間に洗濯の様子を確認できるなど、移動のしやすさにもこだわりました。家族が集まるリビングは、上部に吹抜けを設けた開放的な空間です。3階のホールは、子どもたちが勉強をしたり、本を読んだり、趣味を楽しんだりできるフリースペースに。家族のコミュニケーションを大切にしながら、それぞれの時間も充実できる、心地よい住まいになりました。
所在地:大阪市大正区
間取り:1LDK+2S
敷地面積:69.44m²(21.00坪)
延床面積:96.82m²(29.28坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/39120/ ]
【モデルハウス|大阪市大正区】立体的な天井が空間に奥行きをもたらすお家
リラックスした時間をみんなで共有できるリビングは、折り上げ天井を採用することで開放感を演出しました。梁を見せることで空間のアクセントとなり、立体感のある魅力的な雰囲気を作り出します。広がりのある天井が、家族で過ごすひとときをより特別で心地よいものにしてくれます。
キッチンの上には折り下げ天井を取り入れ、リビング・ダイニングと緩やかに空間を分けています。落ち着いた雰囲気の中で、リラックスしながらお料理を楽しむことができます。隣には可動棚付きのパントリーを設けているので、食材や日用品をスッキリと収納でき、とても便利です。
本や書類をスッキリ整理できる収納を備えた、集中しやすいおこもり感のあるワークスペースを設置しました。キッチンからは、勉強する子どもたちの様子を見守りながらお料理ができるほか、リビングで遊んだりお昼寝をしている子どもたちを見守りつつ在宅ワークを進めることもできます。
ご夫婦の衣類や小物類をはじめ、スーツケースのような大きなものも収納できるウォークインクローゼットを設けました。この広々とした収納スペースにより、室内をスッキリと快適に使うことができます。また造作のカウンターは、書斎スペースやドレッサーなど多目的に活用できます。
玄関ホールにマグネットボードを設置しました。お気に入りの写真やアートを飾れば、まるでギャラリーのような雰囲気となり、訪れる人の目を引く個性的な空間を作り出します。また、磁石付きのフックや棚を活用すれば、小物の収納もでき、日々の暮らしに彩りと便利さをプラスしてくれます。
1階廊下の洗面脱衣室前に、家族で使える共用のウォークインクローゼットを設置しました。衣類やタオルをすっきりと収納できるほか、パジャマや下着をまとめて保管しておけば、お風呂の準備もスムーズに進みます。家族みんなの暮らしをより快適にする、便利で機能的な収納スペースです。

家族が集まるLDKに開放感と奥行きをもたらす、スタイリッシュなデザインの天井が印象的なお家です。キッチンは折り下げ天井を採用することで落ち着いた雰囲気に仕上げられ、料理がしやすい環境に。リビングは折り上げ天井になっており、視覚的にも広がりを感じられる開放的な設計です。キッチンからリビングへと続く空間は奥行きを感じさせ、全体的に広々とした印象を与えてくれます。また、2つのウォークインクローゼットをはじめ、パントリーやリビング収納など、あらゆる場所に機能的な収納スペースを確保。使ったものをすぐ片付けられるので、いつでもお家をスッキリと保つことができます。18.5帖の広々としたLDKには、さらに広がりを感じられる工夫を随所に凝らした、のびやかで快適な毎日を過ごせる住まいです。
所在地:大阪市大正区
間取り:3LDK+S
敷地面積:70.70m²(21.38坪)
延床面積:103.5m²(31.30坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/33436/ ]
【モデルハウス|羽曳野市】家計に優しい2階リビングのお家
LDKを2階にしたことで実現できた勾配天井がフロア全体に開放感をもたらし、印象的な大きな梁や立体的な照明が大空間のアクセントとなっています。ロフトで遊ぶ子供たちの声を聞きながらリビングでくつろぐ、料理の下ごしらえをする、それぞれの時間を過ごしながらも家族の気配をいつでも感じられるスペースです。またテレビの裏側にはちょっとした収納スペースを設けたので、家族団らんの場所をスッキリと片付けられます。
リビングを見渡せるフリースペースと大容量の小屋裏収納の2つの空間に分けられた、合わせて約7.3帖の大きなロフトを設けました。子供たちがワクワクできる遊び場としてはもちろんのこと、フリースペースは大人でもゆったり過ごせる広さがあり、エアコンやTVも設置できる配線にしているので、リラックスしながら読書を楽しんだり、おもいっきり趣味の時間を満喫したりといろいろな使い方ができる自由な空間です。
グレイッシュな外壁になじむよう、ダスクグレー色のサッシを採用しました。明るさを抑えた、深みのあるトーンは主張しすぎず程よく引き締め、木目柄の玄関ドアと軒天がアクセントとなる洗練されたナチュラルモダンな外観デザインにしました。間口が広く、前面道路幅員も約6.1mと駐車が苦手な方でも安心です。玄関ポーチも含めてインナーガレージになっているので、雨の日に買い物から帰ってきても、傘をささずに玄関と行き来ができて便利です。
天井に木目のクロスを貼った、ナチュラルテイストのキッチン。天板がフラットな対面キッチンは、ダイニングとの仕切りがないのでLDK全体に一体感を感じられます。また反対側からも使いやすく、料理の配膳や片付けなども家族みんなで楽しくできそうです。カップボードに加えて、出し入れしやすくゴミ箱も置けるように、扉のないオープンな収納も設けました。ロールスクリーンを取り付ければ、来客時に隠すこともできます。
キッチンや洗面など水廻りを2階にまとめたことで、コンパクトな家事動線となり作業効率がUP。洗面室には壁厚を有効活用したシステム収納を備え付けているので、かさばるバスタオルも丸めてスッキリ収納できます。バルコニーも同じフロアにあり、洗濯物を干したり取り込んだりする時も、洗面室からの移動距離が短くて快適。家事にかける時間が短くなれば、忙しい日々の中でも子供たちと過ごす時間が増やせますね。
手洗いを組み合わせた玄関収納は、一体感のあるデザインで機能的にスッキリまとめました。玄関に手洗いがあると、帰ったらまず手洗いの習慣が自然と身に付きます。カウンターには季節のお花やお気に入りのインテリアを飾ったり、ダクトレールから観葉植物を吊るすなど自分好みにアレンジできる空間に。またシューズクローゼットにはベビーカーを折りたたまずに収納でき、お出かけの時もスムーズです。

南に面した窓から柔らかな陽光を取り込め、勾配天井で開放感たっぷりの2階リビングがうれしい、とっても明るいお家が完成しました。LDKと水廻りを2階にまとめたことでコンパクトな動線になり、日々の暮らしにゆとりの時間をもたらします。リビング・ダイニング上部の勾配天井が縦への広がりを、高さを活かしたシンボリックな照明や木目のクロスで仕上げた大きな梁が空間に立体感を生み出します。勾配天井を活かした大きなロフトは、まるで秘密基地のようで大人も子供たちもワクワク。楽しんでいる子供たちの声は、リビングにいるパパやママも楽しい気持ちにさせてくれるでしょう。住宅性能にもこだわり、太陽光発電とエネファームのダブル発電を採用。光熱費を削減でき、停電時でも電気が使える、家計に優しく、もしもの時も安心できる住まいです。
所在地:羽曳野市
間取り:1LDK+2S
敷地面積:78.27m²(23.67坪)
延床面積:81.97m²(24.79坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/33874/ ]
【モデルハウス|堺市西区】ぐるりと回遊できるキッチンが魅力のお家
家の中心にある、使い勝手の良いペニンシュラキッチン。ぐるっと回れる動線で、家事もスムーズに。目の前にはアイアン手すりを設置した吹抜け階段があり、開放感もたっぷり。LDK全体を見渡せるので、リビングで遊ぶお子さまの様子を見守りながら、安心してお料理ができます。
キッチンの横にワイドに広がるリビング・ダイニングは、家族みんながゆったりくつろげる心地よい空間。窓から差し込むたっぷりの自然光が、お部屋全体を明るく包み込みます。天井のスリットボックスにおさめたダウンライトは、スッキリとした美しさを演出し、さらに開放感を高めます。
家族の誰かが入浴中でも気兼ねなく洗面台を使えるよう、洗面室と脱衣室をセパレートにしました。また、キッチンのすぐ隣にあるので、料理の合間に洗濯機を回したりと、家事をスムーズにこなすことができます。家事動線に配慮したプランニングで、毎日の暮らしを快適にします。
3階の階段を上がってすぐ、間口いっぱいに広がるワイドなバルコニー。たっぷりの洗濯物もゆったり干せる、うれしいスペースです。さらに、バルコニーの手前には室内ランドリースペースも設けました。天気を気にせず洗濯ができ、急な雨でもサッと取り込んでそのまま干せて、とても便利です。
玄関には、家族全員の靴をスッキリ収納できるトールタイプのシューズボックスを設置しました。さらに、コートやジャケットを掛けられるハンガーパイプを備えているため、お出かけ時の動線もスムーズです。また、掃除道具などをしまえる収納もあるので、いつでも整った玄関を保てます。

キッチンを中心に、家族のふれあいを育むあたたかなお家です。家の真ん中には、ぐるりと回遊できるペニンシュラキッチンを配置。料理をしながら、すぐそばのリビングやダイニングでくつろぐ家族の様子を見守れる、つながりを感じる空間が広がります。キッチンの前には、アイアン手すりが印象的な吹抜け階段があり、上から柔らかな光が差し込む開放的な雰囲気を演出。また、すぐ横には洗面室と脱衣室をセパレートして配置し、家族の誰かが入浴中でも洗面台が使えるよう、使い勝手に配慮しました。3階には、洗濯物をたくさん干せるワイドなバルコニーと、天候を気にせず洗濯ができるランドリースペースを完備。暮らしやすさとデザイン性を兼ね備えた、心地よい住まいです。
所在地:堺市西区
間取り:2LDK+S
敷地面積:58.33m²(17.64坪)
延床面積:97.87m²(29.60坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/40042/ ]
家族の気配を感じる心地よい吹抜けのあるお家
吹抜けのある開放感たっぷりのダイニングは、家族が自然と集まりたくなる心地よい空間。すぐ横には、お子さまの勉強スペースや家事コーナーとして使える大きなカウンターを設けています。また、カウンターの隣にある棚には、お気に入りの雑貨やグリーンを飾って、空間を自分らしく演出できます。
バルコニーに直結しているから、洗濯物を干すのがとてもスムーズ。取りこんだあとは、ホール内にある収納棚やファミリークローゼットにすぐしまえるので、家事の流れがとにかく快適です。また、吹抜けに面しているので、下の階にいる家族の気配も伝わってきて、ほどよいつながりを感じられます。
折り下げ天井でやわらかくゾーニングされたキッチンは、お料理に集中できる心地よい空間。背面にはカウンタータイプのワイドなカップボード、奥には冷蔵庫が収まるパントリーもあり、使い勝手も◎。対面キッチンだから、ダイニング横のカウンターで勉強するお子さまの様子も見守れます。
キッチンのすぐ後ろに洗面室とランドリールームがあるから、毎日の家事をスムーズにこなせます。ランドリールームにはガス衣類乾燥機「乾太くん」があるので、雨の日や夜でも安心して洗濯ができます。外に干す時も、洗面室から階段を上がってすぐにバルコニーへ行けるので、移動もラクラクです。
クランクイン玄関だから、道路側からの視線が気にならず、安心して暮らせます。玄関ホールには、天井近くまであるトールタイプの収納に加えて、少し大きめの収納もあるので、家族みんなの靴やお出かけグッズもしっかりしまえます。いつもキレイな玄関で、気持ちのいい毎日を過ごせます。
ご夫婦それぞれの服をたっぷりしまえるウォークインクローゼット。季節の家電やスーツケース、ゴルフバッグなど、大きな荷物もまとめて収納できるから、主寝室はいつもスッキリ。片付いた空間なら、朝の身支度もスムーズに進んで、夜は心落ち着くゆったりとした時間を過ごすことができます。

家族みんながのびのびと過ごせる、開放感いっぱいのお家です。リビングの上には大きな吹抜けが広がり、たっぷりの陽光が降り注ぐ、明るく心地よい空間に。階段の下には、ちょっとこもれるヌックスペースをつくりました。本を読んだり、お子さまのお昼寝に使ったりと、過ごし方はいろいろ。リビング階段があることで、自然と家族が顔を合わせ、何気ない会話が生まれる温かな時間が増えます。キッチンには、冷蔵庫もすっぽり収まる扉付きの大きな収納を用意。生活感をおさえて、スッキリとした空間をキープできます。さらに、広々としたバルコニーも魅力のひとつ。バーベキューをしたり、プール遊びを楽しんだり、おうち時間を思いきり満喫できます。家族の笑顔があふれる、みんなにやさしい住まいです。
所在地:大阪市平野区
間取り:3LDK
敷地面積:64.24m²(19.43坪)
延床面積:113.92m²(34.46坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/43168/ ]
キッチンから家族の笑顔が見渡せる、明るく開放感のある家
南側と西側に設けた窓から陽光がたっぷりと差し込み、リビングは明るく開放的な雰囲気に包まれます。テレビ背面のフカシ壁に仕込んだ間接照明がやさしく灯り、夜は落ち着いた空間を演出します。さらに、フロートタイプのテレビボードを採用し、見た目もスッキリとした印象に仕上げています。
ダイニングとキッチンが横並びだから、料理の配膳も後片付けもスムーズ。キッチン横のカウンターは、家事コーナーとして使えるほか、お料理の合間にひと息つく場所にもぴったりです。さらに、キッチンからはリビングやダイニングが見渡せるので、家事をしながらでも家族の笑顔を感じられます。
洗面室と脱衣室を分けているので、誰かがお風呂に入っていても気兼ねなく洗面台が使えて、ストレスがありません。脱衣室には室内物干しやガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置しているので、夜遅くに洗濯したい時や雨の日の洗濯にも心強い味方です。毎日の家事がぐっとラクになります。
2階に上がってすぐのサービスルームは、暮らしを支える便利なスペースとして活用できます。天候や時間を気にせず、たっぷりの洗濯物を干せるランドリースペースとして使えるほか、収納棚を設ければ、季節家電や日用品のストックをまとめてしまえる家族共用の収納スペースとしても活躍します。
主寝室には、使い勝手の良いウォークインクローゼットを設けました。ご夫婦の衣類やバッグ、小物類までしっかり収納できるので、必要なものもスムーズに取り出せて便利です。荷物がスッキリと片付くことで、お部屋は広く感じられ、落ち着いた空間でゆったりとくつろげます。

家事をしながらでも、ふと顔を上げれば家族の笑顔や気配を感じられる、ぬくもりに満ちた心地よいお家です。キッチンとダイニングは横並びの配置で、食事の配膳や後片付けもスムーズ。お子さまも自然とお手伝いしやすく、家族みんなで協力しながら過ごせる工夫がちりばめられています。対面式のキッチンからは、リビングやダイニングを見渡すことができ、お料理中も会話が弾み、家族のつながりを感じられるのも嬉しいポイント。LDK全体は天井高約2.5mのゆったりとした空間で、二面に設けた開口部から差し込む光がリビングを明るく包みます。さらにテレビ背面のフカシ壁には間接照明を仕込み、夜にはやさしい光が広がる落ち着いた空間に。毎日の暮らしの中に、家族の笑顔と心地よさがあふれる住まいです。
所在地:尼崎市
間取り:2LDK+2S
敷地面積:94.53m²(28.59坪)
延床面積:97.96m²(29.63坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41613/ ]
豊富な収納と回遊動線で家事が楽になるお家
ダイニングとキッチンが横並びで、お料理の配膳も後片付けもスムーズ。キッチンの奥にはパントリーがあり、食材や日用品のストックにピッタリです。階段を上がるとすぐにセカンド洗面があり、そこからパントリーを通ってキッチン、ダイニングへとつながる回遊動線で、毎日の家事もラクにこなせます。
南向きのバルコニーからやさしい光と心地よい風を取り込める、明るくて気持ちのいいリビング。テレビの上には間接照明が仕込まれていて、夜はやわらかな光が、家族みんなのくつろぎ時間を彩ります。リビング階段を通して、自然と「おかえり」「ただいま」の会話が生まれる、あたたかな空間です。
独立したランドリールームは、約3帖のゆったり空間。室内物干しやハンガーパイプがついているから、雨の日や夜のお洗濯も安心です。カウンターではアイロンがけや、乾いた洗濯物をたたむ作業もラクラク。ガス乾燥機「乾太くん」に対応した収納システムもあり、すっきり片付けられます。
玄関を入ってすぐの場所にあるファミリークローゼットは、帰宅後すぐに荷物や上着をサッと片付け、そのまま手洗いやうがいをして、家族の待つ2階のLDKへと向かえます。洗面室やランドリールームにも近いため、乾いた洗濯物の収納もスムーズ。毎日の暮らしに寄り添う、便利な収納スペースです。
家族みんなの靴がしっかりしまえる、大きなシューズクローゼットを設けました。ベビーカーもたたまずにそのまましまえて、出入りもラクラク。さらに、見た目をすっきり見せてくれるフロートタイプの玄関収納や、玄関を上がったところの収納もあり、いつでもキレイな玄関をキープできます。
3階の廊下にあるウォークインクローゼットは、乾いた洗濯物をそれぞれの部屋に運ばなくても、ここにまとめてしまえるので、家事の時短にもつながります。たくさんの洋服はもちろん、スーツケースなどの大きな物もスッキリ収納できます。家族みんなで使えるから、使い方も自由自在です。

毎日の家事が少しでも楽になるように、動きやすさと使いやすさにこだわったお家です。セカンド洗面、パントリー、キッチン、ダイニングがグルッとつながる回遊動線で、家の中を行ったり来たりせずに家事が進みます。広々としたランドリールームは、雨の日や夜のお洗濯でも安心。洗う・干す・たたむ作業を一か所で完結できるのがうれしいポイントです。さらに、玄関を入ってすぐの場所にはファミリークローゼットを設置。帰宅後の荷物や上着の収納、洗たく物の片付けにも便利です。3階の廊下にもウォークインクローゼットがあり、家族みんなで使える収納スペースもばっちり。家の中をすっきり整えながら、日々の動きが自然とスムーズになる、暮らしに寄り添った住まいです。
所在地:東大阪市
間取り:2LDK+S
敷地面積:70.00m²(21.17坪)
延床面積:104.58m²(31.63坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41058/ ]
ワイドに広がる開放的なLDKに、みんなの笑顔があふれる家
キッチンからダイニングにかけては、一部を折り下げ天井にし、やさしく空間を照らす間接照明を設置しました。ふんわりとした光に包まれるこの場所は、毎日の食事の時間をより心地よく、くつろぎのひとときにしてくれます。さらに、キッチンの奥には冷蔵庫もスッキリ収まるパントリーもあります。
2階のLDKに入って右側にあるリビングは、ダイニングやキッチンに近い位置にありながら、ほどよくゾーニングされた心地いいスペース。テレビを見たり、のんびりくつろいだりするのにぴったりです。近すぎず遠すぎない、ちょうどいい距離感で、家族との会話もしやすいあたたかい空間です。
玄関ドアの前には目隠しになる壁があるので、道路側からの視線を気にせず、安心して暮らせます。中に入ると、ベビーカーもそのまま置ける土間続きのシューズクローゼットがあり、アウトドア用品などの収納にもとても便利。家族用と来客用で分けて使える2WAY仕様もうれしいポイントです。
キッチンや洗面・脱衣室などの水廻りを2階にまとめているから、家事の移動が少なくて毎日がぐっと快適に。洗濯をしたら、そのまま3階へ。南向きのバルコニーには3階のホールから直接出られて、洗濯物を干すのもスムーズです。家事の流れがまとまっていて、動きやすく気持ちも軽くなります。
乾いた洗濯物はたたんで、そのままファミリークローゼットへ。共用スペースにあるので、子どもたちの服をそれぞれの部屋まで運ぶ手間がなくなり、家事の時短にもつながります。よく使うものは各部屋に、あまり使わないものはクローゼットにまとめて。暮らしに合わせて、自由に使い分けられます。

家族の時間が心地よく流れる、開放感たっぷりのLDKが魅力のお家です。2階へ上がると広がる、明るくゆったりとしたLDKは、家族みんなが自然と集まる空間。リビング・ダイニング・キッチンが三角形に配置されており、どこにいてもコミュニケーションがとりやすく、お料理をしながらお子さまたちとおしゃべりしたり、テレビを見ながら宿題を見守ったりと、日常のふれあいが自然に生まれるレイアウトです。さらに水廻りも2階にまとまり、家事動線もスムーズ。洗濯後は階段を上がって3階バルコニーへ直行でき、天気の良い日は気持ちよく干せます。乾いた洗濯物はそのままホールのファミリークローゼットへ収納可能。毎日の家事がグッと快適になる工夫が詰まった、家族の暮らしにやさしい住まいです。
所在地:尼崎市
間取り:3LDK+S
敷地面積:91.20m²(27.58坪)
延床面積:103.50m²(31.30坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41076/ ]
適材適所に豊富な収納を設けた、スッキリ空間で暮らせる家
2階に配置されたリビングは、道路側からの視線を気にせず、ゆったりとくつろげるプライベート空間です。インナーバルコニーに面した二面開口の明るい室内は、吹抜けにより視線が縦方向にも広がり、いっそうの開放感を生み出します。家族が自然と集まり、心地よく過ごせる快適なリビングです。
家族との会話を楽しみながら料理ができる、コミュニケーションを大切にした対面キッチン。リビングやダイニングにいるご家族の様子を見守れるので、小さなお子さまがいても安心です。隣には冷蔵庫をスッキリ収納できるパントリーもあり、使いやすさと居心地の良さを兼ね備えたキッチンです。
キッチンのすぐ後ろに、洗面・脱衣室、バスルームを配置しました。水廻りを1ヶ所にまとめることで、家事動線がスムーズになり、日常の家事効率がアップします。また、バルコニーも同じフロアにあるので、洗濯物を干す際の移動距離が短く、洗濯かごを持って階段を上り下りする必要がありません。
玄関を入って右側には、扉付きのシューズクローゼットがあります。ガーデニング用品やアウトドアグッズなどをしっかりと収納できるので、玄関廻りをいつもスッキリと保てます。左奥には、コートなどを掛けておけるハンガーパイプも設置されており、ちょっとしたお出かけの際にも便利です。
3階の廊下スペースを活用し、使い勝手の良いウォークスルークローゼットを設置しました。各部屋からのアクセスがしやすく、家族みんなが気軽に使える便利な収納スペースとなっています。洋服はもちろん、日常的に使うちょっとした生活用品まで、さまざまなアイテムを整理して収納できます。

毎日の暮らしを快適にする工夫が、家中にちりばめられた住まいです。玄関には、生活感をさっと隠せる扉付きのシューズクローゼットを設置。さらに、コートなどを掛けておけるハンガーパイプも備えており、お出かけ前の身支度もスムーズに行えます。1階には、洋服からスーツケースなど大きなものまで収納できる、大容量のウォークインクローゼットを設けました。キッチンにはカップボードに加え、冷蔵庫までスッキリ収まるパントリーも完備。さらに3階には、廊下のスペースを有効活用したウォークスルークローゼットをご用意。システム収納を採用しているため使い勝手がよく、日常の整頓もぐっとラクになります。日々の暮らしに寄り添いながら、快適さと使いやすさを両立した住まいです。
所在地:尼崎市
間取り:2LDK+S
敷地面積:92.65m²(28.02坪)
延床面積:99.35m²(30.05坪)
ご見学はこちらから
[ https://www.eiwa-housing.co.jp/model_house/41075/ ]