会社概要
【優れたデザイン性×安心安全な高品質】多彩なコラボブランドで叶えるあなただけの理想の住まい

【コラボブランド】
・ink collaborate with niko and ...
『家づくりをよりファッショナブルに楽しく。』
・Afternoon Tea HOUSE
『サステナブルな暮らし』
・無印良品の家
『永く住まえる「暮らしの器」』
・BELLE MAISON DAYS house
『家族と共に前向きに成長していく家』
・再春館製薬所の家
『自己回復力を育む暮らし』
・LIVELY VILLA Noki(帝人コラボ)
『先端技術で生まれた未来の“木造空間”』
加えてトレンドをおさえた当社オリジナルブランドも!
【オリジナルブランド】
・Nordi(ノルディ)
日本(和)と北欧を掛け合わせたトレンドのジャパンディスタイル
・Finole(フィノル)
高級ホテルの上質な寛ぎを届けるラグジュアリーモダンスタイル
・陽和(ひより)
家族と共に時を刻む、杉の香りが漂う木の住まい
・Archt(アクト)
時が経っても色褪せることのない普遍的かつ新鮮なデザイン
・Laiton(レトン)
木・真鍮・モルタルをいかした心落ち着くカフェ風の家
・Z・E・N(ゼン)
「モダン」と「和」を融合させた新感覚のコンテンポラリースタイル
ルームツアー動画や写真でそれぞれのブランドの魅力がよくわかる!
【YouTube】チャンネル登録者数13万人突破(2025年6月)
[ https://www.youtube.com/c/LibWorkch1 ]
【Instagram】モデルハウスの写真や動画、イベント情報を発信
[ https://www.instagram.com/libwork_official/ ]
【TikTok】ルームツアー動画のショートVerを公開中
[ https://www.tiktok.com/@libwork_official ]
Lib Work は何十年先も、百年以上経っても、ご家族の皆様が笑顔で楽しく、安心して暮らせる住まいをお届けします。
【多彩なブランドで叶える優れたデザイン力】
niko and ...やAfternoon Teaをはじめとしたコラボブランドやトレンドをおさえたオリジナルブランドからデザインをお選びいただけます。リブワークだからこそできる、あなただけの理想の住まいをご提案します。
詳細はこちら [ https://www.libwork.co.jp/product/ ]
【建築費用が大幅ダウン「住宅モニター」制度で通常価格から200万円値引きまたはキャッシュバック!】
Lib Workでは、リアルな暮らしをイメージできるモニター住宅の見学会を積極的に行っています。
当社で家を建てられたお客様の住宅をお借りし、入居される前に見学会の会場として使用いたします。
住宅モニターには、値引きまたはキャッシュバックの特典があり、建築費用を大幅に削減できます。
詳細はこちら [ https://www.libwork.co.jp/monitor/ ]
【記憶に残る家づくり】
リブワークはお客様を第一と考え、行動します。家づくりというお客様の貴重な体験を一緒に楽しみながら全力でサポートいたします。
【先進的技術を駆使したプラン提案】
CGやVRを活用したプラン提案を行うことで、完成前のマイホームを疑似体験いただき、お客様のイメージと実際のギャップを埋めることでお客様の理想の家づくりを実現します。
【安心安全の高品質と充実した保証】
平成28年熊本地震において倒壊ゼロの実績があります。耐震装置の設置や徹底した検査、高性能の断熱材「セルロースファイバー」の標準採用。また、家を建てた後もお客様とのつながりを大切にし、10年という長期での設備保証、充実のアフターメンテナンスを実現。ご家族の皆様が笑顔で楽しく、安心して暮らせる住まいをお届けします。
詳細はこちら [ https://www.libwork.co.jp/about/ ]
【お客様の見たい!知りたい!情報をお届け】
・YouTube チャンネル登録者数13万人突破(2025年6月)
[ https://www.youtube.com/c/LibWorkch1 ]
・Instagram モデルハウスの写真や動画、イベント情報を発信
[ https://www.instagram.com/libwork_official/ ]
・TikTok ルームツアー動画のショートVerを公開中
[ https://www.tiktok.com/@libwork_official ]
基本情報
企業名 | 株式会社Lib Work |
---|---|
所在地 | 〒861-0541 熊本県山鹿市鍋田178-1 |
交通アクセス | 九州自動車道・菊水ICより車で13分 |
問い合わせ先 |
TEL:0120-443-557 FAX:0968-43-8804 9:00-18:30 |
対応可能エリア | 千葉県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県 |
代表者氏名 | 瀬口 力 |
資本金 | 13億2150万7000円(2024年3月) |
従業員数 | 347名(2024年6月現在) |
こだわりポイント | 【理想の断熱材「セルロースファイバー」を標準採用とし、断熱材無結露30年延長保証】 〇「セルロースファイバー」とは、主に新聞紙を再利用してつくられた環境にやさしい断熱材であり、高い断熱性能や壁内結露を防ぐ優れた調湿能力、防音性能、ホウ酸系薬剤を含むことによる燃焼防止、白アリ予防の効果があります。リブワークではそんな理想の断熱材「セルロースファイバー」を標準採用とし、さらに無結露を最長30年間保証します(10年毎更新型)。 【倒壊件数0件(平成28年熊本地震において倒壊ゼロの実績)】 〇筋かいや構造用合板などの耐震工法にαダンパーExⅡをプラスすることで、地震による建物の変位を約半分に抑え、損傷と損害額を大幅に軽減します。 【徹底した住宅検査回数(全19回)】 〇第三者住宅検査機関「ホームリサーチ」による検査(8回)、瑕疵保障の検査(3回)、社内の検査(8回)の計19回の徹底した検査を全棟実施。工事の不備や住宅の不具合などを見逃さない仕組みをつくっています。 【充実したメンテナンスシステム】 〇通常の住宅設備におけるメーカー保証期間は2年である一方、リブワークでは10年という長期での設備保証を実現。充実した保証と点検で、住まいの安全・安心を守ります。 |
対応可能工法 | ・木造軸組 ・耐震等級3相当 ・省エネ等級4対応 |
アフター保証 | 【アフターメンテナンス専用の窓口を設置】 リブワークは家を建てた後もお客様とのつながりを大切にし、常にお客様を第一と考え、アフターメンテナンスに対しても誠実にすみやかにご対応いたします。 また、動画で見てわかりやすいお家メンテナンスChもご用意しております。 お家メンテナンスCh おうちリペア! https://youtube.com/channel/UCszl9KfKOlCrD9zTDRnJBHg?si=BlTeBRSjduDqu0o5 ・最長30年の長期保証 ・住宅設備保証 ・内装・外装保証 ・断熱材無結露最長30年間保証 ・無償の定期点検 |
各種資格者 | 熊本県知事 一級建築士事務所/熊本県知事登録 第3743号 |
各種免許 | 建設業許可/熊本県知事(特ー4) 第4867号 宅地建物取引業/国土交通大臣(1)第9787号 一級建築士事務所/熊本県知事登録 第3743号 |
会社URL | https://www.libwork.co.jp/ |
建設事例
【熊本県熊本市】Afternoon Tea HOUS 熊日RKK住宅展店 #生活動線#エコ#通風性#採光性#ナチュラル#自然素材#カフェ風
サステナブルな暮らしをコンセプトとしたAfternoon Teaとのコラボブランド。開放的なLDKや書斎、タイル・ウッドデッキが魅力で、高断熱性能により家全体が明るい。国産素材や太陽光パネル、EVコンセントも導入可能。大人っぽいくすみカラーでコーディネートされ、平屋のような暮らしも実現できる新しい住まいを体感できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市東区御領6丁目8-1 熊日RKK住宅展内 |
コンセプト | 光と風を取り入れるパッシブデザイン。日常も、仕事も、遊びも叶う、ゆとりを生む空間 |
【熊本県熊本市】ink collaborate with niko and ... KAB住宅展示場店 住まいるパークゆめタウンはません店#吹き抜け#ウッドデッキ#ナチュラル#カフェ風#趣味#アウトドア#平屋
「niko and ...」とのコラボブランド「ink」は、まるで服を選ぶようにインテリアや住まいを楽しめる家だ。熊本市南区のモデルハウスは、無骨すぎない柔らかなインダストリアルデザインと、1階だけで生活が完結できる間取りが特長となっている。共働きや将来を見据えた平屋志向にも対応しながら、吹抜けや広い玄関土間、ウッドデッキなど家族が自然とつながる工夫も随所にある。サステナブル素材の採用も魅力だ。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区田井島1-13-10 KAB総合住宅展示場 住まいるパーク ゆめタウンはません内 |
コンセプト | 楽しく、ファッショナブルに。1フロアで完結する、平屋のような暮らしを叶える提案 |
【熊本県熊本市】熊本南店 #平屋#デザイン#建築士#和モダン#シック#温もりのある木の家#ナチュラル#自然素材#採光性
Lib Workが展開する「建築家とつくる家」は「Tailor-made(テイラーメード)」をコンセプトに、家族のカタチに合わせて世界にひとつだけの家を作りあげる。トレンドの『グレージュ』や『ジャパニーズモダン』を取り入れ、機能性とデザイン性を兼ね備えた平屋プランを提案。居室とLDKが中庭を囲み、どこにいても自然の光と風を感じられる開放的な空間が魅力。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区野田3丁目12-6 |
コンセプト | 「和モダン」×「コの字型」が特徴の平屋モデルハウス |
【熊本県八代市】熊日八代住宅展店 #平屋#カフェ風#勾配天井#趣味#木の家#家事ラク
Lib Workオリジナルブランド「Laiton(レトン)」は、木・真鍮・モルタルを生かした心落ち着くカフェ風の家がコンセプト。異素材を組み合わせたおしゃれな空間やカフェのような心地良さが魅力。抗菌効果のあるエアウォッシュフローリングや、手作りの真鍮アイテムにもこだわる。キッチン上のロフトやLDKとつながるDENなど、平屋ながら開放感と自分の時間両方を楽しめる間取りを実現している。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県八代市上片町1819 熊日八代住宅展内 |
コンセプト | 木×真鍮×モルタル。「癒しのカフェタイム」を日々の暮らしで叶える空間 |
【熊本県荒尾市】KKT荒尾総合住宅展示場店 #和モダン#シック#自然素材#シンプル#ナチュラル#生活動線#吹き抜け#家事ラク
Lib Workオリジナルブランド「Z・E・N(ゼン)」は、和モダンで無駄のないシンプルなデザインが特徴。ブラックウォールナットの床やアイアン階段、畳スペースのある開放的なLDKが魅力で、大きな吹き抜けもポイント。主寝室や洋室には高さのあるハイドアを採用し、掃除しやすい上吊りタイプ。限られた面積でも広がりを感じる間取りや、家事動線を考慮した直線配置、実用的な収納など、暮らしやすさを追求している。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県荒尾市本井手1552 KKT荒尾総合住宅展示場内 |
コンセプト | 洗練された和とモダンの融合。シンプルデザインで飽きのこないスタイル |
【熊本県合志市】ink collaborate with niko and ... TKU御代志住宅展示場店 #デザイン#ウッドデッキ#自然素材#ナチュラル#カフェ風#趣味#家事ラク
「niko and ...」とのコラボブランド「ink」は、無骨すぎない柔らかなインダストリアルデザインが特徴。TKU御代志住宅展示場店では、吹抜けのLDKや土間書斎、中2階、床を下げたリビングなど、高低差を活かしたメリハリのある間取りを採用。一つの空間を最大限に活かす設計や、オリジナルキッチンやタイル、環境配慮素材も見どころ。デザインと機能性が調和した住まいを体感できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県合志市御代志字東海道1693番3 |
コンセプト | デザインも、間取りも自由に。私らしい暮らしを楽しむ「ink」 |
【熊本県合志市】KKT合志住宅展示場店 アンビーハウジングパーク #平屋#シンプル#スタイリッシュ#温かみのある木の家#勾配天井#吹き抜け#収納#家事ラク#生活動線#子育て
Lib Workオリジナルブランド「Archt(アクト)」は、シンプルさとクールなスタイリッシュさが魅力。KKT合志総合住宅展示場店は、長い土間や中2階、蔵スペースなど個性的な間取りが特徴だ。無機質な素材と鹿児島県産杉の床材など温かみのある素材を組み合わせ、心地良い空間を演出。外観はベベルサイディングや大きな勾配天井が印象的で、回遊動線も魅力の一つとなっている。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県合志市竹迫字桜山2288番 KKT合志総合住宅展示場アンビーハウジングパーク内 |
コンセプト | シンプルとスタイリッシュの黄金律。ユニークな間取りが楽しい平屋の家。 |
【熊本県上益城郡】ink collaborate with niko and ... sketch イオンモール熊本店#平屋#カフェ風#デザイン#趣味#生活動線#自然素材
「niko and ...」とのコラボ住宅「ink」は、ファッションのように自由に家づくりを楽しめるのが特徴。玄関から一望できるLDKにスタディスペースやヌック、中2階、回遊動線を設け、おしゃれで暮らしやすい空間を提案。「niko and ...」の雑貨やインテリアとのコーディネートも魅力。イオンモール内にあり、買い物ついでに気軽に見学できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県上益城郡嘉島町上島字長池2232イオンモール熊本内 2F |
コンセプト | トレンドを捉えながら、暮らしやすさを実現した平屋 |
【熊本県合志市】再春館製薬所の家 熊本合志かすみヶ丘モデルハウス#健康住宅#自然素材#生活動線#ナチュラル#採光性#通風性
再春館製薬所とのコラボハウスは、「人生100年時代」に対応する、すこやかに美しく自分らしく過ごせる家。なぐり床や杉材、い草など五感を心地よく刺激する素材を採用した自然と動きが生まれる仕掛けや、太陽光や風を活かすパッシブデザイン、体内リズムに合わせて明るさを調整できる照明、睡眠を考慮したバスルームなど、自然回復力を引き出す工夫が随所に込められている。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 熊本県合志市栄字沖野2210-43 |
コンセプト | 自己回復力を育む暮らし |
【福岡県大野城市】ink collaborate with niko and ... hit大野城住宅展示場店 #平屋#カフェ風#エコ#こだわり#自然素材#生活動線#勾配天井
「niko and ...」プロデュースの住宅「ink」モデルハウス。平屋で「柔らかなインダストリアルデザイン」を採用し、アースカラーやスチール、木材の温もり、変化のある天井や広い土間、回遊動線が特徴。SDGsを意識した素材や設備も取り入れ、「私たちらしく選ぶ家」というテーマを表現。細部までこだわりが光る、心地よい住まいを体感できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 福岡県大野城市南大利1丁目1-1 hit大野城住宅展示場内 |
コンセプト | 家づくりをよりファッショナブルに、楽しく。柔らかなインダストリアルデザインの平屋 |
【福岡県福岡市】Afternoon Tea HOUSE hitマリナ通り住宅展示場店 #自然素材#ナチュラル#カフェ風#家事ラク#耐震#スタイリッシュ#吹き抜け#ウッドデッキ
「Afternoon Tea」とのコラボブランド「Afternoon Tea HOUSE」は、「サステナブルな暮らし」がコンセプト。hitマリナ通り住宅展示場店では、北海道産ナラ材の床や自然素材の壁紙などSDGsに配慮した素材と設備を採用。和室、ファミリーワークスペース、便利な家事動線、制震ダンパーや第一種換気など、快適さと環境配慮の両立が魅力だ。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区愛宕4丁目21 hitマリナ通り住宅展示場内 |
コンセプト | 「サステナブルな暮らし」を実現。デザイン性と機能性、遊び心を散りばめた一戸建て |
【福岡県糟屋郡】ink collaborate with niko and ... sketch イオンモール福岡店#平屋#デザイン#趣味#収納#シック#子育て
アパレルブランド「niko and ...」とコラボした住宅「ink」のモデルハウスは、トレンド感のあるデザインと1000万円台からの手が届きやすい価格で、20~30代の子育て世代にマッチ。イオンモール福岡1階のインショップ型店舗で、実際に「niko and ...」のインテリアや雑貨などを配した素敵な空間を体感できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿 字老ノ木192-1 イオンモール福岡内 |
コンセプト | インテリアや雑貨まで、「niko and ...」の世界観に浸れる、私たちらしい等身大の暮らし |
【千葉県千葉市】BELLE MAISON DAYS house 千葉若葉区源モデルハウス #家事ラク#収納#共働き#子育て#生活動線#勾配天井#ウッドデッキ
「BELLE MAISON DAYS」とのコラボブランド「BELLE MAISON DAYS house」は、「家族と共に前向きに成長していく家」がコンセプト。家族みんなが当たり前に家事をシェアし、家族の自立を促す間取りや、回遊性のある動線、上吊り引き戸や収納など、お掃除ロボットも使いやすい設備を採用。家事がラクになり家族の時間を充実させる工夫が詰まった、暮らす人目線のモデルハウス。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市若葉区源町82-6 |
コンセプト | ”家族の穏やかな時間と豊かな未来を叶えたい”から生まれた家 |
【千葉県千葉市】Afternoon Tea HOUSE 千葉北住宅公園店 #ナチュラル#モダン#カフェ風#自然素材#耐震#デザイン#生活動線
「Afternoon Tea」とのコラボブランドは、「サステナブルな暮らし」をコンセプトとし、豊かな時間を過ごすライフスタイルを提案。千葉市モデルハウスでは、SDGs達成に向けた国産・自然素材の厳選や、北海道産ナラ材の床、自然素材の壁紙などを採用。制震ダンパーや第一種換気など性能面にもこだわり、デザイン性と環境へのやさしさを両立。洗練された空間が心地よい暮らしを実現する。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市稲毛区長沼町339-3 総合住宅展示場千葉北住宅公園内 |
コンセプト | サステナブルな暮らしを叶えるナチュラルな家。毎日にゆとりをもたらす、くつろぎの空間 |
【千葉県千葉市】niko and ... EDIT HOUSE 幕張ハウジングパーク店 #デザイン#趣味#吹き抜け#ウッドデッキ#ナチュラル#自然素材#カフェ風
「niko and ... EDIT HOUSE」は、スタイルエディトリアルブランド「niko and ... 」がプロデュースする戸建てブランド。「日常にもワクワクを」をテーマに、住む人の“らしさ”を大切にした空間を提案する。デザイン性と機能性を兼ね備えたオリジナル設備や真鍮アイテム、環境に配慮した床材や塗料を使用。毎年トレンドカラーを選定できる取り組みもあり、ワクワクが続く住まいを実現する。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク内 |
コンセプト | 遊び心と、日常にもワクワクを!住む人の“らしさ”を表現した家 |
【千葉県千葉市】Afternoon Tea HOUSE イオンモール幕張新都心店 #平屋#カフェ風#シック#耐震#生活動線#デザイン#自然素材
「Afternoon Tea」とのコラボブランド「Afternoon Tea HOUSE」は、「サステナブルな暮らし」をコンセプトに、自然素材や木質繊維の断熱材、制震ダンパーなど、安心して長く暮らせる性能にこだわっている。イオンモール幕張新都心店は、ウォールナットの床やグリーンタイルのキッチンなど、シックで上質な大人の雰囲気も魅力。快適な生活動線も実現し、気軽に体感できるのが特長。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール株式会社イオンモール幕張新都心 3F 4310区画 |
コンセプト | ゆとりを生む空間、無駄のない動線と上質感あふれる家 |
【大分県大分市】Afternoon Tea HOUSE TOSハウジングメッセ店 #吹き抜け#耐震#生活動線#カフェ風#ウッドデッキ#ナチュラル#収納#子育て
「Afternoon Tea」とのコラボブランド「Afternoon Tea HOUSE」は、「サステナブルな暮らし」がコンセプト。開放的なLDKや家の中とつながるウッドデッキ、リモートワーク対応の個室、玄関手洗いスペースなど、心地よさと暮らしやすさを追求した設計が特徴。SDGsを意識し、国産素材や地産地消にこだわり、制震ダンパーや第一種換気など性能面でも優れている。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 大分県大分市勢家春日浦 843-21 TOSハウジングメッセ内 |
コンセプト | サステナブルな暮らし×安心快適空間 |
【大分県大分市】ink collaborate with niko and ... sketch パークプレイス大分店 #平屋#インダストリアルデザイン#自然素材#デザイン#生活動線#趣味#収納
「niko and ...」とのコラボブランド「ink」は、「家づくりをよりファッショナブルに、楽しく」がコンセプト。グレー基調の広いLDKや個性的なキッチン、効率的な動線、広いパントリーなど、おしゃれで暮らしやすい工夫が満載。サステナブル素材のヌルデニムやコルクドア、「niko and ...」の雑貨やインテリアと調和した空間も魅力。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 大分県大分市公園通り西2丁目1番 (パークプレイス大分ガーデンウォーク3F) |
コンセプト | 無骨過ぎないインダストリアルデザイン。平屋のモデルハウス「ink」 |
【佐賀県佐賀市】佐賀大和店#平屋 #カフェ風#ヴィンテージ#勾配天井#ウッドデッキ#生活動線#趣味
カフェやヴィンテージ風デザインが好きな方にぴったりのLib Workオリジナルブランド「Laiton(レトン)」。勾配天井とLDKとつながる広々とした屋根付きウッドデッキが魅力のカフェ風平屋で、開放感あふれる空間が特徴。天候を問わず家で趣味やBBQが楽しめ、家族の豊かな時間を演出している。無垢材・モルタル・真鍮の温もりを調和させた内観は、年齢や性別を問わず、心落ち着く暮らしを体感できる。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市大和町2077-17 |
コンセプト | 勾配天井×ウッドデッキが魅力のカフェ風平屋 |
商品紹介
ink
スタイルエディトリアルブランド「niko and ...」がプロデュースする住宅「ink」。まるで服を選ぶような感覚で、インテリアや家を選んでほしい。カジュアルに、飾り立てず、それでいて、キッチンや洗面台、窓や壁紙に至るまで、すべてお気に入りのものばかり。好きなものに囲まれていると、何気ない日常も素敵に変わる。住む場所や家のデザインは、もっと自由でいい。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 家づくりを よりファッショナブルに 楽しく。 |
Afternoon Tea HOUSE
Afternoon Tea とLib Workがコラボレーションした戸建て新ブランド「Afternoon Tea HOUSE」は、国連が定めた持続可能な開発目標であるSDGsの趣旨に賛同し、「サステナブルな暮らし」をブランドコンセプトとして共同開発しました。
お客様に「日常生活に心のゆとりを持てる豊かな時間を過ごすライフスタイル」を提供します。
全国に展開する、生活雑貨やインテリアを扱う「 Afternoon Tea LIVING 」 、お茶とともに過ごす豊かな時間を提案する「 Afternoon Tea TEAROOM 」に加え、
家そのものや暮らしの空間を提案することを目的として、誕生しました。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 「Afternoon Tea 」の世界観で、日常生活に心のゆとりを生みだし、 豊かな時間を過ごすライフスタイルを表現 |
BELLE MAISON DAYS house
育児・家事で忙しくても、家族の穏やかな時間と豊かな未来を叶えたい。
という想いを込めて、理想の家をつくりました。
これまで商品を通して伝えてきたBELLE MAISON DAYSの世界観をカタチに、ひとクラス上のこだわりが詰まっています。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 共働きの家族がゆとりある“家族時間”を生み出す、 家事を楽にする機能美を兼ね備えた家 |
再春館製薬所の家 ~Positive Age House~
人生をより健やかに、より自分らしく生きられる、そんな住環境をつくりたい。
養生の知恵、人体科学や行動学・運動学などの知見を持つ再春館製薬所と、サステナブルな暮らしを提案するLib Workがコラボレーションし「人生100年時代」にふさわしい住まいを考えました。
それが、この「再春館製薬所の家 ~Positive Age House~」です。
ただ、自然素材で人に優しくつくった、というだけではありません。
注目したのは、人の『自己回復力』を育む住環境。
煩雑化・多様化する現代のライフスタイルに揉まれ、疲れてしまっても、
自然に癒やされ、そして回復できる場所として、家があってほしい。
そのために取り組んだのが、『人の生体リズムを整えられる環境づくり』です。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 自己回復力を育む暮らし |
Nordi
北欧デザインを伝統的な日本様式に寄せた温かみの中に洗練された風合いを感じる空間。
木、土、麻、綿、石、やがて土に還るサスティナブルなナチュラル素材を多く取り入れた
自然との密接な関係から生まれたデザイン。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 日本(和)と北欧を掛け合わせたトレンドのジャパンディスタイル |
Finole
透け感のある扉や階段でリビングに開放感と上質感を演出。
ホテルのような非日常の空間が、日常の風景に変わります。
ワンランク上のデラックスとリラックスを求める方のための、
優雅で洗練された住空間が実現します。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 高級ホテルの上質な寛ぎを届けるラグジュアリーモダンスタイル |
陽和(ひより)
柔らかく温かみのある杉のフローリングや天井板をはじめ、梁や柱、窓枠などの細部まで、木をふんだんに使った、木のぬくもりを感じるあたたかな空間。
床材や壁材も体に優しい素材を厳選するなどこだわりを詰め込みました。
時を重ねるごとに味わいが深まる天然素材の数々。
家族の成長と共に天然素材ならではの経年美化を愉しめる空間です

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 家族と共に時を刻む、杉の香りが漂う木の住まい |
Archt(アクト)
クールでスタイリッシュな印象を与える無機質な素材と温かな雰囲気のある有機質な素材を組み合わせることで、表情豊かな空間を演出しています

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 時が経っても色褪せることのない 普遍的かつ新鮮なデザイン |
Laiton(レトン)
温かみのある木。
中性的なルックスを持つモルタル。
アンティークな雰囲気を楽しめる真鍮。
3つの異素材を調和させた空間にアクセントとなる緑を合わせることで、
親しみやすさと心の安らぎを演出しています。
年齢・性別を問わないデザインで理想のライフスタイルをご提案します。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 木・真鍮・モルタルをいかした 心落ち着くカフェ風の家 |
GLASSA(グラッサ)
クールで重厚感ある洗練されたデザインを軸に、スケルトン階段(アルミ階段)、メタルブラックのハイドア、ブラックで統一されたキッチンと上品な木目の床との組み合わせが印象的。ホテルのような非日常の空間が、日常の風景に変わります。ワンランク上のデラックスとリラックスを求める方の住空間です。
工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 高級ホテルの上質感と寛ぎを届けるラグジュアリーモダンスタイル |
palette(パレット)
仕切りの少ない広々とした空間は、ライフスタイルの変化に合わせて自由に使い方を変えることができます。
街並みに自然に溶け込む、簡素でありながら洗練されたデザイン。
形も大きさも様々な窓が、部屋から見える風景を絵画のように縁どります。
工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 暮らしに合わせて変わるスタイル |
Z・E・N(ゼン)
無駄をそぎ落とした空間に、和の趣きを加えた静かなたたずまい。
「和」と「モダン」を融合させた住宅は、斬新でありながら、どこか懐かしさも呼び起こします。
床フローリングには、世界の三大銘木の一つに数えられる「森の至宝、ウォールナット」を標準採用。
高級感のあるシックなたたずまいを演出します。

工法 | 木造軸組 |
---|---|
コンセプト | 「モダン」と「和」を融合させた 新感覚のコンテンポラリースタイル |
トピックス・お客様の声
【平屋/3LDK/間取り図/オリジナルキッチン】家事ラク動線を実現。やわらかなカフェ風の平屋

(写真タップでこだわりのお家をご覧いただけます)
Q. 家を建てようと思ったきっかけは?
A. 住宅展示場でLib Workのモデルハウスを見学し、担当者の人柄や話を聞いて「自分たちにも家が建てられる」と感じたことがきっかけです。
Q. どんな家を希望されましたか?
A. 将来を見据えて平屋を希望しました。カフェ風のやわらかい雰囲気やオリジナルキッチンが気に入り、「Afternoon Tea HOUSE」を選びました。
Q. 間取りや空間でこだわった点は?
A. 開放感のある勾配天井のリビングにしたこと、便利な生活動線やカラーリングにもこだわりました。LDK(パブリック空間)と寝室・子ども部屋(プライベート空間)を廊下で分けて互いに快適に過ごせるようにしました。
Q. 実際の住み心地は?
A. 夏は涼しく、冬は暖かくて快適です。大好きな空間なので、以前よりまめに掃除をするようになりました。
【平屋/3LDK/間取り図/パントリー】効率的な動線を追求し、毎日の暮らしやすさと細部まで「好き」を実現

(写真タップでこだわりのお家をご覧いただけます)
Q. 家を建てようと思ったきっかけは?
A. 家族が増えることになり、アパートの収納不足を感じて家づくりを具体的に考えました。
Q. どのような家を希望されましたか?
A. シンプルなデザインで、暮らしの変化に合わせて柔軟に対応できる「palette」を選びました。
Q. 間取りや生活動線でこだわったことは?
A. 休日はリビングでリラックスしたい、平日は家事がスムーズにでき、家族それぞれが自分のことをできるような間取りにしました。キッチンから洗面、ウォークインクローゼットまでの動線と収納を工夫しています。
Q. 平屋を選んだ理由は?
A. 親族が集まることが多いので駐車場を広くとるため、また1フロアに必要な空間をまとめたかったので平屋を希望しました。
Q. 実際に住んでみていかがですか?
A. ファミリークローゼットや畳コーナーなど希望が叶い大満足です。
【3LDK/間取り図あり】回遊できる動線と収納計画で快適。北欧風のシックな温かみあふれる家

(写真タップでこだわりのお家をご覧いただけます)
Q. 家づくりを始めたきっかけは?
A. いつか家を建てたいと思っていたところ、希望のエリアでタイミング良く土地が見つかったことがきっかけ。
Q. 家のデザインでこだわった点は?
A. 北欧風デザインにしたいという思いがあり、リブワークの「Afternoon Tea HOUSE」のモデルハウスを何度も見学してイメージを具体的に膨らませた。モデルハウスで気に入った部分はほぼ家に取り入れた。
Q. 設計や間取りで出した要望は?
A. 回遊できる動線やリビング階段、玄関の洗面、畳スペースなどを要望。収納も以前の住まいで不足していたため、各所に設けてもらった。
Q. 特に気に入っているポイントは?
A. たまに在宅ワークをするが、主寝室で集中できるのが良かった点。
Q. 新しい家の住み心地はどう?
A. すごく良い。仕事終わりには早く帰りたくなるし、好きなものに囲まれているので居心地がいい。家に住み始めてから、かわいい家をきれいに保ちたいと思って掃除が好きになった。
【2000万円台前半/平屋/2LDK/間取り図あり】開放感と統一感を大切に。好きな間取りを実現した平屋

(写真タップでこだわりのお家をご覧いただけます)
Q. 家づくりを考え始めたきっかけは?
A. アパート住まいで周りの足音が気になり始め、引っ越すなら戸建てが良いと思うようになったことがきっかけ。
Q. 住宅会社選びのポイントは?
A. モデルハウスを見学してまわり、リブワークが運営する「無印良品の家」に惹かれた。好きなブランドとコラボしていたこと、性能や予算のバランスに納得できたことが決め手。
Q. 家づくりでこだわったことは?
A. 開放感と統一感を大切にしながら、以前の住まいの気に入っていた間取りも取り入れた。床や壁、建具など空間全体の色合いにもこだわった。
Q. 平屋と2階建てで迷ったポイントは?
A. 1階と2階だとロボット掃除機が別に必要になることや、将来子どもが独立した後は2階を使わなくなりそうだと考えて、実用性から平屋に決めた。
Q. 家づくりの過程で感じたことは?
A. 希望をしっかり聞いてもらえ、いろいろな提案や選択肢を出してもらえたことがありがたかった。
Q. 特に気に入っているポイントは?
A. 帰宅してすぐに見えるLDKの眺望がお気に入り。
【2000万円台/30坪台/4LDK/間取り図あり】洗練されたデザイン、かつ家事がラクな「ホテルライクな家」

(写真タップでこだわりのお家をご覧いただけます)
Q. 家づくりを本格的に考えたきっかけは?
A. いずれはマイホームを建てたいと思っていたが、子どもの進学のタイミングに合わせて具体的に検討を始めた。
Q. 土地探しで重視したポイントは?
A. 趣味のバスケットボールコートを作るために広さが必要だったこと、予算やエリアなどの条件も考えて、希望をかなえられる土地を探した。
Q. 家のイメージやデザインでこだわったことは?
A. ホテルライクな家を理想としつつ、ブラックやグレーをベースにしたスタイリッシュな設備やアイアンの手すり、間接照明、スイッチなど細部にもこだわった。実用性も重視した。
Q. キッチンや間取りで工夫したポイントは?
A. キッチンは空間を効率的に使うために壁付けにした。玄関から見える建具にはハイドアを採用し、リビングは折上げ天井で開放感を演出。収納も必要なところに必要な大きさで設け、不便さを解消した。
Q. 将来を見据えて工夫した点は?
A. 主寝室を1階に配置し、将来子どもが巣立った後は夫婦で平屋のように1フロアで生活できる間取りにした。
Q. 新しい家に住んで感じていることは?
A. スタイリッシュで実用的な家ができて、長く快適に暮らせることに満足している。