会社概要
おかげさまで、着工棟数地域ビルダーランキングNo.1

森大建地産は、2012年度三重県伊賀市の着工棟数において、おかげさまで地域ビルダー部門で第1位に認定※されました。地元を知り尽くし、この地域にとってよりよい住まいづくりをしてきたことが、お客様よりご支持をいただけたことの証ともいえます。
今後ともお客様によりよいお住まいをご提供できるよう、森大建地産はさらなる上の品質を目指して、努力し続けて参ります。
※2012年度実績、住宅産業研究所調べ(2014年1月認定)
安心できて頼もしい。お客様に喜ばれる工務店を目指して。

昭和45年の設立以来、森大建地産は地域に密着した工務店としての歴史を積み重ねてきました。
ただひたすらに求めるべきはお客様に喜んでいただける仕事をすること。
創業したころからその想いは何ら変わることはありません。
この地域にとってよりよい家づくりを目指し、社員が一丸となって取り組んでいます。
基本情報
企業名 | 森大建地産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒518-1414 三重県伊賀市猿野1238 |
問い合わせ先 |
TEL:0595-48-0331 FAX:0595-48-0333 |
対応可能エリア | 三重県 |
代表者氏名 | 森 秀樹 |
こだわりポイント | 家族の絆を深める空間づくり |
対応可能工法 | 木造軸組工法、ユニット工法 |
アフター保証 | お施主様からの住まいに関するご相談を、24時間365日体制で承る電話対応サービス。 電話による状況確認から修理の手配まで、専門スタッフが責任を持って対応いたします。 |
各種免許 | 【建設業許可】三重県知事登録(搬-25)第11637号 【宅地建物取引業】三重県知事免許(1)3377号 【JHS株式会社 住宅瑕疵保証システム】登録番号 第08521号 【財団法人住宅性能保証機構】業者登録番号 10029714 INAXエアブレス認定工事店 三重県学校生活共同組合(学生協)指定店 |
会社URL | http://www.mori-dai.com/ |
建設事例
名張市Y様邸

床面積 | 118.05m2 35.71坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】26.2坪(86.6㎡)【2F】9.52坪(31.46㎡) |
工法 | 木造軸組工法 |
所在地 | 三重県名張市 |
コンセプト | デザインだけでなく毎日の生活のことも考えた現代和風住宅 |
伊賀市A様邸

床面積 | 134.08m2 40.56坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】20.53坪(67.90㎡)【2F】20.03坪(66.24㎡) |
工法 | 木造軸組工法 |
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 家事・育児が楽しくなる共働きの家 |
伊賀市Y様邸

床面積 | 107.64m2 32.56坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】17.28坪(57.13㎡)【2F】15.28坪(50.51㎡) |
工法 | 木造軸組工法 |
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 家族が集まるシンプルでカッコイイお家 |
伊賀市N様邸

床面積 | 155.67m2 47.09坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】27.55坪(91.09㎡) 【2F】19.54坪(64.59㎡) |
工法 | 木造軸組工法 |
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 家族が集まるスキップフロアリビングがある家。 |
伊賀市F様邸
歴史ある伊賀の町並みに調和した塗壁の外壁、こだわりの町家。
計算された動線と掃除しやすい床材、キッチンまわりには便利なカウンターを配置し多目的に使えます。

床面積 | 116.75m2 35.31坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】21.79坪(72.04㎡)【2F】13.52坪(44.71㎡) |
工法 | 木造在来工法2階建て |
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 伊賀の現代町家 |
伊賀市O様邸
広々とした玄関土間、上部を吹抜けにし、玄関収納の下に明かりをつけました。キッチン後ろの家事室、脱衣室と土間が一直線につながり、洗濯も楽々。2階には大きなフリースペースを作り、リビングとはまた違ったくつろぎの空間に。

床面積 | 103.2m2 31.21坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】18.79坪(62.1㎡)【2F】12.43坪(41.1㎡) |
工法 | 木造在来工法2階建て |
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 広々土間収納、楽々家事動線のお家 |
名張市K様邸
外壁にネイビー、窓サッシをホワイトに、外観はブルックリンスタイル。
お洒落なバースツール合わせて、高めに設置したキッチンカウンターでカフェ風に食事を。
障子と襖を開けるとリビングと和室、縁側がつながり、大人数で過ごせる大空間に早変わり。
縁側・リビングに吹寄障子を使い、ほのかな光を取り込みます。
和と洋が融合した素敵なお家です。

床面積 | 163.12m2 49.34坪 |
---|---|
床面積備考 | ※ガレージ含む 【1F】34.32坪(113.44㎡)【2F】15.03坪(49.68㎡) |
工法 | 木造在来工法2階建て |
所在地 | 三重県名張市 |
コンセプト | インナーガレージのあるお家、外観はブルックリンスタイル・内装は和の空間。 |
四日市市T様
キッチン横にダイニングを設けてあるのでお料理も楽々、リビングも広々使えます。
1階に洋室を2部屋、2階に4部屋、将来大家族になっても大丈夫です。

床面積 | 154.02m2 46.59坪 |
---|---|
床面積備考 | 【1F】25.55坪(84.46㎡)【2F】21.04坪(69.56㎡) |
工法 | 木造在来工法2階建て |
所在地 | 三重県四日市市 |
コンセプト | 将来のライフスタイルを考慮した2世帯住宅 |
伊賀市M様邸
真っ白な塗り壁に大きな軒庇がアクセントのゆったりとした佇まいの外観。
温かみある無垢のパイン材の床と持ち良く過ごせる漆喰の壁のLDK。
LDKにはお庭へと繋がる大きなくつろぎのウッドデッキ。
グレイッシュなサブウェイタイルで仕上げた洗面室。

工法 | 木造在来工法2階建て |
---|---|
所在地 | 三重県伊賀市 |
コンセプト | 住みたいをカタチにした自然素材の平屋 |
亀山市H様邸
お子様のピアノの練習をいつでも見守れるよう、ダイニング・リビング・フリースペースの部屋を1つの空間に。
もちろん、食事をしている時、くつろいでいる時、家族で過ごせる一体感のあるリビングが完成しました。
LDKの垂れ壁をアール型に。可愛らしい雰囲気で特別な空間に入る感覚の入口を。

所在地 | 三重県亀山市 |
---|---|
竣工年 | 木造在来工法2階建て |
コンセプト | ピアノのある暮らし |
四日市市N様邸
外壁にブラックをアクセントに、白や木調を使い、落ち着きのあるシンプルモダンな外観に。
リビングは吹抜。構造梁を見せ、壁の白と木材の色がそれぞれを強調させるシックな空間に。
お子様にはロフトは秘密基地のようで楽しい遊び場に。

床面積 | 144.08m2 43.58坪 |
---|---|
床面積備考 | 1F】26.43坪(87.36㎡)【2F】17.16坪(56.72㎡) |
工法 | 木造在来工法2階建て |
所在地 | 三重県四日市市 |
コンセプト | シックでお洒落、大きな収納・ロフトのあるお家 |
商品紹介
いろは.いえ MIEIE限定ver
初めてのお家づくり「分からない…」「大丈夫!?」にすべてお答え致します!
・定額制なのに自由設計ってどういうこと!?
・月々の支払いは大丈夫だろうか?
・自分たち好みの家が建つの?
・地震への対策は出来てる?
・他社との違いは?どんな事が会社の強みなの?
などなど…
●いろは.いえ MIEIEの特徴
住宅価格はワンプライス!なのに自由設計、あとは土地をプラスするだけ!
品質に妥協無し!いろは.いえの標準仕様は高品質!
●その場でお見積もり可能!
いろは.いえはワンプライスだから「結局いくらで家が建つの?」という
お金の心配にその場でお答えします!月々の支払いまで分かるから
一生に一度のお買い物に無理のない支払い計画が可能です!

価格帯 | 1680万(税抜)~ ZEHpack(+170万円) |
---|---|
工法 | 在来工法 |
コンセプト | 低価格×高品質 自分らしいマイホーム |
TESHIOの家
“てしおにかける”という言葉は「子供を手間ひまかけて大切に育てる」時などに使われます。
家づくりも同じように、「てしおにかけた娘を嫁にだす・・・」
そんな「想い」で、お客様と一緒になって、創りあげていく。
日本の住宅様式はそれぞれの時代で変化してきました。
しかし、変わらない心はそこに住む家族・地域へとそれぞれに受け継がれていきます。
その心をカタチにし、次の世代へと受け継がれていくのがTESHIOの家づくりです。
昔と今の接点を大切にし、受け継がれていく未来に向けた家づくりやプランだけでなく、
家族のスタイルをベースにした家づくりこそが「オンリーワンの家づくり」でありTESHIOの家づくりです。

工法 | 木造軸組工法 |
---|---|
コンセプト | 100年暮らせる家。それは家族の絆を深める空間づくりから。 |
建築家と建てる家
設計事務所に頼んでみたいけど…とちょっと気後れしたり、設計費用が不安だったりと思われる方も、森大建地産の「建築家建てる家」は、一般的な設計事務所を紹介するシステムではなく、打ち合わせから竣工まで責任を持って当社がプロデュースします。
一般的な設計事務所紹介システムのような仲介料や紹介料が不要だけでなく、一般的に建築費の約10%と言われている設計料も不要です。施工管理も直接当社が行うことで、さらなるコストダウンも可能になります。
また、特注品やオーダーメイドの部材ではなく、建材や設備はメーカー品を積極的に採用することにより、高品質なデザイナーズ住宅を最高のコストパフォーマンスでご提供することが可能です。
あなたの感性やライフスタイル、そして土地の条件に合わせた優れたデザイン、プランを実現できる住まいは、まさしく一生に一度の買い物に相応しい理想の家づくりです。
コンセプト | 一級建築士・建築プランナーによる洗練されたデザイン住宅。 |
---|
ゼロエネ住宅
森大建地産の「ゼロエネ住宅」は国土交通省所管の地域型ブランド化事業にも採択されたエコで経済的で住み心地の良い全てを兼ね備えたお家です。
・大容量の太陽光発電システム
・外断熱と内断熱のダブル断熱
・トップクラスの高性能サッシ
など、「2020年基準」をクリアするお家です。
より多くのご家族に、予算内でムリなく建てられ、建ててからも心豊かに暮らせる住まいを提供するために1000万円台から手に入るプランもご用意。ただ安さを追求するだけでなく、価格と価値の両立を目指したモリダイの新ブランドです。

工法 | 金物工法、パネル工法 |
---|---|
コンセプト | 「2020年基準の家」を今建てる |
共働き夫婦の家
仕事の時間も、家族で過ごす時間も、一人の人間としての時間も欲しい――。
新しい家族のカタチとして、共働きファミリーを選択する家族が増えてきています。
家事や雑事、留守宅の心配ごとを減らすと、自分のために時間を使うことができます。
日々の生活に満足感が得られると、心にゆとりが生まれ、自然と家族にも優しくなれるはず。
「忙しくても、家族と過ごす時間を大切にしたい」
森大建地産は、そんな“共働きファミリー”の想いをサポートいたします。

コンセプト | 家族の絆を深める空間づくり |
---|
トピックス・お客様の声
無料相談会

家づくりに関するお悩みやご質問を森大建地産にお話しいただき、家づくりへの不安が少しでも解消できればと考えています。
現在のお住まいのこと、家族構成、どのような家を建てたいか、今こだわっていること、将来のことなどできる限り多くのお話をお伺いいたします。
色々なお話をお伺いした上、お客様に最適なご提案をしながら問題点を把握し方向性を見出して参ります。そして、ご希望を考慮した上でラフプランを作成しご提示いたします。
無料相談会は
森大建地産 モデルハウス(伊賀市猿野1238)
森大建地産 住まいのライブラリー伊賀(イオンタウン伊賀上野 敷地内 三重県伊賀市四十九町1850)
森大建地産 鈴鹿西条モデルハウス (鈴鹿市西条2丁目1678番9)
にて随時開催しております。
まずはお気軽に「家について相談したいんですが…」とお電話下さい。
0120-48-0336 電話受付/AM9:00~PM7:00(年中無休)
全国の工務店さんがこぞって見学に来られる会社です。

高品質・低価格を両立させた家づくりに、マスコミも注目。 全国各地から工務店さんやビルダーが見学に来られます。
もちろん、当社も全国の前向きな工務店さんたちと交流することで、何かのヒントや気付きを得られるのではないかと思っています。
また、2016年から三重テレビとFM三重にて「すまいの達人」を放送。家づくりに役立つ情報を発信し続けています。
数々のコンテストで入賞。 多くのメディアにも掲載されています。

全国規模の工務店ネットワークである「JAHBnet」で毎年多くの賞を受賞しています。高品質・低価格を両立させた家づくりは、多くのメディアにも掲載され、 工務店の社長さん達を対象に 「家づくりの考え方」や「安くていい家のつくり方」について、全国各地で講演を行っています。
・ジャーブネットデザインコンテスト 優秀賞
・ジャーブネットデザインコンテスト グランプリ受賞
・ジャーブネット年間営業効率 最優秀賞 (全国1位6回連続受賞)
・ジャーブネット経営優秀賞受賞
・ジャーブネット認定長期最優秀賞受賞
・ジャーブネットエコ住宅普及最優秀賞受賞
・ジャーブネット顧客満足最優秀賞受賞
・「営業の匠」最優秀賞受賞
・「現場の匠」最優秀賞受賞
おかげさまで、 着工棟数地域ビルダーランキングNo.1 。

森大建地産は、三重県伊賀市の着工棟数において、おかげさまで地域ビルダー部門で第1位に認定※されました。
地元を知り尽くし、この地域にとってよりよい住まいづくりをしてきたことが、お客様よりご支持をいただけたことの証ともいえます。ただひたすらに求めるべきはお客様に喜んでいただける仕事をすること。創業したころからその想いは何ら変わることはありません。
今後ともお客様によりよいお住まいをご提供できるよう、森大建地産はさらなる上の品質を目指して、努力し続けて参ります。
※2012年度実績、住宅産業研究所調べ(2014年1月認定)
安心できて頼もしい、 お客様に喜ばれる工務店を目指して。

昭和45年の設立以来、森大建地産は地域に密着した工務店としての歴史を積み重ねてきました。 ただひたすらに求めるべきはお客様に喜んでいただける仕事をすること。 創業したころからその想いは何ら変わることはありません。 この地域にとってよりよい家づくりを目指し、社員が一丸となって取り組んでいます。
“てしおにかける”という言葉は「子供を手間ひまかけて大切に育てる」時などに使われます。 家づくりも同じように「てしおにかけた娘を嫁にだす・・・」そんな「想い=TESHIO」で、お客様と一緒になって、つくりあげていくことが、私たち森大建地産の家づくり。お客様の想いをひとつひとつ丁寧にお聞ききし、それをカタチにし、オンリーワンの家づくりをしていくのが私たちの仕事です。
要望にも柔軟に対応していただき満足です!【お客様の声】

梁を見せる天井や土間収納など、様々な提案やアドバイスがとても参考になりました。リビングの本棚やベンチ、パソコンデスクや棚などオーダーした造り付けの家具が室内のトーンを揃え、統一感のある空間を実現することができました。
現場監督もいい方で、工事中も窓を増やしたり棚の位置を変更したり、わがままをたくさん聞いてもらいとても感謝しています。広い空間でも暖かく、断熱性にも満足です。
予算を考えた豊富な提案に大変感謝しています!【お客様の声】

一番こだわったのは吹き抜けの玄関ホール。動線と収納スペースにもこだわりました。スタッフが常に予算を念頭に置いた上で、漆喰の壁やRの出窓などを提案してくれ、大変感謝しています。
大工さんがとても親切でニッチや棚、下駄箱も造ってもらいました。壁の一部分にサプライズでバラの型抜きを施してくれたのも嬉しかったです。建築後も何かあるとすぐ駆けつけてくれて安心です。これからもよろしくお願いします。