会社概要
快適な温度がずっと変わらない家、100年以上劣化しない家、そんな未来を目指して、家はまだまだ進化していきます。

新しい家は、間取り・デザインはもちろん快適で安心できる家がいいですよね!
土屋ホームの特徴は「使い勝手のいい間取り」で、1年を通して足元から「夏涼しく冬暖かい」快適が続く安心な家。
創業以来お客様に寄り添い快適が続く安心な住まいをご提案してまいりました。
ぜひ一度住まいづくりについてプランニングしてみませんか?
土屋ホームが目指した「快適が続く安心な住まい」

【2022年度 省エネ大賞(ZEB・ZEH分野)経済産業大臣受賞!「製品・ビジネスモデル部門最高賞」】
新工法「CARDINAL HOUSE BES-T019(ベスト ゼロ・ワン・ナイン)」開発を評価
~最高の住宅性能を実現~
【2023年度 グッドデザイン賞受賞!公益社団法人日本デザイン振興会主催】
規格住宅「LIZNAS AND SELECT」ワクワクする住宅体験を通し断熱等級7を標準化した規格住宅の開発を評価
~最高の住宅性能を素敵なデザインと暮らし方でもっと気軽により多くのお客様に届くように~
【2024年度 GOOD DESIGN AWARD2024 二年連続受賞!】
「マスタークラフト」という高性能住宅をつくる一貫建設体制にて当社の取り組みを評価
~最高性能の住宅を造るには造り手の技術と経験が重要です~
北海道の厳しい環境で培った「快適な住み心地」と「揺るぎない安全」があります。
そして、「安心の自社大工」による家づくりで、確かな品質を約束!価値ある「快適が続く安心な住まい」をお客様へお届けいたします。
お客様にとっておそらく一生に一度しかない「家づくり」がより素敵な体験と感じていただけるよう、お客様に寄り添った家づくりをご提案してまいります。
【快適な住み心地】断熱等級7業界最高水準の外皮性能 UA値0.19W/㎡・K※ 全棟気密測定実施
【揺るぎない安全】自社構造計算による耐震等級3
【安心の自社大工】自社の大工養成学校を卒業した大工と技術を身につけた大工職人が直接施工
※ UA値は外皮(壁・窓・天井・床)全体からの熱の逃げやすさを表し、値が小さいほど高断熱です。
※ 自社計算による性能スペックはW断熱(外断熱66㎜+GW105㎜),基礎断熱内外75㎜,天井断熱BW600㎜,トリプルガラスサッシ、Premium仕様となります。
※ 断熱等級7は、国土交通省が2022年10月に施工する「住宅の品質確保の促進等に関する法律」による。
基本情報
企業名 | 株式会社土屋ホーム 関東住宅事業部 |
---|---|
所在地 | 〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2丁目6−16石崎ビル 2F |
問い合わせ先 |
TEL:028-610-1800 FAX:026-610-1801 水曜定休 |
対応可能エリア | 栃木県、群馬県、長野県 |
本社所在地 | 〒060-0809 北海道札幌市北区北九条西3丁目7 |
代表者氏名 | 山川浩司 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 535名 |
こだわりポイント | 建てた後の光熱費削減にこだわった住まい。高気密高断熱+第一種換気+熱交換換気は相性バツグン!とても経済的です。少ない力で空気を循環させながら、一台で家全体の温度を管理できる分、経済的なのが当社の特徴。 |
アフター保証 | お引渡し後定期点検実施(6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、5年、10年、15年、20年)。ご希望により最長30年保証(ただし、有料点検を受けていただきます)。 |
各種資格者 | 特定建設業国土交通大臣許可(特-4)第26926号 宅地建物取引業国土交通大臣(2)第9283号 一級建築士事務所北海道知事登録(石)第1901号 |
各種免許 | 【加入団体】 一般社団法人 日本木造住宅産業協会 一般社団法人 北海道住宅都市開発協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 公益社団法人 北海道宅地建物取引業協会 公益社団法人 青森県宅地建物取引業協会 公益社団法人 秋田県宅地建物取引業協会 公益社団法人 宮城県宅地建物取引業協会 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会 公益社団法人 栃木県宅地建物取引業協会 公益社団法人 富山県宅地建物取引業協会 一般社団法人 群馬県宅地建物取引業協会 一般社団法人 北海道不動産公正取引協議会 公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会 東北地区不動産公正取引協議会 |
会社URL | https://www.tsuchiyahome.jp/ |
建設事例
東京都練馬区 お客様邸
都心部の立地にもかかわらず、プライバシーがしっかり守られています。家づくりでは住宅性能、暮らしやすさ、生活感を抑えること、プライバシーを守る開放的な空間確保のためLDKを2階に設けることを重視。内装は奥様が担当し、家づくりのアプリで造作家具などをチェックしながら設計を具体化しました。

床面積備考 | 1F/57.13m² [17.24坪] 2F/57.96m² [17.49坪] 延床面積/115.09m² [34.73坪] |
---|---|
工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
所在地 | 東京都練馬区 |
コンセプト | 「暮らしやすく便利な都心で、プライバシーと開放感を両立したお家」 |
栃木県那須塩原市 お客様邸
規格住宅 LIZNAS の平屋プランをお客様理想の間取りにカスタム!

床面積備考 | 1F/97.92m² [29.56坪] 延床面積/97.92m² [29.56坪] |
---|---|
工法 | 在来工法 LIZNAS |
所在地 | 栃木県那須塩原市 |
竣工年 | 2024年4月 |
コンセプト | 中庭のあるくつろぎの平屋 |
長野県軽井沢町 お客様邸
軽井沢町の緑豊かな敷地にたたずむ平屋。オーナー様の理想の平屋の住まい。

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
所在地 | 長野県軽井沢町 |
コンセプト | 勾配天井と大きな窓により開放的で心地好い平屋 |
栃木県下都賀郡壬生町 お客様邸

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
所在地 | 栃木県下都賀郡壬生町 |
コンセプト | お子様の安全を第一に考えた住まい |
栃木県小山市 お客様邸
1.5階のある平屋。その下は収納として有効利用。

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
所在地 | 栃木県小山市 |
コンセプト | 和モダンで統一されたくつろぎの平屋 |
長野県軽井沢町 お客様邸
赤松やモミジの林に囲まれた招き屋根の別荘

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
所在地 | 長野県軽井沢町 |
コンセプト | 勾配天井の開放感と大開口から自然を感じる家 |
長野県軽井沢町 お客様邸
白樺やモミジの雑木林に囲まれた別荘。白樺やモミジの雑木林に囲まれながら、躯体の周囲に広がるウッドデッキとも調和した別荘ならではの緑と一体化した佇まい。

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
所在地 | 長野県軽井沢町 |
コンセプト | ウッドデッキで自然とつながる家 |
長野県軽井沢町 モデルハウス

所在地 | 長野県軽井沢町 |
---|
商品紹介
【注文住宅】CARDINAL HOUSE (カーディナルハウス)
北海道で創業以来お客様に寄り添い54年の経験で培ったノウハウをベースに他社では提供できない独自の価値ある住まいをご提案しています。フルオーダー「世界で一つ、あなただけの家」を実現するためのこだわりの住まいは価値ある資産となります。

コンセプト | 「世界で一つ、あなただけの家」 |
---|
【規格住宅】LIZNAS AND SELECT(リズナス アンド セレクト)
LIZNASのスタンダード商品。
お気に入りの暮らし方やデザインをセレクトするだけ。
プロが考えた『使い勝手がいい間取り』と『洗練されたデザイン』

コンセプト | 「家も、楽しみも我慢しない。価値ある家を、お手頃に。」 |
---|
【規格住宅】LIZNAS AND CUSTOM(リズナス アンド カスタム)
基本のプランを選んで、壁や窓の位置を好みにセミオーダー

コンセプト | 「家も、楽しみも我慢しない。価値ある家を、お手頃に。」 |
---|
土屋ホームの特徴は、「断熱」による「心地好い暮らし」
01 お届けする暮らし / 心地好いの、その先を
02 はじまり / 欠陥住宅を購入した経験からはじまった安全と快適の追求
03 技術 / 心地好さは、最高水準の実性能と熟練技術から
04 デザイン / 理想をデザインする、2つの注文住宅ブランド
05 住生活総合企業 / 木造テクノロジーで、環境や地域を支える

コンセプト | 北海道から最高水準の心地好さをお届けする 注文住宅ブランドです。 |
---|
新構法「CARDNAL HOUSE BES-T019(ベスト ゼロ・ワン・ナイン)」
「CARDNAL HOUSE BES-T019(ベスト ゼロ・ワン・ナイン)」の開発により、2022年度省エネ大賞・ビジネスモデル部門最高賞「経済産業大臣(ZEB・ZEH分野)」を受賞。

01 感動をこえる『心地好さ』
業界最高水準の高断熱・高気密
年中キレイで快適な空気環境
家計にやさしい土屋ホームのZEH

コンセプト | 厚さが違う 隙間が違う 施工スキルが違う |
---|
02 日常も災害時も『守れる強さ』
全棟構造計算による最高レベルの耐震等級3(※間取りにより取れない場合もあります)
住宅寿命をのばす高断熱・高気密住宅
脅威から家族を守る防災減災

コンセプト | 全棟構造計算による本物の強さ |
---|
03 最高水準をうむ『熟練技術』
最高水準の性能をうむ自社大工
品質と精度にこだわる工場生産

コンセプト | 高断熱・高気密のプロフェッショナル自社大工 |
---|
04 生涯を支える『総合力•サポート』
最長30年の長期保証
生涯を支える総合力

コンセプト | 心地好い暮らしと安心をいつまでも - アフターサポート - |
---|
光熱費の目安
データは、【注文住宅】CARDINAL HOUSE 建築物の省エネ性能の評価書~中久保MODEL HOUSE~のものです。
カーディナルハウスの宿泊体験棟は、住み心地を体感していただくための建売住宅となっております。
夏涼しく 冬暖かい、見るだけではわからないカーディナルハウスの快適空間をご体感ください。

工法 | 在来工法 CARDNAL HOUSE |
---|---|
コンセプト | 【快適な住み心地】、【揺るぎない安全】、【安心の自社大工】 |
トピックス・お客様の声
あたりまえの心地好さに驚いた。爽やかな吹き抜けのある家。

明るく爽やかな光がふりそそぐ開放的なリビングと、空間の印象を際立たせる下り天井とアイランドキッチンが素敵な住まい。ここに暮らす家族は、生活を始めてからその心地よさの素晴らしさに感動したといいます。家を建てる際の経験から、現在の住み心地に至るまでの感想を伺いました。
Q.高断熱・高気密を意識して家選びをしましたか?
「正直、断熱性はそこまで意識していなかったです」と正直に語ってくれたK様ご夫妻。営業の親身な姿を信頼し、土屋ホームを選びました。
「高断熱ってすごいな」と感じたのは、暮らし始めてからだそうです。「実家とか友人の家に行くと寒いなーとか、裸足で歩くと冷たいって思います。けれど我が家に戻ってくると、裸足でも冷たくないし改めて暖かいねーって夫婦で驚いています」。他の家を体験して初めて、我が家の快適さが当たり前ではないことに気づいたそうです。
入居式 おめでとうございます!

お引渡しのお祝いとして記念に入居式を行っております。
オープニングは"テープカット″
正式なカギでドアオープン‼ 思い出とともにお引渡しです♪
これからが本当のお付きいとなります。
「ずっと快適に幸せに過ごしていただきたい。」
そんな想いで住まいづくりをご提案させていただいております。
お得意様感謝祭

日頃の感謝を込めて~お得意様感謝祭を開催!
楽しめるゲームや工作をご用意しておもてなし
お会いしての会話が何よりの楽しみです♪
住まいを検討中の方がオーナー様に直接リアルな話をいろいろ聞ける住まいづくり交流会も同時開催‼
快く話をしてくれますのでお気軽にご参加ください。
上棟祭イベント

工事の安全を願って!
ご近所の方へ感謝を込めて、お菓子まきを行います。
貴重な体験と施主様が一番楽しんでいるようです。
構造現場見学会もご好評をいただいております。
※工事のタイミングとご希望の方のみの開催となります
家族のコミュニケーションが変わった。快適な大空間リビングの平屋。

薪ストーブの煙突が伸びる住宅街の一角に、目を引く三角屋根の平屋住宅。開放的なリビングと薪ストーブの設えが、まるで北欧の住まいのような温もりとスタイルを感じさせます。ここに住むご家族は、家づくりに対して非常に熱心で、多くの時間を費やして理想の住まいを追求しました。暮らし始めて約1年、その感想を伺ってみます。
Q.土屋ホームを選んだ理由を教えてください。
「実は土屋ホームを選ぶまでに一年程かかりました」と語ってくれたのはご主人様。とことん突き詰める性格で、仕事の時間以外はYouTube等を見て住宅について熱心に勉強していたそうです。住宅性能に詳しくなった結果、逆にハウスメーカーを決められなくなってしまいました。
そんな中たまたま出会えたのが土屋ホーム。「偶然見たパンフレットに、ZEH水準レベルの断熱性能と書かれていたんです。最初は疑っていたが色々情報を調べてみると、本当に信用できる仕様や断熱レベルだとわかりました。北海道のハウスメーカーというのも任せてもいいと思えた理由です。」
365日、半袖で快眠。デザインも間取りも洗練された家。

扉を開けると迎えてくれるのは自転車もゆとりを持って置ける大空間の玄関。友人を招いてBBQをすることが大好きで、そのために友人が玄関から直接洗面所やトイレに行けるように、細部にわたるこだわりの設計が施されています。性能面を安心して任せられたおかげで、設計にこだわることができたと話すこの家の暮らし方や住み心地について、詳しくお話を伺いました。
Q.家づくりでは何を大事にされましたか?
後悔しないように、展示場やSNSで積極的に情報を収集していたI様ご夫妻は、特に設計にこだわったそう。「間取りやデザイン、どんな家にしたいかばかり考えていました」と当時を振り返ります。一方で、性能も重視はしていましたが、実際の家づくりではあまり意識していなかったようです。「土屋ホームさんなら安心して任せられると思っていましたし、性能については、いい意味であまり意識していませんでした。だからこそ、間取りやデザインにこだわることができました」。
開放感、快適な室温、省エネ性能を重視したガレージハウス

CARDINAL HOUSEで建てたフルオーダー住宅。
開放感と省エネ性能を重視した快適な住まいです。吹き抜けのリビングは自然光がたっぷり入り、ホワイトとブルーの爽やかなインテリアが魅力です。高気密・高断熱仕様と効率的なエアコンで冬も暖かく、光熱費は半減しました。
ビルトインガレージは趣味の場として活用され、家族全員が満足する理想のマイホームとなっています。N様のこだわりと当社の技術が融合し、快適な住まいが実現しました。