会社概要
卓越したデザインと設計力で、お客様のライフスタイルに合わせた住まいをご提案します

住まいには、住む人の“らしさ”が表れていてほしい。
そんな願いから、わたしたちは「自分に合わせて家をつくる」という発想のもと、数多くのデザイン住宅を手掛けてきました。
家族構成やライフスタイルが変化するにつれて、住まいに求めるカタチも変わっていくもの。こんな暮らしがしてみたい、これからの人生をもっと楽しみたい、と心に秘めた思いを、もっとわがままに解き放ってみませんか。限られた面積、条件の中で、その空間を「あなたらしい空間へとつくり変えること」は、私たちの得意としていることです。
理想を超える感動をお届けできるよう、あなただけのオンリーワンの住まいをご提供いたします。
高品質・高性能の木造デザイン住宅「リパーロ」

既成概念にとらわれず、”自分らしさ”を最優先に考えた住まい、木造住宅「リパーロ」。
その斬新なデザインは、緻密な計算と高度な施工技術が伴わなければ実現不可能です。
自分らしく暮らすためにはまず、品質と性能の高い住宅であることが基本であると考えています。健康的に暮らすために、経済的に暮らすために、そして永く安心して暮らすために。
私たちは、リパーロの最新テクノロジーで住む人に「極上の住み心地」と「確かな安心」をお届けしています。
基本情報
企業名 | 株式会社リブライフ |
---|---|
所在地 | 〒670-0982 兵庫県姫路市岡田723番地1 |
問い合わせ先 |
TEL:079-299-6685 FAX:079-299-6602 |
対応可能エリア | 兵庫県 |
設立 | 平成17年1月12日 |
代表者氏名 | 山﨑 学 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 55名 ※2023年4月時点(パートを除く) |
アフター保証 | 『60年長期サポートシステム』 アフターサービス基準に基づくご入居後2年間で3回の定期点検終了後、5年ごとに60年間にわたり定期的に建物をきめ細かく診断させていただく安心のサポートシステムです。お客様の快適な暮らしを、専任のプロが長期にわたってお手伝いします。 『長期20年保証システム』 建物の建物の中でも最も重要な部分である「構造体」「雨水防水」に関わるものを20年間保証します。10年目・15年目の定期診断(無償)を行い、その際に補修工事が必要と判断された場合はメンテナンス(有償)を速やかに実施されることを条件に、保証期間を15年・20年に伸長します。 |
各種免許 | 宅地建物取引業者免許 兵庫県知事(1)第451624号 建設業許可 兵庫県知事許可(特-1)第461290号 (一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員 |
会社URL | https://www.riparo.jp/ |
建設事例
水と光と風とロケーション
K様ご夫妻が望んだのは、眺望を楽しめるLDKとリラックスして体を動かせるプライベートプールのある家。
そこで、リビングもプールも眺めのいい南側に配置。
お子様やその友達をプールで遊ばせる機会も多くなりそうだということから、LDK、和室、セカンドリビングとして使う2階バルコニーから見守れる間取りとした。
長さ8mの大きな水面から陽光の反射、海まで見晴らす眺望を楽しめる、リゾートヴィラのような住まいが完成。

床面積 | 123.11m2 37.24坪 |
---|---|
床面積備考 | 敷地面積:308.10㎡(93.20坪) |
工法 | 木造軸組 |
所在地 | 兵庫県 |
竣工年 | 2018年2月 |
resort house
シンプルでありながらトラディショナル、そして南欧のリゾート地の空気感も漂う家を希望していたK様。
そのイメージ通りのデザインを叶えるために、真っ白な外壁に、ロートアイアンの門扉、椰子の木の植栽をアクセントとした。
室内も白を基調としたが、一部の壁に石の素材感などを織り交ぜたり床を大理石調にするなどして変化をつけ、手すりの意匠や吹抜けの中空を彩るペンダントライトなどで、空間にリズムを感じる住まいとした。

床面積 | 168.03m2 50.82坪 |
---|---|
床面積備考 | 敷地面積:163.49㎡(49.45坪) |
工法 | 木造軸組 |
所在地 | 兵庫県 |
竣工年 | 2017年9月 |
愉しさとぬくもりがある家
I様が求められたのは「車や写真を眺めて過ごせること」と「薪ストーブを導入すること」。
そこでビルトインガレージのすぐ隣をリビングとし、愛車の姿を美しく切り取る低めの窓を設置。吹抜け上部にはギャラリースペースを設けた。
この寛ぎの住まいを冬場暖めるのは薪ストーブ。リビングから2階へ、2階からDKへと家中にぬくもりが伝わる通り道をつくっている。
心地よい空間で好きなことを存分に愉しめる、そんな家が完成した。

床面積 | 183.01m2 55.36坪 |
---|---|
床面積備考 | 敷地面積:570.98㎡(172.72坪) |
工法 | 木造軸組 |
所在地 | 兵庫県 |
竣工年 | 2018年1月 |
静寂の中、存在感を放つ家
歴史ある神社への参道のたもと、緑深く静かな場所に家を建てることにしたM様。こだわられたのは「家らしく見えないこと」。
そこで敷地の細長さを活かし、18mの庇とテラスで横のラインを強調して存在感あるファサードを実現。
M様の愛車のショールームのような佇まいとした。
室内は、スキップフロアのある立体的な設計、グレー×白の色使いでモダンアートのような空間に。道行く人、来訪する人を驚かせる住まいをデザインした。

床面積 | 129.60m2 39.2坪 |
---|---|
床面積備考 | 敷地面積:489.35㎡(148.02坪) |
工法 | 木造軸組 |
所在地 | 兵庫県 |
竣工年 | 2018年3月 |
wood/black
閑静な住宅地の中、緑豊かな私道の奥に見える木目×ダークグレーの塗り壁の家。
M様ご夫妻が、子どもたちと愛犬がのびのび過ごせるようにとオーダーされた住まい。
屋外から直接入れるドッグスペースと、ご家族が一緒の時間を過ごすリビングを中心に、広い庭を囲むL字型のプラン。
小川が流れているLDKの西側に全開にできる大きな窓を設置し、自然を身近に感じながら、ゆとりある暮らしができる家が完成した。

床面積 | 128.42m2 38.84坪 |
---|---|
床面積備考 | 敷地面積:276.14㎡(83.53坪) |
工法 | 木造軸組 |
所在地 | 兵庫県 |
竣工年 | 2017年9月 |
まだ登録がありません。
トピックス・お客様の声
リパーロの性能・品質
「断熱・気密と換気」
室内の空気環境を快適に保つためには、熱を逃がさない断熱性と、隙間風を侵入させない気密性に優れた住まいであることが必要不可欠です。リパーロは、改正省エネ法(平成25年基準)にいち早く対応した高断熱性能と、業界トップクラスの高気密性能により最高級の住み心地を実現しました。
「換気システム」
優れた気密・断熱性能を持つリパーロは、自然の力を生かしながら熱交換・湿度交換、及び計画的な換気を可能にする換気システム「エコ・アックス」を採用。夏涼しく、冬暖かい新鮮な空気を家じゅうに循環させることで、一年中健康で快適な室内環境を実現します。
「結露防止」
住まいに関わる健康被害の原因の一つに挙げられるのが結露です。結露はカビ・ダニの発生要因となり、アレルギー性皮膚炎・小児喘息・アトピー性皮膚炎などの病気を引き起こします。外張断熱工法のリパーロは、室内及び大切な構造部材を含む壁内の結露発生を防止することで、健康的な住まいを実現しています。
リパーロのサポート・保証
リパーロは、住まいの性能を客観的に確認できる「品確法」の住宅性能表示において、必須評価項目4分野で最高等級取得を推奨しています。
加えて「長期優良住宅制度」の認定基準にも標準仕様で適合しており、住まいの品質の高さを実証しています。
さらに、「住宅瑕疵担保履行法」への保険対応や独自のサポート体制など、長期にわたってお客様に安心な暮らしをお届けします。
永く住み継ぐための大切な住宅履歴「お客様情報管理システム」
リパーロでは、新築時の住宅情報はもちろん、リフォームや点検記録、修繕内容など、暮らし始めてからの住宅情報やお客様からのご要望事項なども漏らさず記録していきます。また、情報は詳細な図面にて保管し、住まいの不具合や内装・設備の更新など、お客様のご要望にいつでも対応できるように情報を管理しています。
万一の場合でもお客様の住まいを守る「住宅瑕疵担保履行法」
住宅瑕疵担保履行法は、品碓法で定めている「10年の瑕疵担保責任」を確実に履行するためにつくられた法律です。万一、事業者が倒産などにより瑕疵を補修できなくなった場合でも、保険金により必要な費用が支払われることになります。