会社概要
鹿児島と共に75年。絆を育み、豊かさを未来へ。

ヤマサハウスは1948年の創業以来、「郷土が誇る企業をつくる」という創業理念を掲げ、さらに「鹿児島を鹿児島に関わる人たちにとって、もっと、ずっと、住みたい場所にする」という企業使命観のもと、鹿児島県において地域の皆様の住まいづくりに携わってきました。
「家づくりは地域密着産業である」 との思いから、地域の気候風土にあった 「良い家」を創り出すために、“とことん”考え、技術の改善開発を繰り返しながら、次代を先取りする循環型社会に対応する性能や安心安全な保証制度の整備を進めています。
私たちは、「家族が心も身体も健康に暮らすことができる」という願いを持ち、ひとりひとりが心でつながり、
絆が育まれる社会をつくり続け、「豊かさ」を未来に受け継ぐことを目指しています。
これまでに建てていただいた約1万棟のお客様こそが、私たちにとって何よりも大切な財産であり、誇りです。
そのため、常に経年変化に寄り添いながらお客様との絆を深めることで、お客様に満足いただけるサービスを
提供しています。また、既存の建物にも目を向け、リフォーム・リノベーションを通じて、
地域の方々の暮らしをサポートし、郷土・鹿児島の街づくりにも貢献していきます。
10,000棟の実績と災害復旧の経験から生まれた災害に強い住まいづくり
鹿児島は高温多湿な気候による夏場の猛暑や台風、桜島の降灰など厳しい気候を持ち合せた地域。
ヤマサハウスは75年間、真摯に家づくりと向き合ってきた中で、様々な教訓を得てきました。
自然災害に対して「そなえ」「まもり」「ささえ」の3つの柱に、鹿児島の気候風土に合ったひとつ上の
安全基準を備えた防災住宅をご提案しております。
【地震】
■災害発生時の家族の命を守る「そなえ」
柱や梁、土台は通常より太い骨太構造材を使用し、強度の高い含水率20%以下にすることで、
強靭で耐久性のある住まいを実現します。
■災害直後の二次被害を防ぐ「まもり」
柱が少ない間取りでは基礎にかかる負担が大きくなりますが、地中梁によって負担を地盤へ伝えます。
【台風】
■災害発生時の家族の命を守る「そなえ」
全ての耐風瓦をビス止めし、瓦同士を連結して屋根全体を強化しています。
■災害直後の二次被害を防ぐ「まもり」
防犯ガラスは飛来物で破損しても飛び散らないので、雨風を防ぐことができます。
【豪雨】
■災害発生時の家族の命を守る「そなえ」
雨漏りの原因になりやすい窓やバルコニーまわりは、防水シートの上に専用の防水部材を用いて水の浸入を防ぎます。
■災害直後の二次被害を防ぐ「まもり」
基礎を固める際に外周に隙間なく止水板を入れることで、雨水やシロアリの浸入を防ぎます。
【猛暑】
■災害発生時の家族の命を守る「そなえ」
エアコン1台でも十分な高気密・高断熱+遮熱の住まいでも、万が一の故障に備えてフロア・空間ごとに
空調を設置する「ツインパワー良空調」を提案しています。
■災害直後の二次被害を防ぐ「まもり」
屋根と壁に遮熱性能に優れた特殊なシートを使用し、夏場でも熱を溜め込みません。
■災害発生後、住み続けられる6つの「ささえ」
①国の最高基準値を超える耐震等級3×1.25倍で強い地震にも耐えられる
②国のZEH基準値を超える断熱等級5の1.2倍の断熱性能
③停電時にも使える太陽光発電
④非常用電源に役立つ蓄電池
⑤生活用水にも使える給湯機給水
⑥断水でも安心の雨水タンク
基本情報
企業名 | ヤマサハウス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒892-0836 鹿児島県鹿児島市錦江町1-4 |
問い合わせ先 |
TEL:099-295-3910 FAX:099-216-8160 【受付時間】9時〜18時 【定休日】水・日・祝日 |
対応可能エリア | 宮崎県、鹿児島県 |
代表者氏名 | 森 勇清 |
資本金 | 81億6194万円 |
従業員数 | 192名(2024年4月末現在) |
こだわりポイント | 1.鹿児島の気候風土にあった住まい 鹿児島は高温多湿な気候による夏場の猛暑や台風、桜島の降灰など厳しい気候を持ち合せた地域。 自然災害に強く、少ないエネルギーで快適に暮らせる住まいをお届けします。 2.木の特性を最大限に生かした住まい ご要望により高いレベルでお応えしていくために、設計の自由度が高い木造軸組工法が最適な工法。 県内で育成された、質のよい「認証かごしま材」を自社のプレカット工場で日本農林規格(JAS) に準じて加工し、使用しています。 3.長く住み継げる更新性 いいものを作り、きちんと手入れをして永く大切に使える住まいをつくる。 ヤマサハウスでは長期優良住宅を標準仕様としています。また、ライフステージに合わせて適切なメンテナンスを施すなど、 3世代で住み継いでいけるようにメンテナンスやリフォームを独自のサポートで行っています。 |
アフター保証 | ・もしもの故障にも安心な「住宅設備機器・10年保証サービス」 ・住まいと暮らし、家の価値を守る「住まいの総合保証システム」 ・鹿児島県で初導入「地震による補修・建替えを10年間保証」 |
各種資格者 | ・1級建築士:13名 ・2級建築士:51名 ・1級建築施工管理技士:12名 ・2級建築施工管理技士:13名 ・宅地建物取引士:24名 ・インテリアコーディネーター:18名 ・CASBEE戸建評価員:15名 ・気密測定技能者:26名 |
各種免許 | [建設業許可] 鹿児島県知事 特・般−2 第15100号 [宅建業免許] 鹿児島県知事(12)第1991号 |
会社URL | https://yamasahouse.co.jp/ |
建設事例
【YUTORI CLASS・平屋】時を重ねた趣あるものを大切にした、重厚感ある住まい
重厚感のある落ち着いた家をコンセプトに、時を重ねた趣あるものが空間へ溶け込みます。
丁寧な暮らしへの想いがひとつひとつの空間から伝わるそんな住まいです。

床面積 | 100.20m2 30.31坪 |
---|---|
竣工年 | 2023年2月 |
【YUTORI CLASS・2階建て】考え抜かれた収納計画で叶えるシンプルな暮らし
考え抜かれた収納計画で、用途に合わせた収納スペースの確保と収納ケースのデザインを揃え、
インテリアとしてもオシャレな印象に仕上げられた、生活感を出さずに快適に過ごす工夫が
隠されたシンプルな暮らしを叶えたお住まいです。

床面積 | 124.52m2 37.66坪 |
---|---|
竣工年 | 2021年3月 |
【SELECTINO・平屋】回遊できる間取りで叶えた、誰もが暮らしやすいバリアフリーの住まい
完全バリアフリーのお住まいは、車椅子で生活するご主人の日常を大きく変化させました。
以前の住まいでストレスに感じていたことが無くなり、快適に暮らすことの喜びを実感されています。

床面積 | 116.42m2 35.21坪 |
---|---|
竣工年 | 2023年10月 |
【SELECTINO・2階建て】趣味や遊びを満喫できる、家族みんなが楽しく暮らせる住まい
日々の生活を考えた間取りで家事時短になり、家族がそれぞれ楽しめる場所を住まいの中に作るなど、
自分たちのこだわりがたくさん詰まった快適な住まいとなりました。

床面積 | 119.24m2 36.07坪 |
---|---|
竣工年 | 2022年4月 |
【MOOK HOUSE・平屋】多目的に使える大空間が魅力、自然素材と暮らす平屋の住まい
MOOK HOUSEの持ち味を存分に発揮しているお客様邸。当初より「LDKを広くしたい」「将来は個室も欲しい」との
要望があり、子ども部屋をオープンにして将来は間仕切りを設ける提案を行いました。

床面積 | 129.18m2 39.07坪 |
---|---|
竣工年 | 2021年2月 |
【MOOK HOUSE・2階建て】お気に入りの風景とともに心豊かな暮らしを紡ぐ住まい
MOOK HOUSEの雰囲気が好きで、機能性とコンパクトさをプラスし、季節を感じられる植栽を取り入れ、
地域性豊かな景色を眺めながら暮らしやすさと心豊かな日常を送れる空間をカタチにした住まいです

床面積 | 106.57m2 32.23坪 |
---|---|
竣工年 | 2022年2月 |
【KULASIC HOME・平屋】自分が好きなインテリアを楽しむ住まい
ライフスタイルに合わせて子供部屋を可変的にしたり、
その時の自分が好きなインテリアを楽しんだり、窓からの風・光・風景で季節を感じたり。
そんな日々を一歩ずつ重ねていけるような住まいです。

床面積 | 80.32m2 24.29坪 |
---|---|
竣工年 | 2023年 |
【KULASIC HOME・2階建て】家具で自分らしくいられるかっこいい空間で、大切な家族を幸せにする住まい
光や風を取り込む開放的な窓や、家事のしやすい間取り。
そして、鹿児島由来の自然素材など、住む人の心・体に優しくもかっこいいデザイン。
素材やパーツ、家具で自分らしくいられるかっこいい空間を創り、大切な家族を幸せにする住まいです。

床面積 | 87.76m2 26.54坪 |
---|---|
竣工年 | 2023年 |
商品紹介
YUTORI CLASS
「70余年の伝統と技術の粋を集めたヤマサハウスを代表するフラッグシップモデル」
鹿児島の地で住み継げる家として『耐震』、『高気密・高断熱+遮熱』、『降灰対策』など
鹿児島の気候風土にあったバランスの良い家づくりをご提案する注文住宅です。

MOOK HOUSE
「天然素材と庭との結びつきを大切にした自然とつながるナチュラルモデル」
木の温もりや香りに包まれる空間で、ゆっくりとくつろげる自然素材の家は、
年月を重ねるごとに風合いが増し、家族と共に時を重ね、成長し続ける住まいです。

SELECTINO
「暮らしに合わせてサイズとデザインをセレクトするセミオーダーモデル」
家族の変化に合わせて対応できるスケルトン構造だからこそ、
好みに合わせて空間をプラス・間取りを変更することが可能。
コストを抑えて、デザイン・性能も諦めない、住まう人の暮らしにあった選べる住まいです。

KULASIC HOME
鹿児島県で75年、累計棟数10,000棟以上の実績を誇るヤマサハウスの
充実の住宅性能と、高いデザイン性はそのままに、規格化することでコストダウン。
まるで注文住宅のようなデザインに、安心・快適に暮らせる様々な性能も設備も全部入り。
「わたしらしく」、暮らす。家づくりをもっと楽しく。それが、認定付規格住宅KULASIC HOMEです。

CORRECT HOUSE
「「ちょうどいい」を集めたヤマサハウスの新しい建売住宅」
利便性・デザイン・機能・価格・満足感のどれかに特化するのではなく、
健康で快適な住宅に欠かせない5つの要素を「的確なバランス」、「適切な価格」で実現した住まいです。

トピックス・お客様の声
鹿児島市西陵|本物の素材にこだわった和モダンのモデルハウス

外観・内観ともに材質にこだわり、年月を経ても飽きがこない洗練された普遍的なデザインが魅力。
太陽光発電と最先端のV2Hシステムで自然にも家計にも優しいだけでなく、災害にも強い安心の住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-56179/ ]
鹿児島市中山町|開放感とプライベートを両立した住まい

38坪の広々とした空間の中に、4LDK+WIC+ランドリールームのゆとりある間取り。
開放感がある吹き抜けや憩いの空間の中にある階段など、家族みんなでも、
また一人の時間もいつでも心地よく過ごせる住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-48583/ ]
鹿児島市吉野町|木々の中で暮らす平屋の住まい

鹿児島の自然素材を使用、ライフスタイルに合わせて間取りをカスタマイズできる家。
このモデルハウスならではのMOOK HOUSEの心地よさをぜひご体感ください。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-40265/ ]
鹿児島市吉野町|家具で自分らしくいられるかっこいい空間で、大切な家族を幸せにする暮らし

光や風を取り込む開放的な窓や、家事のしやすい間取り。
そして、鹿児島由来の自然素材など、住む人の心・体に優しくもかっこいいデザイン。
素材やパーツ、家具で自分らしくいられるかっこいい空間を創り、大切な家族を幸せにする「NOIR」のモデルハウスです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-67193/ ]
鹿児島市吉野町|お気に入り空間でホッとする暮らしができる住まい

暮らし、子育て、趣味、おしゃべりや家事も楽しむ―そんなママの声がたくさん詰まったお家。
お気に入り空間、家具に囲まれて大好きな色のタイルやかわいい照明などホッとする暮らしができる住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://kulasic-home.jp/modelhouse/3490/ ]
霧島市隼人町|ONもOFFも快適に過ごせるモデルハウス

木目調と白いレンガ調の明るい色合いが印象的な外観。
ワークスペースやWICなど、考え抜かれた間取りで毎日がより充実し豊かに過ごせる住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-54867/ ]
霧島市隼人町|人が集い豊かな時間が流れる住まい

キャンプステージを設けた広い庭や常時5台駐車可能なゆとりある駐車スペースに、
パブリックとプライベートのメリハリがついた空間は来客の多いご家族にぴったりの住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-60341/ ]
霧島市国分野口西|思いやりをつくる住まい

家族のちょっとした心の変化や表情を感じる、皆が寄り添う暮らしがあります。
お互いを気遣ったり、笑顔で接してみたり、成長を見守ったり、生活の中で様々なシーンをつくります。
「home+ture」思いやりをつくる心豊かな平屋の住まいをご提案します。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-5318/ ]
姶良市加治木町|自分が好きなインテリアを楽しむ暮らし

ライフスタイルに合わせて子供部屋を可変的にしたり、
その時の自分が好きなインテリアを楽しんだり、窓からの風・光・風景で季節を感じたり。
そんな日々を一歩ずつ重ねていけるような「LATTE」のモデルハウスです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-67181/ ]
薩摩川内市天辰町|木のぬくもりを感じるオーガニックスタイルのモデルハウス

深い軒が特徴的なシンプルでおしゃれな外観。
大容量の太陽光発電システム搭載で、家計にも優しいサスティナブルな住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-53588/ ]
出水市大野原町|家での時間を心地よく。のびのびと暮らせる住まい

歴史ある街並みに調和するシックで洗練された印象の外観デザイン。
そして、「余白のある間取り」で暮らしにゆとりが生まれ、自分時間・家族時間を大切にできる住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-59273/ ]
薩摩川内市天辰町|新しくて懐かしい住まい

シンプルさの中にも個性がある、洗練された佇まいの外観。
随所に無垢材を使用し、造作家具や造作収納、路府tなど、
使い勝手の良さと暮らしやすさを重視した住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-48623/ ]
薩摩川内市五代町|家事が楽しくなる平屋の住まい

おしゃれな段違い屋根が外観・内観にメリハリを与え、コンパクトながら奥行きを感じさせるデザイン。
パントリーとカウンターテーブルが横に設置されたフルフラットのキッチンが魅力的な、平屋の住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-55814/ ]
鹿屋市笠之原町|おうちキャンプも楽しめるメリハリのあるモデルハウス

LDKがL字型に配置され、ゆるやかにつながるタイルテラスは家族の憩いのスペースに。
また、考え抜かれた家事動線と便利な収納満載など魅力あふれる住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-64323/ ]
鹿屋市川西町|ホームパーティーができる住まい

ご友人や親戚、ママ友を呼んでホームパーティーを楽しむのが好きを叶えるために、
窮屈なく素敵な時間を過ごせる開放的に繫がる21帖の大空間のLDKのある住まいです。
▼詳細・ご予約はこちら
[ https://yamasahouse.co.jp/modelhouse/no-65375/ ]