大阪高槻市・兵庫県西宮・神戸を中心に、地域密着型の工務店としてリフォームのお仕事をさせていただき、創業36年を迎えました。全国リモデル作品コンテストで10年連続受賞するなど、特に「デザイン力」と「耐震性」で高い評価をいただいております。
私たちは、ただ設備を入れ替えるだけのリフォーム会社ではありません。
「make it come true! 想いをかたちに」 これが私たちのコンセプト。
あなたの思い描く住まいの理想を聞き出し、それを形にしていくのが私たちのリフォーム・リノベーションです。
ずっと不便に感じてきた事、定年後の新しい暮らしに対するワクワクしている気持ち、
このような想いを私たちにお聞かせください。
住まいのプロとして多くのお客様の夢や希望を形にしてきたプランナーが、
あなたが感じている不満や希望を引き出し、解決するためのプランをご提案いたします。
通常、営業は営業。デザイナーはデザイナー。と役割が分担されており、「営業に話した事がデザイナーには間違って伝わり、でてきた提案内容がしっくりこない。」 こんなお話しをよく聞きます。
このような事にならないように、河原工房ではあなた専任のアドバイザー(営業)があなたの話をじっくりとお聞きし、ご要望を満たす最適なご提案を考えます。
また、私たちはお客様との何気ない雑談を大切にしています。雑談の中から見えてくる困っている点、悩んでいる点を引き出し、本質を解決できるご提案内容を考えられるのです。まずはお気軽に、あなたの心にあるけれど、まだまとまっていないご要望や夢をお話しにきてください。スタッフ全員でお待ちしております。
(画像は西宮店内観)
企業名 | 株式会社河原工房 |
---|---|
所在地 | 〒569-0823 大阪府高槻市芝生町3-2-1 ■西宮店 兵庫県西宮市松原町9-1 |
交通アクセス | ■高槻店 JR線高槻駅より、南口から高槻市営バス(大人210円) 17 車庫前、18 富田団地、22・23 柱本団地行きなどのバスで約15分~20分 芝生(しぼ)住宅東口下車。西へ徒歩1分。 ■西宮店 JR西宮駅 南側ロータリー(フレンテ側)を出て徒歩3分 ■HDC神戸店(河原工房リノベーションスタジオ) JR神戸駅 すぐ ハウジング・デザイン・センター神戸4階 |
設立 | 1984年4月1日 |
代表者氏名 | 河原 大耕 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 10名 |
対応可能エリア | 大阪府 詳細な対応エリアを見る |
対応可能住宅タイプ | 戸建て /マンション |
対応可能リフォーム |
全面リフォーム 水回りリフォーム 部分リフォーム |
こだわりポイント | デザイン力・耐震性・古民家 戸建&マンションリノベーション |
各種保証・保険 | 国土交通大臣指定 住宅瑕疵担保責任保険法人・日本住宅保証検査機構 JIO A5002612・ハウスプラス住宅保証 B-67091・新築・リフォーム瑕疵保険加入済み |
各種資格者 | 2級建築士 4名 1級施工管理技士 1名 木造建築士 1名 耐震技術認定者 2名 福祉住環境コーディネーター 1名 福祉用具専門相談員 1名 耐震技術認定者 2名 |
各種免許 | 日本建築学会 9832454 大阪府建築士会 1016387 大阪府建築事務所協会 03761 設計事務所登録大阪 (ろ)8414号 国土交通大臣許可 (般-29)第26187号 |
問い合わせ先 |
TEL:0120-36-1031 FAX:072-677-4587 平日10:00~18:00、土日10:00~17:00 (祝日休み) |
会社URL | http://reform-renovation.jp/ |
母屋の隣の物置の離れに行くには、一度外に出なくてはならず、不便さを感じていらっしゃいました。自由に行き来できるように母屋と繋げて、光と風を取り込んだ無垢の木でいっぱいの部屋にしたい。四季の景色を眺め、趣味を楽しんだり、家族や友達との団らんを過ごすことのできる場所へ…。母屋側のクローゼットの扉を開けると、その先には、ご夫婦の夢を叶えた第二の人生を楽しむ空間が生まれました。
※クリックして拡大。
購入された築30年の中古住宅。ご夫婦の新居としてリフォームしたいと思われていました。突如、天井に発生した雨漏りをきっかけとして、雨漏り調査と耐震補強を実施。腐っていた通し柱を撤去し、代わりに支えになる丸太梁を通すことで、ご主人希望の広々LDKに。トイレ、洗面、お風呂などの水廻りは一箇所にまとめて動線を改善しました。共働きで忙しい中でも団らんを共有する為、大切な時間を過ごせる住まいを目指しました。
※クリックして拡大。