タウンライフリフォーム

リフォーム費用と見積もり費用の価格比較ができる、タウンライフリフォーム。

トップページ > 株式会社グランテック

株式会社グランテック

会社情報

10年以上の経験と高品質の塗料で、あなたの家を新しく生まれ変わらせます

静岡県周智郡森町で外壁塗装を施工している株式会社グランテックです。
外壁に関するお悩みは株式会社グランテックにお任せください。
設立から10年以上の経験と実績でお客様の理想の仕上りにいたします。
                 
ご相談・お見積は無料で行っていますので、気軽にご相談ください。

「装」に込める想い

「装」の文字には、「身を装う」「店内を春色に装う」など、身なりや外見を整える。また、美しく飾るという意味を持っています。
部屋の模様替えをしたり、テーブルの上を片付けたり、トイレを掃除したりと身近なところでもキレイにすると心まで晴れやかになった気分を味わったことがあると思います。グランテックでは、そんな建物の外装、内装それぞれ両面で、皆様の生活に「装」を提供しています。

ただ単純にキレイにしたり、片付けるのではなく、そこには長年培ってきたノウハウをもとに最善の方法やメンテナンス、コストパフォーマンスも併せてご提案させていただいております。

基本情報

企業名 株式会社グランテック
所在地 〒437-0213  静岡県周智郡森町睦実1656-2-2
設立 2012年10月8日
代表者氏名 堀内敏弘
資本金 900万円
対応可能エリア 静岡県
対応可能住宅タイプ 戸建て / マンション / 事務所・店舗等
対応可能リフォーム 塗装リフォーム
問い合わせ先 TEL:0538-85-6151
FAX:0538-85-6152
会社URL http://www.gran-tech.jp/

商品・特徴

塗装

一口に塗装といっても、ただ塗料で塗るだけではありません。
一般的な建物の外装、床等の塗装に使われるハケ塗り、ローラー塗りや塗料を霧状にしてエアーで吹き付ける吹付塗装等、塗装する素材、下地、環境、立地、目的によって方法や塗料は様々です。

塗装業をはじめて25年、工事実績も3,000棟以上と丁寧な仕事で着実に実績を伸ばしてきた自負があります。
プロの仕事をぜひその目でお確かめください。

美創(清掃)

床・壁・天井・トイレ・洗面・湯沸室・窓ガラス・照明器具・吸排気口・エレベーターなどの建物内部と外壁・サッシ・屋上などの建物外部の快適環境と安心な空間作りを技術と豊富な経験でご提案いたします。

ビルメンテナンスから建築リフォーム、事務所改装、店舗改装、日常生活の清掃まであらゆるシーンでお役に立ちます。

まだ登録がありません。

トピックス・お客様の声

塗り替えのタイミングを教えて下さい。

約7~10年が目安と言われていますが、状況により異なってくるので、指で軽く壁面をなぞってみてください。
「チョーキング」と言いますが、塗料が指先に付いたら塗り替えのタイミングです。
塗り替え以外にも壁面の目地部分のコーキングなどもチェックすることで補修のタイミングがわかります。

塗り替えの費用はどのくらいですか?

よくチラシやホームページで、「1棟塗り替え○○万円!」「塗り替え坪○万円!」という広告を目にします。
もちろん塗装だけを考えれば、その金額や単価で塗り替えすることもできるのですが、
実際は、下地処理の方法、使用する塗料、外装の目地補修や雨樋の交換、サッシ部分の補修などちょっと考えても何十パターンの仕様がありますので、
広告で表記しているような金額でできないことが多いのが現状です。
グランテックでは、一度、現場の確認をさせていただき、塗り替えを含め、大切な家屋がより長持ちできるような補修工事を
ご提案させていただきます。ご予算に合わせた工事も可能ですので、いろいろとスタッフにお話しください。
もちろん見積もり無料です。

「手塗り」と「機械塗り」の違いは?

同じ塗装に違いはないのですが、昔ながらのハケやローラーを使って塗装していくのが「手塗り」です。
最近では、壁面に凹凸をつけ、高級感や質感を演出する塗装も増えてきました。
グランテックでは、通常の手塗りに加え、ガンスプレーを用いた塗装も承っております。
手塗り以上に、細やかな塗装技術が必要になりますので、定期的に講習会も開催し、最新技術を取り入れています。
他とは違った塗装をお考えであれば、ぜひ一度グランテックにお問合せ下さい。

塗り替えに何日くらい必要ですか?

グランテックでは、30坪くらいのお宅であれば、職人2人で約10~14日くらいの工事になります。
足場組立から下地処理、塗り替え工事、補修工事、足場撤去が大きな作業内容になります。

業者にだまされないようにするには、どうすればよいですか?

残念ながら同業者の塗装業者を含めたリフォーム業者の中に悪徳な業者もいます。
予算がついてまわるものなのでしょうがないのですが、明らかに値引き幅が大きい業者、
過剰に危機感をあおってくる業者、キャンペーンや限定といって契約を急ぐ業者はあまり良い業者とはいえないかもしれません。

塗料の事を全く知りませんが大丈夫ですか?

「塗料」といっても様々な種類があります。
予算や用途のより組み合わせも様々です。
オススメをこちらからプレゼンテーションしますので、機能や耐久性などお客様のご希望をグランテックにお話しください。

工事中は、普通に生活できますか?

どうしても工事期間中は、音や臭いなどの問題があるようなイメージがあるのですが、お客様の生活パターンに合わせて作業をいたしますのでご安心ください。
工程上どうしても機械・電動工具などを使うときがありますので、お施主様・ご近所様には、その旨を事前にお知らせいたします。
臭いに関しても性能の良い塗料が開発されて以前に比べ臭いも柔らかくなりましたが、まだまだ臭うのが現状で、無臭の塗料はありません。
窓まわりの養生を工夫し、極力室内への臭いの流入を防ぐようにいたします。
その他、給湯器や換気扇など一部制限をお願いする場合がございますが、普通に使用していただいてかまいません。
壁まわりの塗装の場合、植木等多少切らせていただく場合があるかもしれません。

塗装工事以外もお願いできますか?

当社は塗装工事以外にもハウスクリーニングを専門とした美装も承っております。
換気扇まわりの汚れから木柱のアク洗いなど住宅リフォーム全般のお仕事をお受けすることが可能です。
屋外のみならず、室内や水まわりのリフォームについてもご相談下さい。