株式会社YAZAWA LUMBER

会社情報

LUMBER ONE GROUPのリフォーム・ リノベーション

小規模なリフォームから
大規模なリノベーションまで。
お客様のこだわりと住まい方を
最適化する提案力とプランニング力。
お客様とスタッフが
共に住まいの価値を創造する。
思い出そのままで良の住宅へ。
それがヤザワリフォームのスタイルです。

「全ての判断はお客様の視点から!」 私達はお客様に満足と笑顔を提供することで成長させていただく企業です。

家族が住む大切なわが家、夢のマイホームで長く快適に暮らしていく上でリフォームはかかせません。
ひとくちにリフォームといっても、老朽化に伴い必要に迫られた家を守るリフォームから、単純に雰囲気を変えたいという様な少し贅沢なリフォームまで、求める内容は人それぞれです。
それぞれのニーズに合ったリフォームプランを目安となる工事費用込み価格とともにご提案いたします。

基本情報

企業名 株式会社YAZAWA LUMBER
所在地 〒190-0022  東京都立川市錦町6-11-25
交通アクセス JR中央線 立川駅南口 徒歩19分
JR南武線 西国立駅 徒歩15分
多摩都市モノレール 柴崎体育館前 徒歩7分
設立 1974年7月16日
代表者氏名 矢澤 俊一
資本金 2,000万円
従業員数 105名
対応可能エリア 埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県
対応可能住宅タイプ マンション
対応可能リフォーム 全面リフォーム
こだわりポイント 「満足と笑顔」、それは理想と期待を超える感動
最高品質の商品を適正な価格で提供することはもちろんのこと、その過程においてお客様から満足と信頼を得ることを最高の品質と考えています。
各種保証・保険 JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015)
まもりすまい大規模修繕かし保険
各種資格者 一級建築士・二級建築士・一級施工管理技士・二級施工管理技士・二級土木施工管理技士・石綿作業主任者・木造住宅耐震化技術講習会受講修了者・二級建設業経理士・インテリアコーディネーター
各種免許 建設業許可 東京都知事 許可(特-5)第109491号
一級建築士事務所登録 都知事 第62350号
問い合わせ先 TEL:042-529-0770
FAX:042-529-7007
8:30~17:30
会社URL https://www.yazawa-l.com/renovate/

商品・特徴

YAZAWA REFORMとは

小規模なリフォームから大規模なリノベーションまで。
お客様のこだわりと住まい方を最適化する提案力とプランニング力。
お客様とスタッフが共に住まいの価値を創造する。思い出そのままで良の住宅へ。
それがヤザワリフォームのスタイルです。

リフォーム CORRESPONDENCE CONTENTS対応内容(よくあるお問い合わせ)

リフォーム
★屋内リフォーム
 内装リフォーム
 
 床、フローリングの張替 壁紙の張替 ドアの交換
 
 設備リフォーム
(水回りのリフォーム全般)
 収納の増設 階段のバリアフリー化
 キッチンのレイアウト変更
★屋外リフォーム
 
 外壁リフォーム
 
 塗装、塗替 防水工事 タイル、 サイディング貼り
 
 屋根リフォーム
 塗装、葺き替え
 防水工事 塗替
他、どんなリフォームでもご相談ください!

リノベーション CORRESPONDENCE CONTENTS 対応内容(よくあるお問い合わせ)

★間取り・デザインの変更
 壁の取り外し新しい部屋の作成 ロフト・地下室の作成
 屋内全面リニューアル
 水回りリノベーション追加
★設備の変更
 耐震工事 補強工事
 水道管などの配管工事
 冷暖房換気設備の工事
 補助金の申請



 ※上記は一例です。ご希望の間取り・デザインの内容をご相談ください。

マンションリノベーション Standard Model 『 MIRA.CLE 』(ミラ.クル)

ヤザワリフォームのリノベーションは家を骨組みから再構築し、上下水道や電気配線を一新します。内部全てを刷新するため、完全自由なリノベーションが可能です。目に見えない部分も全て新しくすることで安全性と安心感が向上します。この新しい家は資産価値を保つ大切な財産となります。

マンションリノベーション Design Model 『 FULLS 』(フルス)

コンセプトデザインリフォーム『 FULLS 』(ふるす)
数ある【S】(Sustainable/System等)を盛り込んだ”質の高いセカンドライフ”
様々な家のストレスを解消するべく、色々な仕様を盛り込んだフルスペックのリノベーション。湿気対策をはじめとする、間取りや家事動線、IOTを盛り込んだライフアシスト、電磁波除去とデジタルデトックス化で質の高い快眠等。快適な生活を提案します。

耐震診断・耐震改修

2000年5月31日以前の木造住宅は現在の耐震基準を
満たしていない可能性があります。

お住まいのリフォームを行うタイミングにあわせて、
同時に地震に強いお住まいにしませんか。

まずは耐震診断からはじめましょう。

リフォームローン 3つの特徴

リフォームローンについて
完済まで、適用金利と毎月の返済額が固定される完全固定金利。
※YAZAWA LUMBERはオリコ(株式会社オリエントコーポレーション)と提携しています。

キャッシュレスについて

クレジットカード(オリコカード、VISAカード、Mastercard等に対応)で簡単決済。
※YAZAWA LUMBERはオリコ(株式会社オリエントコーポレーション)と提携しています。

実例紹介

【マンションフルリノベーション】アクセントタイルと照明の家


光のデザインを取り入れた物件で、エントランスホールにはガラス戸のSICがあり、透過性を活かして広がりを演出。内部の照明も工夫されている。リビングにはタイルのアクセントウォールを設置。キッチン上部には間接照明を使用し、注文住宅のようなリノベーションが実現。お施主様の希望が全て反映されている。

【マンションフルリノベーション】ナチュラルなコーディネート

キッチンには清潔感を演出する白いタイルを施工し、床には温かみのあるオーク材を採用しています。建具などもオーク色で統一し、家全体をナチュラルで落ち着いた雰囲気にデザインしています。この自然素材の調和により、居心地の良い空間が生まれ、多様なインテリアアレンジが可能です。

【戸建リフォーム】設備・内装をフルリフォーム

設備と内装をフルリフォーム。設備は全てグレードアップ。内装も一新し新築さながらの内装に。

【マンションフルリノベーション】

お住まい全体が明るい雰囲気になった、マンションのフルリノベーション。
収納をいたるところに設けることで、お片付けしやすいすっきりとした暮らしができる間取りになっています。

【マンションフルリノベーション】無垢材でオトナ

床と天井にこだわりの無垢材を使ったマンションのフルリノベーション。
打ち合わせ当初から、どこに何を置く、どういった生活スタイルか
などを綿密に打合せしてから物入の寸法まで決めていきました。

テレビは壁掛け、奥にAV機器など設置場所も決めてから設計。
一番こだわった無垢材の雰囲気を壊さないような大人のリノベーションになりました。

【キッチン】自分だけのお気に入り空間

LDKを見渡せるようにキッチンを配置。配管の関係上一段キッチンエリアの床を上げる設計となった。

【内装】おうちをすっきりみせる収納

整理整頓した暮らしのために重要な収納。
使用する場所に収納するのが、きれいな状態が続くお部屋の特徴です。
収納箇所は適材適所に設けましょう。

【賃貸戸建てのフルリフォーム】

ファミリー仕様の3LDKとワンルームを備えた、長屋のフルリノベーション。
残せるところはうまく残して新しいところと融合させた作り。
オーナー様のご希望と熱い思いが込められた、味のある1件です。

トピックス・お客様の声

お客様の声 

2022年5月引き渡し 東京都 I様
防蟻工事から始まって良い職人さんばかりで気持ちよく対応いただき施工中も安心でした。グラスト仕上げの外壁塗装は思った以上に良い出来栄えで、ご近所からも褒められます。 洗面化粧台の使い勝手も良く希望通りで大満足です。引き続きキッチンやトイレ工事も楽しみです。

お客様の声

2023年3月引き渡し 東京都 H様
間取り変更などはなかったですが、クロス貼り替えや設備入れ替えなどで、見違えるほど綺麗になりました。貸出するためですが、自分達が住みたくなるほどです。お願いした事や、こちらの希望、色々と聞いて下さり感謝しています。本当に満足です。賃貸のためリフォームでしたが、次回は自分達が住むためのリフォームが出来たらと思います。

タウンライフリフォーム


PAGE
TOP