会社情報
「理想のライフスタイル」をかたちに

お客様にご安心、ご満足いただけるご提案をご心掛け、スタッフ一同、日々取り組んでおります。
ご新築・リフォーム・店舗など 幅広くエクステリア工事を行わせていただいております。
「デザイン性」「機能美」「住まい方に合わせたお手入れのしやすさ、使いやすさ」などご要望をお伺いしたうえで反映し、長く愛されるエクステリアをご提案いたします。
“ご提案・お見積り~施工・お引き渡しまで”を一貫して自社で管理しております。
自身の植木職人、某ハウスメーカーエクステリアプランナー時の経験を活かしながら「植栽のご相談」をはじめ、外構工事のご相談も是非お声かけください。
SAWAZ株式会社 代表取締役 澤田 剛明
「理想のライフスタイル」をかたちに


ご新築・リフォームともに『お客様の理想をより超えたライフスタイルご提案、そしてかたちにする』を心掛けています!
石やレンガなど自然素材と植栽を使った経年変化で「成長してゆくエクステリア空間」を楽しんでいただけるデザインや、
お客様それぞれに合ったオリジナルのプランをご提案しております。
四季の変化を感じる植栽や外構計画、ライトアップを取り入れることで、いつでも美しい空間を楽しめます。
また「長期的なエクステリアのご提案」によって、1期工事・2期工事といった”段階を踏んだプランのご提案”も
行っております。
お庭やエクステリア単体ではなく、室内との繋がり、目線に配慮したデザインにもこだわり、
お客様のご希望に合わせたトータルプランニングを心掛けております。
基本情報
企業名 | SAWAZ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住1-4-1東京芸術センター11階 1103号 |
交通アクセス | 北千住駅西口より徒歩5分 |
設立 | 2022年5月10日 |
代表者氏名 | 澤田 剛明 |
資本金 | 500万円 |
対応可能エリア | 埼玉県、東京都 |
対応可能住宅タイプ | 戸建て |
対応可能リフォーム | エクステリアリフォーム |
こだわりポイント | お庭は日々のストレスを緩和する重要な場所であり、植栽の力によって家が美しくなり四季を楽しむことができます。長年造園職人とエクステリアデザイナーに従事してきた経験を生かして最適なご提案をします。門柱やアプローチは、お家の第一印象を決める重要な場所です。周辺の住民や訪問者に印象を与えるため、お好みやお住まいの外観に合わせた素敵な提案を行います。 |
各種資格者 | 造園施工管理技士 |
問い合わせ先 |
TEL:03-5856-4306 受付時間 9:00 - 17:00 |
会社URL | https://sawaz.jp/ |
商品・特徴
~新築外構~ 快適な住居環境でストレスフリー
新築には、建物のデザインや機能性に加えて周辺環境や景観も重要な要素となります。外構工事を行い、建物と周辺環境を融合させた美しい景観を創出することを目指しております。新築設計の場合、玄関やお庭周辺、アプローチのデザインを行うことが多くあり、お客様のお好みや希望に合わせた適切な植栽や、ガーデニングスペースの設計、快適な駐車スペースなどを足立区にて提案いたします。

~エクステリア~ 魅力的で機能的な住まいへのサポート
提供するサービスには、様々な種類のエクステリアが含まれます。例えば、ウッドデッキ、門扉、アプローチ、テラスなど、多種多様な要素を取り入れることができます。外構全体をより魅力的なものにし、お客様の要望に応じたカスタマイズが可能です。また、単に美しいだけではなく、機能面や耐久性にも長けており、長期的なメンテナンスを必要としない設計です。

実例紹介
T様邸玄関デザイン
・既存樹木を活かした和モダンな新築。
・マキを手前に、門袖を手前に、石をステップに採用し、奥行き感のあるアプローチを演出。

A様邸玄関デザイン
・『クローズのようなオープンな玄関にしたい』というご要望から着想。
・門袖と袖壁を少し重ねて正面から見るとクローズに。
・ガラスブロックをアクセントにし暗くなりがちな門まわりを少し明るく。
・門袖の裏も広めのスペースを確保。
・『黒』を基調として石と植栽で和モダンで重厚感のあるデザイン。

T様邸玄関デザイン
・シャッターゲートと高さを合わせてフレームを配置し高級感のある玄関を演出。
・白を基調とし清潔感のあるデザイン。

Y様邸外構、庭、ウッドデッキ

トピックス・お客様の声
【お客様の声 Vol.1】千葉県千葉市 A様邸 造園・外構工事

◆建物との調和がとれているアプローチに大満足です
新築からの計画となり長期間お世話になりました。
更地からの計画だったので、当初更地の雰囲気が思い出せないくらい長く感じましたが、仕上がりはとても良く建物と調和しており、待った甲斐がありました。
植栽も地域や土の性質にあった植物を的確にアドバイスしてもらいながら選んでもらったので全体的に満足しています。
職人の方も爽やかな感じで挨拶をしてくれたり良い印象でした。
今後も植栽のお手入れでも引き続きお世話になりたいと思います。
【お客様の声 Vol.2】千葉県千葉市 A様邸 造園工事

◆和室前の狭い空間に坪庭を造りました
千葉市の狭小地に家を建てました。新築当初は和室の前が1坪くらいの無駄なスペースができてしまい、タイヤ等を置いたりしていましたが、和室の前なので窓を開けると異様な感じでした。そんなときSAWAZさんが空きスペースの有効活用として坪庭を提案してくれました。
坪庭を造ることによってムダスペースがなくなり、家自体の資産価値も上がったような気がします。
今では和室がお気に入りになり、休日は和室でまったり過ごすことが多くなりました。趣味の幅も広がり、茶道を学ぶようになりました。
ありがとうございます。