トップページ > 福岡県の注文住宅 建築実例・施工事例 一覧 > 注文住宅 建築実例・施工事例 詳細
雰囲気はあたたかみがあって落着いた南欧風
収納を多く設けることに一番こだわりました。キッチンの背面に食品庫、玄関ホールにはコートや上着を掛けるクロークを設けました。主寝室にはウォークインクローゼットを設け、衣類や旅行鞄を収められるようにしています。北側玄関の場合、南側に比べて窓が少なく間延びした外観になりやすいですが、北側に屋根を張り出させて凹凸感を出し、縦長4連窓や外壁の貼り分けでアイポイントをつくりました。

雰囲気はあたたかみがあって落ち着いた南欧風を目指しました。それに沿って、波形の明るい陶器瓦やアイアンの妻飾り、木調の玄関ドア、石積み調の外壁など素朴なテイストをそろえました。

南欧風なテイストにあわせて、玄関アプローチもデザイン。石材や煉瓦を使って統一感のある雰囲気に仕上げました。

玄関ホールにはコートなどを掛けるクローゼットを設計(右)。階段下も収納として活用(奥)。

以前のキッチンは壁付けで家族に背を向けていたが、今回は顔を合わせられる対面式に。カラーはツートーンのインテリアにアクセントを添えるイエローをセレクト。

LDKは約20帖のゆとりあるスペース。その上、床をアイボリーにしたので室内がより明るく広々と感じられます。また、明るいトーンの室内が、軽く見えないのは貼り巡らされたダークブラウンの腰板パネルのおかげです。

階段はリビングインにしつつ、冷暖房効率を考えて引戸を設けました。

和室は将来的にお母様を迎えることも視野に入れた設計に。プライバシーに配慮し、リビングとは玄関や階段を挟んで独立させました。

主寝室には3.6帖と大きめのウォークインクローゼットを設けました。
床面積 | 273.45m2 / 82.718坪 |
---|---|
床面積備考 | 273.45㎡ |
工法 | 木造軸組工法 |
所在地 | 福岡県 |
竣工年 | 2009年 |
コンセプト | 家族のふれあいやコミュニケーション |
施工会社 | タマホーム株式会社 |
