商品紹介
IZM(イズム)
『スタイルがある。主義がある。 暮らしが自由になるボーダレスモダン。』
この家には、ボーダーがない。 家の中と外がシームレスにつながり、敷地のすべてが家族の楽しむ場所に。
空間の仕切りもなく、家じゅうが開放感に満ちている。 日々の食事も、仕事も、気分に合わせて好きな場所で。
ひとりの時間も、家族との時間も、多彩な空間で思いのままに。
変わりゆく時代と呼応するように、あなたが望むライフスタイルのすべてを、 この家が叶えていく。
外からのほどよいクローズ感と 敷地内をボーダレスにつなげる柔軟なライフスタイル提案が同居するデザイン。 素材感のあるシンボリックなアクセントウォールと、水平・垂直のラインで構成される直線美が織りなす洗練された佇まいに、個性と安心感が息づきます。
スタイルがある。主義がある。 暮らしが自由になるボーダレスモダン。 この家には、ボーダーがない。 家の中と外がシームレスにつながり、 敷地のすべてが家族の楽しむ場所に。 空間の仕切りもなく、家じゅうが開放感に満ちている。 日々の食事も、仕事も、気分に合わせて好きな場所で。 ひとりの時間も、家族との時間も、多彩な空間で思いのままに。 変わりゆく時代と呼応するように、あなたが望むライフスタイルのすべてを、 この家が叶えていく。
開放的な外の空間に気軽に身を委ね、毎日の朝食や午後のティータイムを、穏やかな木漏れ日に包まれながら過ごす。そんな時間が生活の一部となる空間です。 アクセントウォールにより外からの視線も気にならず、屋内外の境界なく普段使いできる、家族やゲストとの憩いの場になります。
車庫と地続きのガレージキャビンは、使いみちも様々。 キャンプ用品などアウトドアグッズを保管しておけば、出かける時も積み下ろしスムーズ。 車用品を保管しておけばメンテナンスもしやすく、はたまた、自分だけの趣味室としても、書斎として使うことも可能。 家族と自分の秘密基地になります。
仕事もプライベートも家で完結する生活では、オンオフの切り替えが大切。 空の下、開放的な環境で心にゆとりをもたらしてくれるラナイと、そこから地続きのワークスタジオ、その日の気分で自由に選べる空間が、アイデアや集中力を与えてくれます。 自分のスタイルで、自分の場所で。 仕事も気分転換も、自由自在です。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
スタイルがある。主義がある。暮らしが自由になるボーダレスモダン。 |
SONOMA(ソノマ)
『自分らしい場所。つながりあえる時間。そして今、木々の優しさにつつまれる』
雄大な森林資源に囲まれた、カリフォルニア州ソノマ。
そこには、木々のぬくもりがあふれ、静かで心豊かな時間が流れています。
そんな空間で、家族や友人とのつながりも、自分だけの時間も大切にしたい。
ともに暮らす一人ひとりが居心地のいい空気感につつまれる。
それが、「ソノマ」の暮らしです。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
彫りの深いフォルムに、木の質感が映えるシンプルナチュラルな家 |
Lucas(ルーカス)
『ひかりとゆとりと暮らす、スカイラナイの家。』
光をたっぷり取り込み、明るさが家じゅうに広がっていく。
空も住まいの一部になる。豊かで上質な暮らしが、ここから始まります。
外観 暮らし方、感性、街並みなどにあわせて お好みのデザインをご提案いたします。 白い外壁と黒いサイディングが織りなすモノトーンに、木調で彩りを添えた コンテンポラリーデザイン。シンボリックな大きな片流れの屋根と、 エントランスポーチが家族やお客様を迎え入れます。
リビング、ダイニングキッチン、ワーキングスペースが広々とつながるスカイルーム。 高く広がるスロープシーリング(勾配天井)からたっぷりと降りそそぐ自然光。
子どもが眠りについたあとは、二人だけで過ごす日常の中の特別なひととき。夜空につながる開放的な空間が、上質なくつろぎをもたらします。
わが家のダイニングキッチンは、毎日の食事を快適にしてくれる優秀なパートナー。家事動線をまとめたファストカウンターで平日の忙しい朝も二人で並んで調理や支度ができ、配膳や後片づけもスムーズにできます。
洗濯したらその場で乾かせる、ランドリースペース。乾いたらすぐに収納できる、ファミリークローゼット。着替えたらそのまま身支度できる、ドレッシングルーム。暮らしの動線を家の中心にまとめることで時間や手間を短縮し、家族の時間にゆとりをもたらします。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
ひかりとゆとりと暮らす、スカイラナイの家 |
GranFree(グランフリー)
『フリーダム大空間の家』
空間開放テクノロジー「Gウォール構法」により、フロア全体をひとつの大きな空間としてどこまでも開放。
生活提案の幅も飛躍的に広がります。壁で仕切らず可動家具などでエリア分けすれば、それぞれの場所が自由自在につながります。
また、10年後20年後の家族構成の変化にも容易に対応しやすくなります。
その空間は大きくのびやかに広がり、舞台のように多彩に生活シーンに応じて変化します。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
かつてない大開口の住宅 |
WESTWOOD(ウエストウッド)
『屋根裏の楽しさも平屋の心地よさも三角屋根の下にある』
伸びやかな三角屋根がみせるアーリーアメリカンの佇まい。
街とつながるポーチが華やかな印象を与えるファサードは、西海岸の明るい暮らしを連想させます。
こもり感のある屋根裏部屋は、くつろぎに包まれたスペースに。
そして、人に優しいフラットな生活は、すこやかな毎日をもたらします。
2016年度グッドデザイン賞を受賞。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
屋根裏の楽しさも平屋の心地よさも 三角屋根の下にある |
chouchou(シュシュ)
『あなたの「あったらいいな」を叶えるシュシュ』
毎日の暮らしの中で、“こんな空間あったらいいな” “こんな工夫があったらいいな”と
思うことがたくさんあるのではないでしょうか?
本当に住み心地のいい家とはそうした実生活で感じるさまざまな“あったらいいな”を
上手に形にしていくことで、生まれるものだと思います。
「シュシュ」には、いろいろな“あったらいいな”をデザインしました。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
女性目線でデザインされたフレンチモダンの家 |
GLACENA(グラセナ)
『かつてない大開口が新たな暮らしを作り出す』
住宅デザインの新たな可能性を広げる大開口のテクノロジー。直線と斜角を組み合わせた、
シンプルで洗練された外観のディテール。
壁一面をガラスで満たした大空間は、新しい暮らしの夢と光にあふれています。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
かつてない大開口の邸宅 |
green'sII(グリーンズ2)
『美しい木の家の技術や思想をさらに進化させたスマートハウス』
自然の恵みを賢く取り入れ、快適さを自給自足する家「グリーンズII」。
スマート設備の搭載により、省エネ性を高めるスマートハウス。
自然の力や資源を有効に活用した庭と家を一体で考え、最新のスマート設備や快適設備を整えた住まいです。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
自然の恵みを賢く取り入れ、快適さを自給自足する家 |
iii(トロワ)
『シェア&コネクティングで3世代ハッピィな暮らし』
二世帯住宅は「世帯」から「世代」へ。
「分かち合う」から、暮らしやすい。「つながりあえる」から、楽しい。
3世代がハッピィな暮らし、はじめませんか?
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
パリのアパルトマンをイメージしたエレガントモダンの家 |
Oakley(オークリー)
『大人が楽しむ家』
水平ラインを強調しながら、切妻屋根の深い幹が新しい空間を創り出す。
本物の味わいを感じさせる天然木の付梁装飾や豊かな質感を持つ外壁。
時を重ねることで深みを増し、やがて自然と調和してゆきます。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
大人が楽しむ家。それは、夫婦が楽しめる住まい。経験を重ね、豊かさの価値を知る 大人が心から満足できる人生の舞台。どこまでも本物にこだわりながら、 ふたりの暮らしをかなえる家。「オークリー」。 |
PHIL COURT(フィル・コート)
『庭の中に家がある。家の中に庭がある』
緑・光・風の恵みを活かして暮らしのエネルギーを上手に節約するパッシブ・エコ。
集いを彩る中庭から、緑のやすらぎ、やわらかな光、
そよぐ風が室内へとやさしく心地よく広がっていく「フィルコート」。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
環境も、美しさも、大切にデザインする美しい木の家 |
Laisonte(レゾンテ)
『つなぐ、つながる、ひろがる家』
「家族がつながり、街につながる」ことを大切にした、Live togetherの思想をもとに、ライフステージへの対応まで見据えた「Laisonte-レゾンテ」。
空間をつなぎ、家族がつながり、心がひろがる住まい。
それは、21世紀にふさわしい家族像への新しい提案です。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
プライバシーが守られた中庭のあるシンプルモダンの家 |
VENCE(ヴァンス)
『私らしく、美しく』
自分らしさを美しく表現し、毎日を輝かせる。
それがVENCEの家です。
優美でありながらくつろげる空間と生き生きとした豊かな日々が
VENCEからはじまります。
工法 |
MOCX WALL工法 |
コンセプト |
白とアーチが織りなす優美で上質なフレンチスタイルの家 |